大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーの、あまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
忙しいのかヒマなのかイマイチよくわからない木曜日の営業
2019
/
02
/
28
営業備忘録
続きを読む
2月28日(木)の営業きのうは激烈にヒマだったことに加え、イレギュラーが重なったり、運に見放され、最悪な数字を叩いてしまった。 運も実力のうちという。だからどれだけ言い訳を書き連ねようが、全部自分が悪い。他の職業に比べて自由度の高いタクシードライバーという仕事は、自分に都合のいいことも悪いことも、全て自己責任なのだ。自分の都合のいいように、イイとこ取りすることばかり考える奴がいるけど、そんなの虫が良す...
続きを読む
運という運すべてに見放されたトホホな水曜日!!
2019
/
02
/
28
営業備忘録
続きを読む
2月27日(水)の営業17:00に出庫。西田辺で配車アプリが鳴ったので、すかさずプレス。ところが、今日はこの配車アプリに実装されてるナビに翻弄されて、もうちょっとで指定時間に遅れるとこやった。何とか東粉浜行きのお客さんに乗って頂いた。ありがとうございます!!しかしながら、さらなるハプニングが!東粉浜へ向かう道中、前のクルマに映り込む営業車の姿に違和感を感じた。右側のヘッドライトのバルブが切れてる!出庫前は...
続きを読む
エネルギーをチャージして始動!!
2019
/
02
/
27
雑談
続きを読む
昨日は粘るか否かの判断をミスって、通常の平日よりも帰るのが遅くなってしまった。明日も明後日もあるので、今日は街の状況をよく観察して、ヒマなようなら早めに切り上げよう。というわけで1日の始まり。まずは、アメリカから個人輸入してるサプリメントを摂る。55種類の野菜やハーブから作られていて、僕はこれを『究極の青汁』と呼んでいる。とにかく、これを飲むと何かと調子がよろしい。これはイレギュラーで作った、ペペ...
続きを読む
思ってたよりはいい結果に終わったチョイ沸きの火曜日
2019
/
02
/
26
営業備忘録
続きを読む
2月26日(火)の営業16:55に出庫。きのう月曜日はビビるくらいヒマで、本当にまいった。明けて火曜日。過去のデータを見返しても、火曜日はホンマに相性が悪く、振るわない日の方が多い。さて、今日はどうなるのか??出庫してすぐに配車アプリが鳴り、苅田からのお客さんが実に西田辺経由の味原町行きで、いきなり3,280円の売り上げ。ありがとうございます!!その後はOBPから大手前を経て、馬場町から本町通りに入って西に向けて...
続きを読む
給料日の月曜日は街に活気なく、とっとと帰った!!
2019
/
02
/
25
営業備忘録
続きを読む
2月25日(月)の営業16:35に出庫。きょうは大半の人が給料日。ただ、いくら給料日とはいえ、週初めやし、明日の仕事のことを考えたら、やはりみんな遊びに出るのは週末になるのでは?いくら相性がいい月曜日とはいえ、苦戦が予想される。焦らずマイペースでコツコツやっていくしかない。20:30くらいまでは流しと配車アプリを駆使して割とリズムよく乗ってもらえた。 休憩がてら太融寺に止めて、改めて街中を見渡すと、明らかに人...
続きを読む
タクシーの仕事で食べていけるか否かは会社選びにかかってる!!
2019
/
02
/
25
タクドラのリアル
続きを読む
インターネットが発達して、望む情報は何でも取れる時代になった。転職するにあたっても、今やGoogleの検索窓にキーワードを打ち込めば、一瞬で欲しい情報が手に入る。その恩恵か、ひと昔前なら選択肢に入らなかった職種が、職業選択の土俵の上に乗るようになってきた。タクシードライバーという仕事はその最たるものかも知れない。かくいう僕も、タクシーの仕事を選んだキッカケはインターネットからの情報だった。それまでは、テ...
続きを読む
給料日前のハナキンは予想外の沸きっぷりだった!
2019
/
02
/
23
営業備忘録
続きを読む
きのうは首を寝違えてしまい、左後ろを振り向けないので、乗務を休んだ。えっ?そんなことで仕事休むの??と思うかもしれない。でも、タクシードライバーの場合は、左後ろを振り向けないと・・・左折の時や自動ドアの開け閉めの時に、目視による安全確認が不完全になり、自転車や人を巻き込んだ重大事故を引き起こしかねない。だから僕は、人の命を預かる者のケジメとして、こういう時は乗務を差し控えるようにしている。というわ...
続きを読む
終わってみれば満足の水曜日だった
2019
/
02
/
21
営業備忘録
続きを読む
2月20日(水)の営業16:20に意気揚々と出庫!!と言いたいところながら・・・火曜日ほどではないけど、実は水曜日もあまり相性がよろしくない。案の定、出庫から19:00前までは乗り込み悪く、かつケタ落ちばかりで最悪な売上。そんな中、谷町3手前で配車アプリが鳴り、取ってみたら、このお客さんが実に阪神西宮行き!!こんな早い時間から、地元の西宮への小旅行が決定し、再びテンションが上がる!!阪神西宮でお客さんを下ろして...
続きを読む
やっぱり火曜日はアカン!とっとと帰った!!
2019
/
02
/
20
営業備忘録
続きを読む
2月19日(火)の営業個人的に火曜日って相性がよくない。今日も寝起きからメチャ憂鬱な気分。まあそんなこと言ってても始まらんから、16:50に出庫。阿倍野で付け待ちするも乗り込みなし。イヤな予感が増幅する(笑)。阿倍野に見切りを付けて谷町筋を北上、生玉寺町で手が上がる。幼稚園児の男の子とそのお父さんがお客さん。後ろの席で男の子とお父さんの会話がイヤでも聞こえてくるが、その内容が実に微笑ましい。ウチの息子も小...
続きを読む
相性のいい月曜日の営業
2019
/
02
/
19
営業備忘録
続きを読む
2月18日(月)の営業月曜はヒマと言われるけど、個人的には、タクシーの数が少なく仕事がしやすくて相性がいい。ということで、16:40に出庫。谷町筋を流しながら北上してたら、四天王寺で手が上がって梅田ヨドバシカメラ前まで。これを皮切りに、流しと付け待ち、そして配車アプリを駆使してポンポンと乗ってもらえた。そして割増タイムに入って北新地へ向かう道中、大淀中で手が上がったお客さんが阪急曽根経由で伊丹行き。ありが...
続きを読む
次のページ
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼日勤タクシードライバー、ブロガーなどの顔を使い分けて自由に働き、ストレスフリーに生きる、UKロック好きな自由人オヤジです。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (20)
2023/10 (23)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (840)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (28)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (5)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (3)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (40)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (15)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから