大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーの、あまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
ついにUber始動!!
2020
/
08
/
30
雑談
続きを読む
DiDiとUberの2丁掛け体制がスタート!!ここ最近の市況について言うと・・・コロナウイルス感染と熱中症を恐れてか、昼間でも人の動きは少ないな~と言うのが正直なところ。こうなってくると、特に昼勤タクシー営業においては、流しや付け待ちに加えて、配車アプリという『飛び道具』を活用した立ち回りが必須となってくる。配車アプリといえば、これまで僕の会社では、皆さんご存知のDiDiの1本体制やった。そしてこの度、希望者だ...
続きを読む
安倍首相辞任の報道から改めて思う
2020
/
08
/
30
多事争論
続きを読む
(写真引用:JBpress)マスコミのレベルの低さを改めて思い知る8月28日の夕刻に、安倍首相が辞意を表明した。僕は、その日の乗務を終えて、帰りのクルマのTVでその記者会見を見る事となった。会見を見てて・・・記者たちの質問のレベルの低さというか、人としてのレベルの低さを改めて思い知る事となった。難病指定されてる持病による体調悪化が主たる理由で、断腸の思いで辞任という決断をした人に対して『お疲れ様でした』という...
続きを読む
美味い酒と肴、そしていい音楽があればそれでシアワセや!
2020
/
08
/
29
愉しみ
続きを読む
美味しく呑んで食べるのがいちばんの夏バテ解消法長らくこのブログの読者でいて下さってる方なら既にお分かりかと思うが、僕は呑んで食べることが大好きや。なので、晩酌絡みのネタが多くなりがち。そのせいか・・・『乗務ネタよりも晩酌ネタの方がええわ!』とか『いつもアテの記事を楽しみにしてます!!』などと言っていただくこともしばしば・・・それをいいことに、家族には夏バテ予防の一環やと説き伏せて、今日もいそいそと...
続きを読む
楽しく乗務しております!!
2020
/
08
/
27
雑談
続きを読む
本当に皆様のおかげですまず最初に・・・お盆前からいろいろとありましたが・・・非常に多くの皆さまからご心配を頂いたうえに、身に余るご厚誼の数々を賜り、誠にありがとうございました。皆様から元気と勇気を頂いたおかげで、以前と同様にタクシーに乗務しております。本当に皆様のおかげです。本当にありがとうございます!!相棒も音を上げる?ほどの暑さ早いもので、もう8月も終わりを告げようとしてるけど、なにはともあれ...
続きを読む
改めて心に決めたこと 〜ストレスフリー化を加速させるで!〜
2020
/
08
/
20
雑談
続きを読む
1週間という長い夏休み先週木曜日の乗務を最後に、長い夏休みに突入した。それまでには本当にいろんなことがあり、自分では大丈夫やと思ってたけど、実際には結構参ってたようで、何かをやろうという気力が全くと言っていいほど、湧いて来なかった。そんな状態が延々と続き、結果的に1週間という長い夏休みとなってしまった。この間には、いろんなことを考えた。仕事のこと、家庭のこと、その他諸々・・・その結果、改めて固く心に...
続きを読む
大門さんは永遠のヒーローや!!
2020
/
08
/
20
雑談
続きを読む
(画像引用:山本俊輔@作家・映画監督)俳優の渡哲也さんが・・・先日、俳優の渡哲也さんが亡くなったというニュースが飛び込んできた。渡哲也さんといえば・・・アクション刑事ドラマ『西部警察』で大門圭介団長役を熱演された。僕らは、このドラマをリアルタイムで観ていた世代であり、毎週日曜日の20:00になると、テレビの前に齧り付いて観入っていたものだ。で、大門さんといえば・・・角刈り、紺色(?)の3ピースのスーツに青...
続きを読む
第二波到来:憎き新型コロナウイルスをやり過ごすには・・・
2020
/
08
/
19
多事争論
続きを読む
第二波の到来は想定の範囲内やけど・・・新型コロナウイルス感染者の増加に歯止めがかからない状況が続いてる。紛れもない第二波の到来。昨日の時点で、大阪では185名の新規感染者が確認されたという。この185人という数字自体は、一時期に比べれば減ってきてるように見えるが、お盆明けということもあるので、今後2週間の動向に注意を払う必要があり、決して安心は出来ない。僕は、この新型コロナウイルスについては、第二波が必...
続きを読む
Driver Takabou ついに心が病んだか??
2020
/
08
/
18
タクドラのリアル
続きを読む
驚異の5連休先週の木曜日の乗務を最後に、5連休をキメ込んでる・・・。なぜか・・・この連日の異常な暑さもあるけど・・・仕事に行かなアカン!と頭ではわかってるんやけど、気力が全然付いて来ない・・・。そうなってまう理由・・・おおよその見当は付いてる。【あの日】以来、道行く人がますます信用出来なくなった自分では大したことないと思ってたけど、こないだの暴行事件以来、自分の中で明らかに何かが音を立てて崩れかかっ...
続きを読む
役所&銀行廻りそして連チャンでいきなりステーキを食いに行ったり・・・
2020
/
08
/
12
タクドラの休日
続きを読む
気分が乗らないので休んで役所&銀行廻り火曜日も乗務!と思ってたが・・・月曜日の激ヒマモードの様子が走馬灯のように頭の中を駆け巡る・・・イマイチ気分が乗らん・・・こういう時に乗務したら、大抵ロクなことがない。そして、月曜日、和歌山から会社へ戻る途中に、非常に有益な情報が飛び込んできた。これは乗務してる場合やない!!思い切って乗務を休んで、役所&銀行廻りに専念することにした。夜は家族でいきなりステーキ...
続きを読む
お盆+コロナ第二波+外出自粛=激ヒマ??
2020
/
08
/
12
営業備忘録
続きを読む
一応出庫してみたけど・・・3連休最終日の月曜日。いつもより1時間半ほど時間をズラして出庫した。序盤は流しでポンポンとお客さんをゲット出来たけど、それもホンマに最初の話で、すぐに激ヒマモードに突入。コロナの第二波到来で、夜はもちろん、昼間も常識ある人たちは皆、不要不急の外出を控えてる。だから、大阪の街には人があまりおらず、干上がっとる・・・。これは結構マズイかも知れん・・・。頼みの綱のDiDiもほとんど鳴...
続きを読む
次のページ
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼日勤タクシードライバー、ブロガーなどの顔を使い分けて自由に働き、ストレスフリーに生きる、UKロック好きな自由人オヤジです。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (20)
2023/10 (23)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (840)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (28)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (5)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (3)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (40)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (15)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから