大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
いい感じの雨降りの中チャチャっと必要額を売って引き上げた:4月15日 土曜日 大阪昼勤タクシー営業
2023
/
04
/
16
営業備忘録
優雅にモーニングして、久しぶりの客単価2,500円超えでシュッと売り上げた
4月15日 土曜日 大阪昼勤タクシー営業
今日は締め日。
しかも、ほぼ1日ガッツリと雨が降るらしい。
なので、いつもより早く出て、必要額をチャチャっと売って引き上げるつもり。
出庫:AM6:05
予報どおり、結構な勢いで雨が降ってる。
こういう時は、アプリのムチャ振りによって堺の南方面へ振られたり、あびこや西田辺あたりで、オールで飲み歩いた泥酔者に捕まるリスクがハネ上がるので、スーパーサインは【回送】、むろんアプリも全切りで、大阪市内中心部までイッキに北上する。
実際、北上中のあびこ筋での信号待ち中に、傘も差さずにビショ濡れの、お岩さんのようなワケあり風の女性がフラフラと車線を歩いており・・・
前にいた空車に乗ろうとしたが断られたのか、諦めて僕のクルマの方に乗ってこようとするけど・・・こちらはハナから回送で走っており、この道沿いで営業する気などサラサラなし・・・
だいいち、こういう手合いを乗せたらトラブルになるのは目に見えてるし、車内を濡らされ汚されるのもほぼ確実。
むろん、乗車は断って、信号が青になったのでスタート。
何度も書くけど、誰でも彼でも乗せればいいというものではない。
そうして、恵美須町から堺筋にインしたところでアプリを立ち上げたら秒で注文が入り、乗車地の北久宝寺へ向かう。
千日前通を過ぎてからは、ひたすら真ん中の車線をキープ。
ミッテラやハチマン、周防町のフーディアムあたりはまだワキワキで、オール明けの連中が危険極まりないタクシーの止め方を繰り広げてる。
ホンマに危ないヤツらや。
誰がオマエらなんか乗せるか!
っちゅうか、こちらはあくまでアプリの予約車やからカンケーないねんけどね。
そうして北久宝寺でお客さんがご乗車、グランフロントまでのご案内。
お客さんを降ろしてすぐにDiDiが鳴り、画面を見たら・・・行き先が和泉市伯太町・・・土曜日の早朝にこんな所へ飛ばされたら、オワコンやないかい・・・思いっきりスルーした。
阪急三番街の乗り場に入ってみたけど・・・違うような気がして離脱、イッキに御堂筋を南下、心斎橋アタックを開始したら、割と早く実車となり、新大阪駅までのお客さん!
ミッション完了して、いつもの有効なポイントでアプリ付け待ちしてたら注文が入り、西中島から豊里経由で京阪千林駅までのお客さん!
京阪スパイラルにハマるのを嫌って、アプリ全切り状態でひとまずは都島方面を目指す。
もうちょっとで都島駅というところでアプリが鳴り、中野町から鶴見のタクセン近くまでのお客さん。
このお客さんを降ろしてからは・・・約7割方をGO1本で営業。
しかも客単価が高く、シュッと売上が積み上がっていった。
天満橋から近鉄阿倍野橋駅に流れ着いたので、チョイと早いけど、文の里のロイヤルホストに潜入して休憩を全部消化することにした。
メニューはあくまで、いつもと同じのフライエッグ和定食、むろんドリンクバー付き。
これでJAFの会員証を提示して3%引き、しかも・・・概ねどのお店も、戦線復帰したらすぐにお客さんがいるという好立地ながら、駐車場が120分無料・・・私の場合は、近くにロイホがあったらここ一択やね。
これでロイヤルホストは・・・桜川、あみだ池、東天満、上本町、三国、文の里の6店舗を制覇したことになる。
こうなったら、大阪市内のロイホを全部制覇したろか!!
同じロイホでも、お店によって細かいところが違うみたいやしね。
たとえば・・・この文の里は、ドリンクバー付きのモーニングを頼んだら、最初の一杯を店員さんがサーブしてくれるという・・・なんか申し訳ないな・・・。
コーヒーなどを入れるカップも、これまでに行ったお店のマグカップとは全く違ってた。
このカップの方が趣があっていいと思うのは私だけ??
雨のあびこ筋を眺めながら、落ち着いた気分で食事して、コーヒーを飲んでゆっくりする。
この優雅な時間は、私のタクシー乗務には欠かせない。
そうして、1時間ガッツリと休憩して戦線復帰。
すぐにアプリが鳴って、文の里から殿辻までのお客さん。
普通に考えたら、もうこれは帰るやつやん・・・。
でも、必要額まではもうちょっと足りないし、ひとまずは、もうこれでいつでも帰れる自由の身になったんやから、こうなったら、堺方面でチョコチョコやろうかと思ってたらアプリが鳴り、住吉から野田阪神までのお客さん!!
このミドル便により、余裕で必要額をクリア。
ここでGOに代わって、DiDiのみ帰庫モードで立ち上げたらすぐに注文が入り、大開から阿波座までのお客さん!
無事にミッション完了して、そのままガラガラ閉店・ゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は6時間56分乗務、10組のお客さんにご乗車頂いて、売上は25,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが2回、GOが5回の計7回という結果に。
今月も結局は息子の高校入学絡みでお休みすることが多かった。
いざ入ったら入ったで、新しい学校に慣れるまではきめ細かくケアしてやる必要があるし・・・難しい年頃の子は何かと大変やね。
明日は元からお休み、そして月曜日は、相棒が3ヶ月点検に入るため、お休みすることに。
来月度はゴールデンウイークも絡んでくるし・・・まぁ、がんばりますよ。
それではまた!!
応援・フォローお願いします!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
私のような働き方でお金を稼いで自由を手に入れたい方へ
私の会社では、新しい仲間を募集しています。
私のように家族ファースト、マイペース、ストレスフリーでお金を稼いで自由を手に入れたい方、ぜひご連絡下さい。
しっかりフォローさせて頂きますよ。
まずは下のバナーをクリックして
最初の一歩を踏み出しましょう!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
序盤に大ゴケしてどうなるかと思ったけど・・・:4月19日 水曜日 大阪昼日勤タクシー営業
いい感じの雨降りの中チャチャっと必要額を売って引き上げた:4月15日 土曜日 大阪昼勤タクシー営業
鳴らぬなら付けて流そうホトトギス??:4月14日 金曜日 大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (19)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (32)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから