ワンコイン堺の新人さん、Sさんの側乗最終日

今日は、先週側乗させてもらったワンコイン堺の新人さん、Sさんの側乗最終日。

引き続き、私が担当させてもらいました。

fc2blog_20230828170719593.jpg

私が到着したら、Sさんはすでに準備を整えてはったので、AM9:00を待たずにワンコイン堺を出発。


ガスがもう、あとひと目盛りしかないとのことなので、まずは下寺町のガスステーション目指して北上開始。


その道中、せっかくなので、庚申街道ならびに、阿倍野周辺の抜け道を解説、確認してもらった。


そうしてガスステーション到着、ガスが満タンになったところで、本格的に教習開始。


先週は、諸事情でお客さんを乗せることができなかったので、今日は実際にお客さんを乗せることをメインにやっていきましょう。


ということで、DiDiを鳴らしに行ったら、思ったとおり稲荷で注文が入り、大国町からエディオンアリーナまでのお客さん。


Sさん初のお客さん!!


再びDiDiを鳴らしに行ったら、湊町のあたりで注文が入り、塩草からOCATまでのお客さん。


お客さんを降ろしたら、すぐ目の前の乗り場でタクシーを待つお客さんが!

◯交のタクシーは全て出払ってるので、遠慮なく即付けして、大丸心斎橋まで。


そのまま御堂筋を南下、再びDiDiを鳴らしに行こうと思ったけど、怒涛の如く立て続けに3組のお客さんを乗せて、Sさん少々お疲れ気味・・・そらそうやろうな・・・。

fc2blog_20230828172728354.jpg

桜川のタクセン休憩所にピットインして、小休止。

戦線復帰して営業再開、しばらくアプリ鳴らないまま北上、中之島まで来たところでDiDiが鳴り、京町堀から心斎橋OPAまでのお客さん。

ミッション完了して時計を見たら、ランチの時間。

ここは手っ取り早く、桜川のロイヤルホストにピットイン

fc2blog_202308281707217fa.jpg

今回も酢豚ライスとシャレ込んだ。

やっぱり美味い!!


ガッツリと食べて、シアワセな気分になったところで営業再開。

ロイヤルホストを出てすぐにDiDIが鳴り、南堀江4から南船場4までのお客さん。


もうちょっとお客さんを乗せたかったけど、Sさんお疲れモードにつき、そのままガラガラ閉店、ゴールインして、本日の側乗は終了!!


以上、本日の側乗備忘録でした。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!


それではまた!!



応援・フォローお願いします!


励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー