2023年9月9日 土曜日 大阪昼日勤タクシー営業

ethan-hoover-249412-unsplash.jpg

9月9日 土曜日 大阪昼日勤タクシー営業



今日も元気に出勤、でも・・・


ここ最近ヒマで厳しい状態が続く中での土曜日ということもあり、やる気が全然上がらず、これから10何組ものお客さんを乗せようという気力が湧いて来ない。

たまに、こういうどうしようもない精神状態に陥ることがある。



休みたい・・・



でも、今月度から会社のルールが変わったので、おいそれと休むワケにはいかない。


なので今日は、出勤日数を稼いで、とにかく無事に帰庫することがメインの乗務とします。


出庫:AM7:15




土曜日の朝ということもあり、いつもとは違うルートを北上。


先発隊からは、ヒマすぎてかなりヤバいという情報が飛び込んできた。


やっぱりな・・・。


今日はもう、とにかく時間が来たら早く帰りたいので、最初のお客さんを乗せたら即休憩に入るつもり。


そうして、大正区平尾で最初のお客さん、近距離を1本熟して、最寄りのファミレスへ向かい始めたところでアプリが鳴り、大正区北村から朝潮橋までのお客さん。

fc2blog_20230909171504528.jpg

ミッション完了したら、目の前にロイヤルホスト朝潮橋店があったので、そのままピットイン。

fc2blog_20230909171506af6.jpg

今日もオニオングラタンスープ付きブランチプレートにした。

いざ乗務を開始したら、スイッチが入って営業モードになるかな?と思ったけど、やはりテンションが上がらない・・・。

結局、ロイヤルホストで1時間45分ヘタって戦線復帰。


場所的に、すぐにアプリ鳴るかな?と思ったけど、全く鳴らない・・・。

ならば!と最寄りのポイントを覗きに行ったら、空車の列・・・こらアカンわ。


結局、私の心の拠り所であるゴールデンエリアにクルマを止めること10分少々、ようやくアプリが鳴って、福島から鶴野町までのお客さん。

さらにスライドで駅前第1ビルまでのお客さん。


これで、いつでも帰れる状態になったので、とりあえず帰る方向で営業しながら南へ降ることにした。

すると、中之島美術館のあたりでアプリが鳴り、コンラッドから梅田スカイビルまでのお客さん。

さらにスライドで中津までのお客さん。

南へ下るはずが、再び北へ連れ戻された・・・ノーコン振りは健在やね。


再び南下を開始、すると、切ってたはずのアプリが鳴り、敷津西からアメ村までのお客さん・・・よりによって、テンション低い時にアメ村とは・・・。


もう一般車やら何やらで鬱陶しい難波・心斎橋エリアから脱出、天王寺をスルーしてあびこ筋をパトロールしながら南下、すると、西田辺の乗り場でお客さんが待ってはる・・・速攻で乗ってもらって、喜連西まで。


気が付いたら、半休にするには時間が経ち過ぎてて、中途半端な感じになってしまった。


テンション上がらないまま深追いしたら、ロクなことがないので、時間まで騙し騙し営業してガラガラ閉店・ゴールインして、本日の営業は終了!!



結局、今日は8時間30分乗務、9組のお客さんにご乗車頂いて、売上は・・・何の参考にもならんので、割愛します。


ちなみに配車アプリ(DiDi、GO、Uber)は・・・合計5回 という結果に。


今日は本当になんとも不甲斐のない乗務だったけど、事故・違反なく無事に帰れたからヨシとしましょう。

無事でさえいれば、金はいつでも稼げる。

また来週から頑張ればいい。



以上、本日の営業備忘録でした。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!


それではまた!!



応援・フォローお願いします!


励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー