ワンコイン堺の新人さん、Kさんの側乗教習2日目を努めさせて頂きました

今日は、ワンコイン堺の新人さん、Kさんの側乗教習2日目を務めさせて頂きました。

今日からは、より実践的な内容での教習を行います。


まずは会社の敷地内で、DiDiの端末の使い方と育て方などをレクチャーして出発。

そうして、実車を想定した一連の流れを反復練習しながら、大阪市内中心部を目指して北上。


スイスホテルの入り方など、新人さんが遭遇しやすい複雑怪奇なポイントを確認、そのまま郊外へ移動して、再び実車を想定した一連の流れを反復練習。

fc2blog_20230928174346304.jpg

今日も昼飯時の混雑を避けるため、早めに桜川のロイホにピットイン

fc2blog_20230928174348671.jpg

何にするか散々迷った挙句、結局はいつものやつにしました。

結局は、これがいちばんコスパが高いような気がします。

fc2blog_20230928174350928.jpg

もちろん、オニオングラタンスープもいっときました。


ロイホでガッツリと休憩したところで、いよいよアプリを立ち上げて、実践営業開始。


すぐにアプリが鳴って、南堀江4から東心斎橋までのお客さん。


ミッション完了して、再び西へ向いて走ってるとアプリが鳴り、南堀江4から心斎橋筋までのお客さん。


Kさんは、初めてお客さんを乗せる緊張のあまり、気分が悪くなってしまいました(笑)。

そんなに緊張せんでも大丈夫ですよ〜(笑)。


小休止を挟んで、DiDiを鳴らしに行くものの・・・鳴らず・・・。


結局、時間が来たので、教習を切り上げてゴールイン、本日の側乗教習は無事に終了!


以上、本日の側乗備忘録でした。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!


それではまた!!



応援・フォローお願いします!


励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼日勤タクシードライバー、ブロガーなどの顔を使い分けて自由に働き、ストレスフリーに生きる、UKロック好きな自由人オヤジです。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー