時短&脱力モードのフルスロットルで立ち回った6月度ラストの営業:2019.6.15




6月15日(土)の営業。


きょう15日は、6月度の締め日。

振り返ると・・・

今月度こそ、24日間フル乗務するぜ!と意気込んでたけど・・・

前代未聞の10連休というGWのあと、兎に角ワケのわからないヒマさ加減に最後の最後まで悩まされた。

そのせいか、首を寝違えるなどして体調を崩し、大事を取って休んだので、結局、先月度と同じ20日間の乗務で終えることになる。

そんな中、おかげさまで、平均営収30,000円以上をキープすることが出来、最低必達ラインの営収60万円までは、あと7,000円弱という所まで漕ぎ着けることが出来た。


これは逆に言えば・・・


24日間フル乗務してたら、営収72万円は難なくクリアしていた、ということでもある。


このようなことを、世間一般に


『あとの祭り』


という。


が、一方で・・・

ムリして事故や違反をやらかすよりは全然マシで、今月もひとまず無事に終われてよかった!と心から思う自分がここにいる。


それどころか・・・


ウチの会社の賃率は、営収60万円以上で60%、営収60万円未満は50%と、至ってシンプル。


電卓を叩けばすぐにわかるが、月に20日しか働かなくても、その気になれば、世間一般の常識よりも高い給料が稼げてしまう・・・。


こんな仕事、僕は他に知らない。


というわけで、大雨が降る中、17:20に出庫。


今日は、あと7,000円と4日間の欠勤控除分を売ったら店仕舞いする時短モードで、軽~くゆる~く営業しよう。


序盤は、積極的に配車アプリの注文を熟すが、兎に角ワンメーターがやたらと多い。

土曜日の特典、初乗り料金分を値引きするキャンペーンの影響やろうな。

そんな中、やはり配車アプリの注文で、西田辺から住之江のゴルフスミノエ行きをゲット!

これだけで2,400円の売上!ありがとうございます!!

その後は阿倍野を目指しつつ流し営業、天下茶屋で手が上がりご乗車、堺筋三津寺まで。

そのまま北上、阪急東に付ける前に手が上がり、北新地永楽町入口まで・・・うぅ・・・。

気を取り直して、再び阪急東に付けたら10分ほどでご乗車、同心まで。

その後もキタと福島でチョコチョココツコツ営業するが、ワンメーター&桁落ちばかりなので、ミナミへ移動、なんばの熱いスポットに向かう途中の道頓堀で手が上がりご乗車、飛田新地まで。

僕は最近、飛田新地に行った時は絶対に帰り便をゲットするように心がけてる。

きょうもお客さんを降ろしたあと、奥のたこ焼き屋のあたりでくるりんパして、ゆっくりとメイン道路を流してたら手が上がりご乗車、千日前のミス大阪まで。

ミス大阪を出発、再び堺筋に入ったところで手が上がりご乗車、伏見町経由で中野町まで。

その後はまたしばらく天満、梅田、福島でコツコツ営業。

桜橋から博労町までのお客さんを降ろして、そのまま南下、千日前通の信号待ち中にご乗車、瓦屋町まで。

このお客さんを降ろした時点で、時間は23:00過ぎ、気付けば17回お客さんを乗せて、17,580円の売上になってた。


時短&脱力モードといいながらも、普段と同じやないかい(笑)。


当然、営収60万円は遠の昔にクリア、今日の目標もクリアしたので、ここらでガラガラ閉店しよかと思ったが、ナンボなんでも早過ぎるので、もうちょい営業することに。

かと言って、もはやキタに北上する気もなく、ここはひとつ、タクシーが少なく乗り込みが早い日本橋1アタック作戦でいくことにした。

早速ポイントに付けたら即ご乗車、JR大阪駅・・・想定外の展開・・・そう来ますか!

JR大阪駅でお客さんを降ろして、後処理してたら次のお客さんがご乗車、天満橋経由で中野町まで。


この2本でシュッと売上を上げて再び南下、日本橋1をBASEに


・四天王寺

・恵美須町

・近鉄布施駅

・生玉前町


の4本を熟して、再びBASEに戻ったら、あちこちにバラけてたタクシーが帰ってきて長蛇の列。


そこで、ここ最近当たりがいい文楽劇場付近で付け待ちすること5分ほどで、若くて綺麗な女性がご乗車、行き先を尋ねると・・・


『堺の新金岡までお願いします』


シンカナオカ?


それって、ウチの会社のスグ近くの、シンカナオカのことですよね??


これでラスト、ガラガラ閉店が確定した。


ありがとうございます!!


あびこ筋、ときはま線をバビュンと走って無事ミッションをクリアした。



きょうは結局、24組37名のお客さんにご乗車頂いて帰庫。

営業結果は売上31,760円、営収29,410円

平均営収は622,520円÷20=31,126円で、6月度はフィニッシュとなった。





新金岡でお客さんを降ろしたら、無性にラーメンが食べたくなり、中央環状沿いの横綱へ駆け込んだ。





チャーシューメン。しかも大盛り!!

真夜中にいちばん食べたらアカンやつやん!!

まぁエエか!!





ここのラーメンは久しぶりやけど、相変わらずうまかった!


ごちそうさまでした!!



応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー