序盤はリズムよく事が運ぶも街全体の雰囲気が悪くとっとと帰った火曜日の営業:2019.8.13

ethan-hoover-249412-unsplash.jpg



8月13日(火)の営業。


このブログを始めて、早いものでもう半年が経とうとしている。

これまで、このブログはFC2の無料プランを使ってたが、これから取り組みたいことがあって、有料プランに切り替えた上で、独自ドメインを導入した。

同時に、そろそろビジュアル的にも変化が欲しいので、随時カスタマイズを進めている。

こういう大手のブログサービスのプラットフォームは、Wordpressなどとは違って、HTMLやCSSの構文が比較的シンプルなので、簡単にカスタマイズ出来るのがいい。

タクシー乗務と同様、コツコツとメンテナンス、改良していこう。


今日のタクシー営業備忘録



17:20に出庫。


会社を出て、まず向かったのは、ダイシンというタクシー専門の洗車屋さん。

通常、ダイシンは深夜にやってるんやけど、堺のダイシンは、昼の部と夜の部の2部営業制。

本当は自分で洗ってやるのが一番なんやけど、如何せんこの暑さ。

夏バテで参ってる体にはキツすぎる。

800円払えば綺麗にしてくれるから、安いものだ。


洗車を終えて、まずは配車アプリからの注文で


・我孫子東から大領
・東田辺から昭和町
・田辺4から駒川中野、あびこ経由で南海住吉大社駅
・天下茶屋から難波中


の4本を熟してミナミへ辿り着いた。


千日前のスポットに付けたら即ご乗車で、江坂まで。


その後、豊津町から梅新東まで。

さらに、西天満から放出までのお客さんと、ポンポンとリズムよく繋がった。


その後はキタ周辺で細かい商いが続き、流れを変えるためにミナミへ移動、堺筋宗右衛門町のタクシー乗り場の列に並んだら、中抜けでご乗車、ウエスティンホテルまで。


その流れで、再び梅田へ移動、東通り商店街南向きに付けたら即ご乗車、行き先を尋ねると・・・


『十三東・・・』


あちゃー、また細かい商いになるなー!と思ってたら、続きがあった。


『・・・を経由して、生駒まで』


よっしゃ!来たー!!待ちに待ったロング便、ありがとうございます!!


シンミを使って十三東へ向かい、再びシンミを使って南森町へ戻り、そのまま阪神高速に入り、第二阪奈の壱分で降りて結構な距離を走った。


無事にミッションを完了したのが、1:10。

この時点で、売上は27,380円、時間売りにして3,457円・・・このまま帰ろうかな・・・。


いや、もうちょい頑張ろう。


阪奈道路を下って、イッキに梅田に戻るが、もう街は収束モードの一歩手前。


東通り商店街南向きから南久宝寺町までのお客さんを降ろして、そのまま日本橋のスポットに並ぶ。


すると、中抜けで東小橋2までのお客さん。


東小橋でお客さんを降ろしたのが、3:00ジャスト、時間売りにして、3,062円。

もうちょっと頑張ろうかと思ったが、今日の大阪の街は、全体的に雰囲気が悪く、街のあちこちで泥酔者がフラフラ路上に出て来たり、道端にひっくり返ってたりしてた。


何かイヤな予感がしたので、回送表示に切り替え、そのままガラガラ閉店した。



今日の営業結果



15組30名のお客さんにご乗車頂いて帰庫。

営業結果は売上30,100円、営収27,870円

平均営収は597,090円÷18=33,172円となった。



応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー