大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
なぜか平野方面へ引き戻されたりソエモンに突っ込まされたりミラクルなロングとミドルを引いたりジェットコースターのような展開の水曜日:2019.8.14
2019
/
08
/
15
営業備忘録
台風10号 クローサ
大型の台風10号 KROSA(クローサ)が、明日、西日本に上陸すると予想されてる。
そして、我らが近畿地方には、明日の昼以降から夜にかけて、最も接近するらしい。
明日15日といえば、今月度の締め日。
よりによって、締め日に台風来るか??
この様子だと、明日はたぶん乗務を見合わせることになるので、今日中に売上を仕上げる必要がある。
まぁ、あと3,240円売ったら、必達ラインはクリアするからいいとして。
あとは自分自身の必達ラインをどうするか・・・。
今日もたぶん、街の雰囲気はあまりよくないと思うので下方修正して、21,150円を売ったら、今日はひとまず引き上げて、台風の動向を伺いながら、明日どうするかを決めよう。
2019.8.14 タクシー営業備忘録
17:15に出庫。
会社提携のガススタも、明日は台風の影響で終日休業するらしいので、ひとまず満タンに給油。
給油後すぐに配車アプリが鳴ったので即取り、喜連瓜破駅から加美北まで。
その後も配車アプリの注文で
・加美正覚寺からJR久宝寺駅
・八尾・北亀井町から喜連西
の2本を熟して、大阪市内中心部へ移動、阿倍野のスポットに付けようとしたら、向こうの方で女性が手を上げてるのでご乗車頂いたら、行き先は平野区流町・・・今日は何故か、平野区周辺に引き戻されるなァ・・・。
平野区から再び南港通、今里筋、美章園街道を流しながら阿倍野へ戻る。
あびこ筋まで差し掛かった時、角っこのマクドナルドの看板が目についた。
そういえば、今日はまだ何も食ってなかったな・・・
ええわ、ここでイッキに休憩を消化しよう。
というわけで、マクドナルドに潜入
倍ビッグマックセットをオーダー。
ここ最近、カリフォルニアで働きながら、サーフィンやキャンプなどをして楽しく暮らす日本人YouTuber、パジメさんの動画にハマってて、彼の現地のハンバーガーのレビュー動画を見て、無性にハンバーガーが食べたくなっていたのだ。
やっぱりマクドナルドのハンバーガーは間違いがないな~。
1時間しっかり休憩して、営業再開!
阿倍野から一心寺までのお客さんを降ろして、千日前のスポットを目指してたら、なんさん通りの信号待ちで、半グレ風の3人組が乗り込んできた・・・イヤな予感・・・その予感は的中。
『ソエモンのドンキ前まで行って!』
せっかくハンバーガー食って、いい気分で営業再開したのに、何でよりによって、こんな時にソエモンに突っ込まなアカンのや!!
今後、なんさん通りも要注意エリア指定や!!
兎に角、乗せてしまった以上は仕方がないので、歩行者、チャリンコ、その他全てのものに細心の注意を払って、あのホコ天まがいの中を進み、半グレ3人組をさっさと降ろし、とっととソエモンを脱出した。
一旦、島之内から千日前通りに出て再び堺筋にイン、宗右衛門町のタクシー乗り場の列に並ぶが、今日は流れが悪く離脱、心斎橋周辺をぐるぐるしてたら、南船場で会社員風の男性が乗り込んで来て、行き先を尋ねると・・・
『阪神高速に入って、守口まで行って!』
ソエモンに突っ込まされて、下がりきったテンションが再びMAXに!
四ツ橋の入り口から阪神高速にイン、守口線に入ってから出口の確認をしたら、近畿道に入って、摂津北まで行ってくれと言わはる。
そして、最終的に到着したのは・・・茨木市の沢良宜浜やった・・・ラッキー!!
帰りは中央環状からシンミに入り、イッキに梅田周辺に戻った。
いつもの堂山のポイントに一旦付けて、ハナバンになるも、お客さんが乗ってきそうな雰囲気がしないので離脱、ミナミへ移動。
御堂筋の難波の交差点で信号待ちしてたら、男女カップルが乗り込んで来て、大国町まで。
大国町から千日前通に戻り、東向きにゆっくり流しながら、クルマを付けるポイントを探るが・・・
やっぱり全然動いておらず、どのポイントも空車の大行列。そんな所に並んでられるか!!
そこで、比較的空いてる日本橋のスポットに付けてみた。
やはりここも、いつもに比べて動きが悪い。
やがてひとりの男性がご乗車、北田辺まで。
もう今日はアカンな~。北田辺まで帰ってきたし、このまま流しながら南下して帰ろう。
あびこ筋に出て南下してたら、西田辺のタクシー乗り場がカラッポ、即付け。
すると、反対車線側から男女のカップルがやってきてご乗車、行き先を尋ねると・・・
『地下鉄の中津駅までお願いします!』
思いがけず、全く反対方向のミドル便を引いてしまった。
ルート確認をしたら、よくわからないんですとのことなので、極力信号が少なく、ノンストレスで走れるルートを選択、バビュンと快走して無事にミッションを完了した。
この1本で、4,720円の売上・・・。今日の目標もクリアできた。恐るべし、割り増しタイム!
中津でお客さんを降ろしたのが、0:39。このあと、一応堂山周辺も覗いてみたが、収束モード全開、ミナミも空車の大行列状態だったので、そのままガラガラ閉店した。
今日の出庫前に、本部長から指示があった。
『今日入庫する時、行灯外して、クルマの中に入れといてな!』
そう、去年の台風21号のとき、強風で結構な数の行灯が吹き飛ばされて、大変やったらしい・・・
会社に到着後、行灯を取り外して業務を終了した。
今日の営業結果
10組17名のお客さんにご乗車頂いて帰庫。
営業結果は売上21,900円、営収20,280円
平均営収は617,370円÷19=32,493円となった。
応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
台風の中ちょっとだけ乗務した木曜日:2019.8.15
なぜか平野方面へ引き戻されたりソエモンに突っ込まされたりミラクルなロングとミドルを引いたりジェットコースターのような展開の水曜日:2019.8.14
序盤はリズムよく事が運ぶも街全体の雰囲気が悪くとっとと帰った火曜日の営業:2019.8.13
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
私の会社では、新しい仲間を募集しています。 私のような働き方で伸び伸びとお金を稼いで、自由を手に入れたい方は、ぜひご連絡下さい。
しっかりとフォローさせて頂きますよ。
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (663)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (45)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (36)
プロフィール (0)
独酌ブログ (25)
健康 (1)
健康ブログ (6)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (22)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから