大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
あまりのダメキンぶりに最後は心が折れた金曜日:2019.9.6
2019
/
09
/
07
営業備忘録
出庫しようとしたら・・・
今日も結局、ゆっくり目に出勤。
出庫前には、フロアマットの洗浄、窓拭き、タイヤワックス掛け&ホイールの掃除 etc・・・やることが盛りだくさん!
中でも、僕はタイヤに艶がなく、ホイールがブレーキダストで黒く汚れているのが許せないタチ。
念入りに汚れを落として、相棒をキレイキレイした。
出庫準備も整ったので、出発!!
車庫の出入り口で一旦停止、左右の確認をして公道へ出ようとした瞬間、クルマの横に誰かがいるのに気づいた。
よく見たら・・・会長!!
会長は、普段は大阪市内のグループ会社で仕事をされてて、お会いする機会がないので、すぐにクルマを止めてご挨拶と、何よりも、ウチの息子のために甲子園のチケットをご用意頂いたお礼を言いたかったのだけれど・・・
外にはクルマを止めるスペースがなく、加えて、一般車が走って来てたので、車内から会釈してそのまま出庫するカタチになってしまった・・・。
会長、本当に申し訳ありません・・・。
G師匠によると、このブログもご覧いただいてるとのことで、大変恐縮です!
今後もコツコツと記事を書いていきたいと思います。
2019.9.6 タクシー営業備忘録
18:20に出庫。
まずは、あびこ駅にて付け待ち。
見事に乗り込みなく離脱、阿倍野に向かう長居公園通の南住吉で手が上がりご乗車、我孫子2まで。
その後は、手も上がらなければ配車アプリも鳴らず、阿倍野に到着。
いつものスポットにクルマを付けたら即ご乗車、内久宝寺町まで。
そのまま梅田を目指してたら、堂山町で手が上がりご乗車、新大阪駅新幹線口まで。
そして、新大阪でお客さんを降ろしてしばらく走ったら、すぐに手が上がりご乗車、行き先を尋ねると・・・
『あびこまで行けますかね?』
もちろん!行けますとも!!
新御堂をイッキに南下、南森町から阪神高速に入り快走、駒川で降りて無事に苅田6までお客さんをお送りした。
その後は配車アプリの注文で、長居公園から昭和町まで。
昭和町でお客さんを降ろした後、立ち回りをどうするか考えた。
阿倍野はもう空車で一杯の筈・・・ここはひとつ、飛田新地を覗いてみよう!
裏側から飛田新地にイン、一撃必殺ルートをゆっくり流す。
今回は空振りか?と思ってたら、手が上がりご乗車、阪急三番街まで。
この後は
・角田町から東急REIホテル
・東通り商店街南向きから日本橋1
・日本橋1から上本町西
の3本を熟した。
今日は稼ぎ時のハナキンやのに、街に勢いがなく、乗り込みもイマイチ。
ミナミも空車タクシーが溢れかえってる。
上本町西からそのままキタへ逃げた。
時刻は23:27。
再び東通り商店街南向きに付けたら即ご乗車、行き先を尋ねると・・・
『堺の深井まで・・・』
よっしゃ!待ちに待ったロング!!ありがとうございます!!
南森町から阪神高速にイン、堺出口で降りて快走、無事に深井に到着、ミッションを完了した。
今日はヒマキンの予感、時間勝負なので、帰りは堺から湊町まで高速を使用、ミナミへ帰還したが、午前0時を回っても、未だタクシーの動きがよろしくない。
再びキタへ逃げる。
梅新南で信号合わせを試みるも空振り、念の為、そのまま北新地を覗きに行ったら和服姿の女性がご乗車、予想通り福島まで・・・うぅ・・・。
この1本で新地を見切って、再び東通り商店街南向きへ向かおうとしたら、曽根崎東の信号待ちでご乗車、善源寺町まで。
そのまま梅田へトンボ帰り、堂山の交差点で手が上がりご乗車、松屋町住吉まで。
さぁ、これからの立ち回りをどうするか??
こうなったら、日本橋アタックや!!
いつものスポットに付けたら即ご乗車、小路経由で平野区背戸口まで。
ここで配車アプリの受付を開始したら、即注文が入った。
乗車地点までは2.1km先やけど、街は激ヒマモードやし、なぜか『コレ、取った方がええで!』という心の声がしたので即プレス。
喜連東からご乗車で、東大阪の小阪本町まで。
さらに配車アプリの注文を1本熟してミナミに戻った。
日本橋のスポットは空車の大行列状態。
そのまま堺筋にインしたら、堺筋宗右衛門町のタクシー乗り場がよく動いてるので、すかさず列に加わった。
7分ほどで、つるとんたん前からご乗車、行き先を尋ねると・・・
『ひとまず新御堂で江坂の駅まで行って下さい・・・』
よっしゃ!いい感じのミドル便!!ありがとうございます!!
堺筋、新御堂を快走、最終的にたどり着いたのは、吹田の垂水町だった。
江坂の帰りは、新御堂を走ってイッキに梅田までワープ、東通り商店街南向きに付けるが、乗り込みなく離脱。
御堂筋を南下しながら、立ち回りを考える・・・。
御堂筋道頓堀のタクシー乗り場は空車で長蛇の列・・・
もうこうなったら、再び日本橋アタックや!!
10分ほどでご乗車、下味原町の交差点まで・・・。
もうアカン・・・疲れた・・・帰ろう。
というわけで、お客さんを降ろした下味原町でサインを回送に切り替えて、そのままガラガラ閉店した。
今日の営業結果
11時間08分労働。
18組26名のお客さんにご乗車頂いて帰庫。
売上39,200円、営収36,300円
平均営収は359,940円÷13=27,688円となった。
応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
時間勝負で我武者羅に走り回り燃え尽きた土曜日:2019.9.7
あまりのダメキンぶりに最後は心が折れた金曜日:2019.9.6
激ヒマモードの地合いの中割増後に過去最大級の超満塁ホームラン級のロングを引き当てた木曜日:2019.9.5
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (20)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (33)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから