大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
時間勝負で我武者羅に走り回り燃え尽きた土曜日:2019.9.7
2019
/
09
/
08
営業備忘録
このままではヤバイぞ!!
早いもので、今月度もあと8乗務。
今月度は・・・
・夏バテによる休養、早退
・接触事故による営業中止
によって、当初の計画よりも売上がショートしている。
そこで計算してみた。
必達ラインをクリアするには、日々の売上を32,420円以上でキープする必要がある。
今日から締め日まで、この数字を頭に叩き込んで営業しよう。
2019.9.7 タクシー営業備忘録
18:10に出庫。
給油後、長居公園通を西へ向かい、千躰の交差点からあべの筋にイン、しばらく北上した万代東で手が上がりご乗車、帝塚山を経由して西田辺まで。
続いて、あびこ筋を北向きに進むと、昭和町で手が上がりご乗車、あべのアポロビルまで。
さぁ、ここからどうしよう・・・
ひとまず、いつものスポットに付けるも乗り込みなく離脱・・・。
ここ最近の傾向として、深夜の時間帯を回ってからのヒマさ加減がハンパないから、いかにして割増タイムまでに、より多くのお客さんを乗せれるか、というのが明暗を分けるカギとなる。
阿倍野を離脱したあと、手っ取り早くお客さんを乗せれるスポットは・・・・?
通天閣か飛田新地しかないな・・・。
今日は土曜日やし、この時間でもお客さんはたくさんいると踏んで、飛田新地を覗くことにした。
いつもの一撃必殺ルートをゆっくり流す・・・手が上がらん・・・空振りか??と思ってたら、付け待ちポイントのひとつが空いてる。
速攻でクルリンパして付けたら、2分でご乗車、JR大阪駅までのお客さん。
よっしゃ!大成功や!!
JR大阪駅と阪急百貨店に挟まれた、有名な横断歩道の手前でお客さんを降ろしたら、すぐに次のお客さん。
福島6の、ビーエム横のタワーマンションまで。
その後は、なにわ筋を南下。すると、ホテル阪神のディスパッチャーが手を上げて、中に入れと言う。
僕はこれまで、ディスパッチャーがらみの案件で、いい思いをしたのは2回くらいしかない。
今回も予想どおり、JR大阪駅まで・・・さっきの場所に連れ戻された・・・。
すると、また次のお客さんがご乗車で、ウエスティンホテルまで。
ウエスティンホテルでお客さんを降ろしたら、またまたホテルのベルボーイが、引き続き次のお客さんをお願いしますという。
これまた予想どおり、京町堀まで・・・。
まぁ、短時間で近場をぐるぐる回って、コツコツ売上を積むことが出来たので、ヨシとしよう。
そして、再び梅田を目指そうと、土佐堀通を流してたら手が上がりご乗車、新大阪駅新幹線口まで。
よっしゃ!ええ感じや!!
新大阪駅を出て、西中島周辺をぐるぐる、モスバーガー前のスポットがカラッポ!すかさず付ける。
狙いはもちろん、千里や箕面方面のミドル・ロング便や!!
10分ほどでご乗車で・・・東三国まで・・・うぅ・・・。
その後は西中島で配車アプリの注文を2本熟した。いずれもワンメーター・・・西中島を見切って梅田へ。
堂山町のスポットに付けたら秒速でご乗車、湊町まで。
続いて千日前のスポットに付けたら、3分ほどでご乗車、堀越町まで。
またまた阿倍野エリアに戻って来てもうたな・・・。
時間勝負なので、再び飛田新地へ。一撃必殺ルートをゆっくり流すと、今回は速攻で手が上がりご乗車、九条まで。
メーター料金は3,040円!!
よっしゃ!ええ感じのミドル便!今回も大勝利や!!
そして、この1本が今日の最高額となる・・・。
この後は・・・
・日本橋1から靱本町
・江之子島から野田阪神
・野田阪神から千鳥橋経由で伝法
・千鳥橋から弁天町経由で川口3
・東通り商店街南向きから南市岡
・九条タクシー乗り場から野田阪神
といった風に、主に大阪市内の西側エリアでコツコツ営業する展開に。
流れを変えようと、梅田へ戻り、堂山町のスポットからリーガロイヤルホテルまで。
その後はミナミとキタでコツコツ営業。
そして、東通り商店街南向きに付けるも、乗り込みなく離脱、ミナミを目指そうと走り出したら、ピカデリー前で手が上がり、桜川まで。
これで、今日の必達である32,420円はクリア。
しかし・・・休憩が足らん・・・帰られへん・・・。
桜川と千日前で、それぞれ付け待ちしつつ、強制休憩。
もう1本、手っ取り早く乗せれる所で、短距離のお客さんを乗せてフィニッシュしよう!!
ただし、堺筋宗右衛門町タクシー乗り場や日本橋のスポットは、遅がけに満塁ホームラン級のロングを引いた実績(?)多数なので、とても危険。
こうなったら・・・堺筋三津寺信号アタックや!!
思惑どおりご乗車で、内淡路町まで。完璧!!
出庫から9時間22分、ロングなしで時間売り3,600円。
僕にしては上出来や。これでヨシとしよう。
内淡路町でお客さんを降ろして、サインを回送に切り替えて、そのままガラガラ閉店した。
今日の営業結果
10時間09分労働。
26組48名のお客さんにご乗車頂いて帰庫。
売上33,920円、営収31,410円
平均営収は391,350円÷14=27,954円となった。
応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
せっかく引いたロング&ミドルを活かしきれず最後の最後まで苦しんだ月曜日:2019.9.9
時間勝負で我武者羅に走り回り燃え尽きた土曜日:2019.9.7
あまりのダメキンぶりに最後は心が折れた金曜日:2019.9.6
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (20)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (33)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから