過去最低級のヒマさ加減の地合いで耐えに耐え忍んで・・・とっとと帰った水曜日:2019.9.25

new-york-1819861_640.jpg

出勤前に腹ごしらえ



出勤前、ちょっと旨いもんが食いたくなって、近所のマンダイへ行ってみた。

fc2blog_20190926123605663.jpg

キハダの切り落としのキレイなヤツが手に入ったので、ここはひとつ、ヅケ丼でもいっとこうか。

fc2blog_20190926123601344.jpg

まずはヅケダレを用意する。

fc2blog_20190926123609730.jpg

ここにマグロを投入、さっくりと混ぜ合わせてラップをかけて、冷蔵庫でしばらく漬け込む。

ただし、漬け過ぎはアカンよ。

そうしてマグロを漬け込んでる間に、酢飯を段取りする。

といっても、特別なことをする必要はない。

fc2blog_201909261236130f8.jpg

こういう便利なものがある。無化調というのも有難いね。

これを白飯に投入、しゃもじで切るようにしっかりと混ぜ合わせたら、酢飯の完成。

fc2blog_20190926123619069.jpg

あとは、マグロをご飯の上に盛って、細切りにした大葉をトッピングして完成や!!

本当はゴマがあった方が映えるんやけど、切らしてた・・・まぁええか!!

久しぶりにヅケ丼を仕込んだけど、やっぱり旨いなぁ・・・。今度は鯛あたりでやってみたい。

fc2blog_20190926123616655.jpg

すだちそばも一緒に。

fc2blog_20190926123622714.jpg

これまた、喉をスッと通って、ホンマに美味い。

パワーチャージ完了や!!


2019.9.25 大阪タクシー営業備忘録



18:20に出庫。


あびこ駅は、先客多数につきスルー。

千躰交差点で配車アプリが鳴り即取り、長居西から上汐経由で大道4まで。


そこからは、ノーゲストでミナミへ赴いたが・・・


ミナミの街は、空車でごった返しとる・・・長堀通から御堂筋へイン、比較的空いてる、御堂筋道頓堀のタクシー乗り場の列に並ぶ。


いつもよりも流れが悪い・・・ハマること17分、岸里東までのお客さん。助かった!!


一応、今日は世間一般に給料日やけど、これまでの経験上、週半ばの給料日というのは、あまり盛り上がらないことが多い。


そういう頭があるせいか、イマイチ気分がノラないし、実際、ここ最近で一番最強クラスと思われるほど、街からは勢いが全く感じられず、乗り込みも悪い。


ちょっとでも流れのいい所に付けようと、堺筋宗右衛門町タクシー乗り場に並ぶ。

ハナバンになるまでは早かったが、そこからがアカンかった。

頼みの綱の、堺筋宗右衛門町も流れがよろしくない・・・。


結局、堺筋宗右衛門町で、トータル18分止まってようやくご乗車、天満3まで・・・。


天満3でお客さんを降ろして、梅田方面をパトロール。

堂山町のスポットに付けること10分・・・乗り込みなく離脱!と思ったらご乗車、北浜まで・・・。

もうアカン、ミナミへ移動や!!


大丸前から小宮町までのお客さんを降ろした帰り、上町筋を走ってたら、上本町6手前で配車アプリが鳴った。

乗車地点まで473m!もちのロンで即取りや!!

行き先は・・・瓦屋町・・・ワンメーター・・・うぅ・・・。

まぁ、ロスはほぼゼロやから、ヨシとせなアカンね・・・。


それにしても、今日は思い通りにお客さんを乗せられへん・・・やる事為す事全てが裏目に出る・・・。


あ~ぁ、もうイヤや!!帰ろうかな・・・

いやいや、アカンアカン、ガキの遣いやないんやから、せめて税抜き2万円を超えるまでは頑張らなアカン!


ヤケクソで再び大丸前に並んだら、15分ほどでご乗車、長居東までのお客さん!


長居東からの帰りは、飛田新地で付け待ち。

10分経っても乗り込みなく、離脱しようとしたらご乗車、日本橋1まで。


日本橋1でお客さんを降ろしたのが、ちょうど堺筋宗右衛門町タクシー乗り場の列の最後尾だったので、もうジタバタせず、そのまま並ぶ。

狙いは、天神橋6とか都島とか京橋とか、その辺り。

中抜けでご乗車、元町2まで・・・思いっきり反対方向やん・・・。


その後も日本橋のスポットと、堺筋宗右衛門町タクシー乗り場を中心に営業。


そうこうしてるうちに、時刻は2:15に。

あと1回だけ日本橋アタックをやって帰ろう・・・。


そして2:33。日本橋のスポットでガマンの付け待ちをしてたら、中抜けでご乗車、河内花園まで!!

よっしゃ、今日最大級のミドル便!!ありがとうございます!!

道中、お客さんとの会話も弾み、気分良く河内花園に到着、無事にミッションを完了した。


その場でサインを回送に切り替えてガラガラ閉店、会社へ向けて走り出し・・・

fc2blog_2019092612362593c.jpg

道中にあるスーパー玉出 小阪店に立ち寄り、夜食とお酒を仕入れたあと、内環状をバビュンと快走して、無事に入庫した。


今日の晩酌は・・・またかいな??



スーパー玉出で仕入れたのは・・・

fc2blog_20190926123628845.jpg

またしても、ハモの湯引きを大人買いしてしまった・・・。

何や!またかいな??という声がそこかしこから聞こえてくる。

でも、半額やったら手ェ出してまうでしょう??

今日はホンマに疲れたので、ハモをアテに呑んじゃる!!

fc2blog_201909261401422c0.jpg

タカラ焼酎ハイボールのドライと一緒に。

fc2blog_20190926140144665.jpg

fc2blog_20190926140146722.jpg

梅肉を切らしてるので、付属の酢味噌でいただく。これはこれでアリやね。

ただ、ハモそのものは身がパサパサ・・・これなら自分で作った方がうまいな・・・。

まぁええか!!

万物に感謝!!


今日の営業結果



9時間31分労働。

20組28名のお客さんにご乗車頂いて帰庫。

売上24,800円、営収22,960円

平均営収は188,220円÷6=31,370円となった。



応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー