大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
連鎖するストレスの来襲にブチ切れそうになりながら何とか耐え忍んだ土曜日:2019.9.28
2019
/
09
/
29
営業備忘録
先に言っておくと・・・
今日の乗務は本当に、ストレスの連続やった。
それは、桁落ちを6連発喰らったとか、乗り込みが悪かったとか、そんなレベルじゃない。
僕にとってのいちばんのストレスは・・・
酒に飲まれた人間との格闘だ。
・ミナミの街中で窓を全開にして顔を出して大声でわめき散らし、安全な運行のために注意したら、逆ギレしてこちらに絡んでくる奴
・茨木まで行ったはいいけど、お金を払わずに降りようとしたり、わざと財布の中のレシートや領収書ばかり出して来る奴
何がストレスかって・・・
そういう輩を『ガツンとカマしてコテンパンにやっつけられない』ことだ。
タクシードライバーという客商売をやってる以上、少しでもそういう言動に出た時点で、僕の『負け』だ。
さらに、それがクレームに発展したら、さらに面倒臭いことになるし、何よりも会社に迷惑を掛けることになる。
そう、この商売に於いては、余計な正義感は何の役にも立たないのだ。
今回の2人のバカも、最終的には警察に突き出してやろうと思ってた。
それが正解だし、決して自分が手を下してはならない。
わかっちゃいるが・・・
やろうと思えば、すぐにでも、グゥの音も出ないくらいに詰め上げることが出来るのに、出来ない・・・これ以上のストレスはない。
酒は吞むものであって、飲まれるものではない。
これまでにも、折に触れて書いてるが、僕は酒に飲まれる奴が本当に大嫌い。
そして、そういう人間に対して、僕はとても手厳しい。
酒には何の罪もない。
自分をコントロール出来ない奴が悪いのだ。
己を知り、己をコントロールすることすら出来ず、何かあれば酒のせいにして、最終的には誰かがケツを拭いてくれると思ってる。
甘いんじゃ!!
大の大人が酒に飲まれやがって!
恥を知れ、恥を!!
あースッキリした!!
2019.9.28 大阪タクシー営業備忘録
18:25に出庫。
給油後、ノーゲストで阿倍野に到着、いつものスポットにクルマを付ける。
すぐにご乗車、湊町まで。
お次は千日前のスポットにクルマを止めたら、即ご乗車、大池橋まで。
大池橋からノーゲストでミナミに戻り、周辺をぐるぐる。
あかん、今日も主要スポットは空車で溢れかえってる・・・。
千日前のスポットがカラなので、クルマを止めたら、即ご乗車、大阪城公園まで。
その流れで京橋のスポットへ。ここに付けるの久しぶりやな~。
即ご乗車で、十三本町まで。
その後は西中島で配車アプリの注文を1本熟して以降、桁落ちを6連発喰らうことに・・・うぅ・・・。
しかも、付け待ちポイント或いはタクシー乗り場へ向かう途中に、ことごとく引っ掛けに捕まり、渋滞の御堂筋や周防町に突っ込まされたり、上で書いたように、バカの相手などで、時間だけがムダに過ぎていく・・・
そうして、堺筋宗右衛門町から京阪本通経由で茨木市真砂までのミッションを完了したのが、2:06。
休憩が全然足りてないので、しばしクルマを止めて、ヒートアップした脳をクールダウンした。
それにしても、今日は乗客に恵まれず、本当にロクなことがなかった。
こんな日は深追いしたらアカン日や。
キタかミナミでもう1本だけ営業して帰ろう。
茨木の帰りは、しばらく中央環状を走って、途中、一津屋の交差点を右折。
しばらく走ると、ダイキン工業の工場夜景が目に飛び込んでくる。
キレイやな~。今度ゆっくり見に来よう。
そして、川沿いを走り、長柄橋を抜けて梅田へ寄ってみるが・・・
アカン、もう終わっとる・・・。
ミナミへ行こう。
予想どおり、御堂筋道頓堀のタクシー乗り場がよく動いてるので、帰り便狙いで列に加わる。
狙いは、北加賀屋とか、あびことか、中百舌鳥とかその辺り。
10分ほどでハナバン、即ご乗車で・・・・・新町!!・・・720円・・・うぅ・・・。
気を取り直して、もう一度御堂筋道頓堀タクシー乗り場の列に加わる。
またまたすぐにハナバン、男性3人組が即ご乗車、行き先を尋ねると・・・
『南港のコスモスクエア駅まで!高速を使うて!!』
よっしゃ!北加賀屋からは場所的には微妙にズレるけど・・・最高のミドル便にして、最高の帰り便や!!
湊町から阪神高速に入りバビュンと快走、天保山で下りて、咲洲トンネルを走り抜け、無事にコスモスクエア駅に到着、ミッションを完了した。
今日は、あまりの不調ぶりに業を煮やし、売上の平均値を落とさない範囲内で、売上目標を下方修正した。
その売上目標をはるかにクリアしたので、その場でサインを回送に切り替えて、ガラガラ閉店した。
ここで、休憩があと10分足りないことが判明!仕方がないので・・・
会社への帰り道、スーパー玉出 あびこ店に寄って、お酒とアテの買い出しをした。
吞んじゃる!!
無事に会社に帰還、納金処理もサッと済ませて帰宅。
今日はいろんなことがあったけぇ、吞んじゃる!!
下町のハイボール、タカラ焼酎ハイボール・ドライに合わせて、ミンチカツとイカの唐揚げを仕入れた。
イメージはやはり、下町の大衆酒場、それも立ち呑み屋で。
このミンチカツが、1個48円!!信じられんくらい安くて旨い!!
半額セールをやってた、イカの唐揚げもいっといた。
これまた、素朴な味付けで、ホッと落ち着く旨さや!!
今宵もいい晩酌が出来た。
万物に感謝!!
今日の営業結果
10時間24分労働。
17組28名のお客さんにご乗車頂いて帰庫。
売上30,340円、営収28,090円
平均営収は249,720円÷8=31,215円となった。
応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
新料金初日:メーターの上がり方に驚愕しつつあまりのヒマさ加減に下方修正しとっとと帰った火曜日:2019.10.1
連鎖するストレスの来襲にブチ切れそうになりながら何とか耐え忍んだ土曜日:2019.9.28
あまりのインケツぶりにスネスネモードに突入しながら後半でどうにかカタチにした金曜日:2019.9.27
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (20)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (33)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから