配車アプリの注文をガンガン取ったりタカリ屋に遭遇したり波乱万丈な展開となった火曜日:2019.10.8

brandon-green-485136-unsplash.jpg

2019.10.8 大阪タクシー営業備忘録



17:35に出庫。


給油後、配車アプリが鳴り即取り、乗車地点である住道矢田に到着するも・・・全然乗って来ない。


ちなみに、この配車アプリは、所定の待機時間が経過しても乗車がない場合、無責でこちらから一方的にキャンセル出来るようになっている。


待てど暮らせど、遅れるから待って欲しいなどの連絡もなければ、キャンセルなどの動きもないまま、所定の待機時間が経過した。


こういう手合いの人間は深追いせず、相手にしないほうがいい。そもそも、ちゃんとした人なら、何がしかの連絡をして来はる。


淡々と『乗車がないのでキャンセル扱いとします』という旨のメッセージを送った上でキャンセルし、さっさと大阪市内中心部へ向かった。


それにしても、今日も大阪の街は勢いがないというか、ヒマな地合い。

加えて、タクシーの数も多いから、今日も配車アプリの注文をガンガン取って、お客さんを乗せる作戦でいこう。


結局、ノーゲストで阿倍野に到着・・・。


いつものポイントに付けようとしたら、配車アプリの注文が入り、即取り。

乗車地点は市大病院の前あたり。すぐにご乗車、高速使用で、ホテルモントレ大阪まで。


これ以降、割増タイムに突入するまでは、流しと付け待ちによるご乗車は2本だけで、あとは配車アプリの注文をガンガン熟す展開に。


配車アプリの注文で、堀越町から堺筋三津寺までのお客さんを降ろしたら、二人組の男が乗ってきた。

行き先を尋ねると、外国人丸出しの喋り方で『西成へ行って!!』。


・・・・・


『西成のどちらの方へ行かれますか?』

と尋ねると

『とにかく、西成へ行って!!』


西成といえば、一般的には新今宮とか新世界とか天下茶屋とか、その辺りを指すので、八幡通りを右へ入ったら・・・


『どこ行くんや!!西成はまっすぐ北や!!』


・・・・


ここで、僕の腹の中は部分ギレ状態・・・。


『西成のどちらの方まで行かれるんですか??』


と再三訪ねてようやく、北津守の住所を言ってきたが、どうも適当に言ってるっぽい。



これはひょっとしたら、タカリ屋を乗せてしまったかも知れん・・・。

僕の警戒モードがMAX状態になった。


結局、島之内の中を迂回して、周防町をまっすぐ行けという。

そして、花園北の交差点の信号待ちで、相手が動いた。


『こんな値段あり得んわ!いつもより絶対高いわ!』


僕は一切メーターの不正操作はやってない。バカか、コイツは??


淡々と、最近料金改定があったし、周防町の中をノロノロ運転で走ったからそう感じるのでは?と説明しても、聞く耳なし。

そのうち

『アンタ、どこのタクシー会社や?』


と聞いてきたので、淡々と会社名を伝えた。

運転中も後ろで何やらパシャパシャと写真を撮ってる・・・。


そうして、最終的に到着した場所は・・・北津守なんかではなく、西成区の旭というところ・・・、


メーター料金表示は、2,690円。


僕の乗務者証の写真を撮るから!というので、『えぇ、どうぞ』と、これまたあくまで淡々と対応。

そうして、


『こんな値段あり得んわ!絶対にいつもより高いわ!2.000円でええやろ?!』


と本題を切り込んできよった。

思ったとおり、完全なタカリ屋や・・・。



『はいはい、もうそれでいいですよ。』



すると、それまで鬼のような形相をしてた奴が、ニッコリと笑って


『ホンマにええの?ありがとう!!』


と言って降りて行きよった。


ハイ、これで僕の完全な勝ちや。

ドライブレコーダーの記録も全部残ってる。


ここでヘンな正義感を出して、僕が手を下さんでも、奴らにはそのうち天罰が下る。


このあと、気分転換に少し休憩して営業再開。


日本橋アタックをしようと、堺筋を北上してたら、日本橋3のセブンイレブンの前で手が上がりご乗車、豊中市宮山町経由で茨木市花園までのお客さん!!

よっしゃ!タクシーの神様、見てくれてたんやね!ありがとうございます!!


新御堂、中央環状、そしてイナイチをバビュンと快走して目的地に到着、無事にミッションを完了した。


さらに、その帰りに豊中と箕面の往復ビンタを1本!!


そんなこんなで、時刻は3:00を回った。


今回も帰り便狙いで、御堂筋道頓堀タクシー乗り場に並ぶ。

狙いは今回も、岸里、玉出、北加賀屋、千躰、あびこ辺り。

すぐにハナバンで、外国人がご乗車。


『Credit card ok?』


と聞いてきたので、これは遠方かも知れんと腹を括った。


オーケーと伝えたら、行き先を告げてきた・・・・


『Hyatt Regency!!』


今回も、南港方面でフィニッシュ、結構な売上になった。

それにしても、今日はタカリ屋に遭遇したりして、結構疲れた・・・。

明日もあるし、とっとと帰って一杯呑んで寝よう。


ハイアットリージェンシーで、そのままサインを回送に切り替えて、ガラガラ閉店した。


今日の営業結果



10時間52分労働。

16組21名のお客さんにご乗車頂いて帰庫。

売上39,750円、営収36,140円

平均営収は432,780円÷14=30,913円となった。



応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー