苦手な火曜日を徹底したメンタルコントロールで何とか乗り切った:2019.10.29

warren-eisenberg-4gdKFtnwAe8-unsplash_1.jpg

苦手な火曜日・・・



今日は苦手な火曜日。

まぁ、四の五の言わずに、自分に出来る事をしっかりやって、ベストを尽くすしかない。

さて、どんな展開になるやら・・・。

2019.10.29 大阪タクシー営業備忘録



売上目標:36,770円 → 33.000円に下方修正

出庫時間:18:20


前半戦 18:20~0:20



ウチの会社では順次、自動日報の導入が進んでおり、それに伴ってメーターも最新のものに変わっている。

僕の乗務する相棒も、近日中に最新のシステムに切り替わるとのことなので、その説明会に参加してからの出庫となった。


今日は火曜日で、激ヒマな状況が予想されるので、会社を出発と同時に配車アプリの受付を開始。すると、あびこ駅手前で注文が入り即取り、山之内から長居までのお客さん。

そのまま、あびこ筋を北上してたら、西田辺の交差点で手が上がりご乗車、天下茶屋駅まで。

天下茶屋駅でお客さんを降ろして、そのまま阿倍野のスポットを目指す。

すると、天下茶屋ロータリーの手前で配車アプリの注文をゲット、恵美須東から福島3まで。イッキに福島まで北上することが出来た。


その後すぐに、またまた配車アプリで次の注文をゲット、JR福島駅から京町堀まで。

そしてもういっちょ、配車アプリの注文が入ったので即取り、乗車地が本田周辺のマンション・・・イヤな予感・・・。

乗車地に到着して、行き先を確認したら・・・ハチマンin・・・ミッテラに比べたら少しだけ道幅が広いとはいえ・・・最悪や!!

最新の注意を払ってミッションを完了、一刻も早くこの生き地獄を脱出しよう・・・。

すると、堺筋八幡交差点の信号待ちで次のお客さんが乗ってきて、下寺町まで。


その後はキタとミナミでコツコツ営業するが・・・約50分間、ボウズを喰らうことになる・・・ヤバイ・・・。

でも、ここで売上を追ったら事故のリスクが高まるので、躊躇することなく売上目標を33,000円に下方修正、営収が3万円を割らないようにした。


こうやって心の中のハードルを下げることによってプレッシャーが軽減されるし、今日は33,000円を超えたら後はオマケみたいなもんやと思えば、その後の行動に余裕が出る。

僕も元は営業マンやから、普通に考えれば、簡単に売上目標を下方修正するのは如何なものかと思うが・・・この商売は、お客さんの生命を預かってるので、何かあった時には自分だけの問題では済まないから、躊躇なく売上よりも安全を取るのだ。

そしたら、21:00以降はミナミを中心にポンポンとご乗車があり、売上が順調に積み上がっていった。


茶臼山のスポットがカラなので付け待ち、すぐにご乗車で小橋町まで。

その後、クルリンパして千日前通を西へ進んだら、上本町6交差点で手が上がりご乗車、高速使用で堺・三宝町経由の堺東まで。

うぉっしゃ!ええ感じや!!

高津から阪神高速にイン、住之江までバビュンと快走、無事にミッションを完了して前半戦が終了した。


前半戦売上:14組 24,250円 


後半戦 0:20~



堺東でお客さんを降ろして、一応、翁橋周辺をぐるぐるするが・・・今日はどこもヒマみたいやな・・・街に全然勢いがない。

今日は確実に時間勝負となるので、そのまま堺入口から湊町まで高速を走って、ミナミへ帰還した。

御堂筋道頓堀2番乗場が流れてるので、列に加わったら即ご乗車、靱本町まで。

速攻で戻って、今度は堂島経由で上新庄まで。

帰りに東通り商店街を覗くが、空車の長蛇の列にゲンナリして、そのまま御堂筋を南下してたら、梅新南の信号待ちでご乗車、御堂筋三津寺まで。

ええ感じでミナミへ戻ってきた。


そのまま、再び御堂筋道頓堀2番乗場に並んだらすぐにハナバンで即ご乗車、粉浜経由で堺・新家町まで。中百舌鳥のダイキン工業のちょいと向こうくらいやね。

この時点で売上をチェックしたら、下方修正する前の、当初の売上目標をオーバーしてた・・・。

これで今日も気分よく晩酌出来る!!



帰ろうかな・・・。



まぁ、時間も早いし、ときはま線、あびこ筋を北上、西田辺の乗場がカラなのでクルリンパして即付け・・・乗り込みなし・・・今日はラッキーはなかった。


もう今日は終わりやな・・・帰ろう・・・。


サインを回送に切り替えて、そのままガラガラ閉店した。

今宵も晩酌



きのう、一品と一合のお酒で晩酌したら・・・明くる日の調子がメチャいい。

というわけで、今日も一合のお酒と、ちょっとしたアテで晩酌した。

fc2blog_20191030142649fd7.jpg

こんな感じ。

fc2blog_20191030142644bfd.jpg

これは、出来合いのイカの塩辛。日本酒にはテッパンのアテ。

fc2blog_20191030142647905.jpg

絹揚げをバーナーで炙ってみた。トッピングはシンプルに青ネギと生姜。醤油をちょいと垂らして。

fc2blog_20191030142646b2d.jpg

これは自作のアテで、明太子にニラとごま油を加えたもの。これまたシンプルやけど、こんな風にお酒のアテにもイケるし、白ご飯のお供にしたら最高やし、パスタにもよく合うという万能選手。


今宵もいい晩酌が出来た。

万物に感謝!!


今日の営業結果



労働時間:9時間38分

営業件数:18組34名

売上:37,400円

営収:34,000円

営収累計:185,580円




応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー