ミラクルな引きの連続の果てに満塁ホームラン級のロングを引いてハイ!ソレマデヨ!!:2019.12.11 水曜日

fc2blog_20191116114852353.jpg

相棒との別れ



相棒の廃車が決定した。

修理費が予想以上に高額となり、古いクルマということも相まって、費用対効果の点から修理を断念するようだ。


今の会社に入ってすぐに充てがわれた相棒は、1年4ヶ月の間、僕の営業車として活躍してくれた。

この1年4ヶ月の間には、二度の追突被害事故にも遭遇、その度に乗客と僕を守ってくれた。


今日の出庫前に、車体側面の配車アプリのラッピング広告がキレイに剥がされ、行灯もメーターもサインも、全て取り払われた相棒から、わずかながらの私物を全て降ろした。

何か、寂しいなぁ・・・


公私問わず、関わったクルマとの別れというのは、本当に辛いものがある。

そんな大層な!と思われるかも知れないが、本当のクルマ好きってそんなもんでしょう??


今後、僕の営業車がどうなるのか、そして1車制継続なのか、あるいは相勤が付くのか、会社からまだ何の話もない。

いずれにせよ、今は只々、相棒に感謝の意を表したい。


今まで本当にありがとう、ハチ・ニイ・ニイ!!


2019.12.11 大阪タクシー営業備忘録



出庫時間:18:02

第1部 18:02~0:02



今日の営業は、ハッキリ言って、あまり書くことがない。

なぜなら・・・全部で9組しか営業してないから・・・。


決して短縮乗務をしたワケではない。

決して仕事をサボってたワケでもない。

その理由は・・・後半に乞うご期待!っていうとこやね!!


てなワケで、会社を出て、大和川を超えた所で配車アプリが鳴り即取り、乗車地点である住道矢田に到着、行き先を確認して、目ん玉が飛び出るほど、おったまげた!!


茨木市稲葉町・・・・・


これまでも、この近辺からは北新地や、千林大宮というのは引いたことがあるが、こんな時間にこんな所から、まさか茨木行きを引き当てるとは・・・

思いがけないロング便、ありがとうございます!!

すぐさま出発、中央環状、近畿道をバビュンと快走、無事に目的地に到着、ミッションを完了した。

その後は、渋滞を避けて産業道路へイン、配車アプリを立ち上げながら江坂まで流す、という作戦に出た。

すると、茨木の宇野辺で信号待ち中に、女性が『いけますか?』と近寄ってきた。行き先を尋ねると、吹田市の五月が丘ということなので、ご乗車頂いて出発、無事に目的地に到着してミッションを完了した。

まさかのプチ帰り便やったな・・・。

再び産業道路、内環状をクルージング、江坂の手前で手が上がりご乗車で、下寺交差点の所のスーパー玉出前まで!!


住道矢田からいきなり茨木へ飛んだので、市内の状況が読めてなかったが、今日はクルマもタクシーも少なく、人は出てるけど、イマイチ勢いが感じられない。

とりあえず、キタエリアでコツコツ営業、今日は終電直後の一時だけ沸くような雰囲気なので、都島のサイゼリヤでイッキに休憩を消化することにした。

fc2blog_20191212131833288.jpg

サイゼリヤの看板メニュー、ミラノ風ドリアとドリンクバーを注文した。相変わらずの鉄板の旨さ。ドリンクバーと合わせても、ワンコインでお釣りが来るのはありがたい。

休憩をきっちり消化して2本ほど営業、今日も北新地の1番乗場に潜入した。

すぐにハナバンで、上本町6まで・・・思いっきり反対方向やんけ・・・まぁ、福島、中之島、大淀やなかっただけマシやと思いましょう!!

無事に上本町6に到着、ミッションを完了した所で、第1部が終了した。


第1部 売上:8組 20,590円 

第2部 0:02~



上本町6でお客さんを降ろして、ひとまずはミナミ周辺をパトロールすることにした。

すると、日本橋のスポットが空いてたので、すかさず列に加わり、しばらくしてから中抜けで老紳士がご乗車、行き先を訪ねて、またまた目ん玉が飛び出るほどおったまげた!!


『奈良の吉野まで行ってんか!!』


ヨッ、ヨッ、ヨッ、ヨシノ???!!!

それって、御所や五條よりもまだ向こう、天川村の一歩手前の、あの吉野ですか??

ここらで、一発ロングが欲しいなとは思ってたけど、これまた、目が醒めるようなパンチの効いた場外ホームラン級の当たりを引いてしまった・・・。

街の状況が状況だけに、今日はこれで終わりになるかも知れん・・・

阪神高速、阪和道、第二阪奈、大和高田バイパスをバビュンと快走、無事に吉野郡大淀町に到着、ミッションを完了した。

fc2blog_201912121318345fd.jpg

これが

fc2blog_201912121318344b2.jpg

こうなるワケですね・・・虚しい・・・。


さぁ、これからどうしよう・・・高速代を投じてでもミナミへ帰還する価値があるのか??

葛城市まで帰ってきたところで、ローソンの駐車場で休憩しつつ、グループLINEで情報をもらうことにした。

どうやら、街はあまり動いてない模様・・・

もうええわ、今日はこれで撤収して、明日に備えよう!!


というワケで、葛城市から会社へ直帰、ガラガラ閉店した。

鮭とばとエイのヒレを、いいちこのお湯割りで流す!



fc2blog_201912121318366f1.jpg

無事に帰宅して、晩酌タイムスタート!!

鮭とば、そしてエイのヒレを、いいちこのお湯割りで流して、今日1日をリセット。

fc2blog_2019121213183796e.jpg

鮭とばって、どんなお酒にも合うサイコーのアテやね。今回のエイのヒレは、砂糖や味醂が余計で、僕の好みではない・・・。

今宵もいい晩酌が出来た!!

万物に感謝!!


今日の営業結果



労働時間:8時間49分

営業件数:9組13名

売上:33,790円

営収:30,720円

営収累計:504,890円




応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー