久しぶりにいい感じでガッツリ営業出来たな〜:2019.12.27 金曜日

josh-connor-RbEW8KnE2us-unsplash.jpg

2019.12.27 大阪タクシー営業備忘録



出庫時間:17:39

第1部 17:39~23:39



珍しく、あびこ駅で手が上がりご乗車、沢之町まで。

万代東から太子までのお客さんを降ろして、阿倍野のスポットへゴー、乗り込みなく離脱。

堺筋を北上して、平野町で付け待ち、すぐにご乗車で、道頓堀まで。

その流れで、少し早いかな?と思いつつ、千日前のスポットに付けたら、即ご乗車で、新大阪駅新幹線口まで。

その後は西中島とキタで営業、兎我野町のスポットから桜川のアポロビルへ行った流れで・・・

fc2blog_20191228075346021.jpg

タクセンの桜川休憩所でクルマを止めて休憩した。

ここはテーブル席はもちろん、畳の部屋もあって、ゆっくりと横になれるのがいい。

しっかり休憩して、再び営業戦線に復帰、コツコツ営業して兎我野町から石町までのお客さんをお送りした所で、第1部が終了した。


第1部 売上:14組 23,580円 


第2部 23:39~



石町でお客さんを降ろして、いい時間になったので、そのまま北新地へ向かった。

今日は2番乗場で5回、1番乗場で1回営業し、


● 柴原、蛍池経由で阪急山本駅

● 市岡元町3

● 宮原4

● 尼崎市上坂部2

● 野田阪神



といった感じで売上を積み上げた。

そして午前4時過ぎ、今日の総仕上げにかかる。

北新地1番乗場がカラなので即付け。すぐにご乗車で、行き先を尋ねると・・・


『JR大阪駅経由で兵庫警察署まで!!』


最後の最後に、なかなかパンチの効いたロング便を引き当てた・・・。

海老江から柳原まで阪神高速をバビュンと快走、無事に神戸市兵庫区中道通の兵庫警察署前に到着、ミッションを完了した。

その場でウインドサインを回送に切り替えてガラガラ閉店、そのまま会社へ帰ろうと思うが、さて、どうやって帰ろうか・・・

ここはひとつ・・・

多聞通りから有馬道にイン、浜手バイパスを使ってイッキに生田川までワープ、あとは43をひた走って深江で右折・・・さらに、深江浜から鳴尾浜まで、ほぼ信号なしでイッキにワープ出来る道を快走して、鳴尾浜から湾岸線にイン、鉄砲で降りて、あとは大和高田線をひた走る、というゴールデン・ショートカットや!!

目論見通り、神戸から会社まで40分弱で帰ることが出来た。しかも、高速代は900円!爆安!!

今日は久しぶりに、いい感じでガッツリと営業出来た。

さっさと帰って、寝よう!!


今日の営業結果



労働時間:約12時間00分

営業件数:22組37名

売上:53,840円

営収:48,940円

営収累計:249,730円




応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー