今日をもって本年の営業を終了しました:2019.12.29 日曜日

denys-nevozhai-N6t14kV_X68-unsplash.jpg

2019.12.29 大阪タクシー営業備忘録



出庫時間:18:08

第1部 18:08~0:08



会社を出て、ホンマにすぐのところで手が上がりご乗車、北花田の駅まで。

北花田でお客さんを降ろしたら、配車アプリの注文・・・乗車地点まで192m・・・久しぶりに取ってみることにしたら・・・北花田イオンモール横の側道・・・めっちゃええ感じや!!

秒速で乗車地点に到着、すぐにご乗車で長居西まで。

長居西でお客さんを降ろしたら、またまた配車アプリの注文が入り・・・再び取ってみたら、長居公園通から塚西までのお客さん。

ここからは、エリア的にビミョーな感じになって来たので、配車アプリはオフライン状態にして、阿倍野のスポットへ向かい付け待ち。すぐにご乗車で、西心斎橋まで。

そこからはイッキに北上して、梅田エリアへ向かう。

小松原町のスポットがカラなので、即付けしたらすぐにご乗車、善源寺町まで。

その帰り、天神橋6の交差点で信号待ちしてたらご乗車、『近くなんですが・・・』という前置きの後に告げられた行き先は・・・北野病院の所まで・・・ホンマに近くやな・・・。

次なるスポットは阪急東、すぐにハナバンで若い女性が即ご乗車、太融寺のデイリーヤマザキ前まで・・・

めげずに、もう1回阪急東に付けたら、男女3人組が即ご乗車、阪急十三駅東口まで。運賃1,170円をその場でワリカン、フル100円玉で出して来よった・・・なんだかなあぁぁ〜っ!!

その後は西中島と梅田エリアで営業。

兎我野町から南船場までのお客さんを降ろして、一旦営業戦線から離脱、給油のため長堀通を西へ向かう。


すると、北堀江のあたりで、いかにもチャラそうな男女3人組の手が上がりご乗車。

ファーストインプレッションどおり、喋り方もチャラい感じ・・・これは、九条とか弁天町とかの近場やな・・・と思いつつ行き先を尋ねると・・・


『ここから近鉄奈良駅のあたりまで、いくら位で行けます??』


思いっきり不意を突いた、チャラい奈良攻撃に、一瞬怯んでしまった・・・

予想金額を伝えたら、OK!行って下さい!何なら高速も使っちゃって下さい!とのこと。

思いも掛けない時間帯に、思いも掛けない場所からの奈良方面ロング便、ありがとうございます!!

クルっと回って湊町から阪神高速にイン、東大阪線と第二阪奈をバビュンと快走。

道中、彼らの話の内容から、大病院の勤務医であることがわかった。

それにしても、会話の中身は・・・やはりチャラかった・・・

自分が大病を患った時に、こんなチャラい先生にオペしてもらうの、なんかイヤやな・・・。


まぁ、そんなことはどうでもええ・・・無事に奈良市紀寺町に到着、ミッションを完了した。

帰りは、阪奈道路と中央大通を快走、東大阪の長田まで帰って来たところで、強烈な眠気に襲われたので強制停止、休憩・仮眠タイムを取り、そのまま第1部が終了した。


第1部 売上:11組 20,020円 


第2部 0:08~



仮眠を取ってスッキリしたところで、営業再開、ミナミへ戻り、日本橋アタックを開始。

1回目は北巽まで。ええ感じ。

2回目は・・・男性4人組がご乗車、行き先を尋ねると・・・


『富田林行ける??』


もちろん!行けますとも!!

そして・・・最高の着地点。

昨日、一昨日とムリしてるので、今日はこれで終了やな・・・

南堀江を経由して、四ツ橋から三宅まで阪神高速、そして309をバビュンと快走、無事に最終地点の富田林市加太に到着、ミッションを完了した。

ここで問題が発覚・・・計算間違いで、休憩時間があと10分足らん・・・。

仕方がないので、コンビニの駐車場で強制休憩、その後は深夜のワンメーターを1本熟して、そのままガラガラ閉店、本年の営業を無事に終了した。


今日の営業結果



労働時間:8時間28分

営業件数:14組27名

売上:32,320円

営収:29,380円

営収累計:319,230円



ご挨拶:皆さまのおかげです!!




ということで、無事に本年の営業を終える事が出来ました。


この1年を振り返ってみて・・・


今年は、接触事故、追突被害事故と、立て続けに2回の事故を経験する結果となりました。

大変お恥ずかしい限りであります。

一方で、交通違反ゼロ、お客様からのクレームも頂くことなく、トラブルゼロで締めくくる事が出来ました。


さらには、本年2月より始めた拙ブログも、今や多くの方々にご覧いただけるようになり、同時に多くのご相談メールを頂戴するまでになりました。

私ごときがどこまでお役に立てるか分かりませんが、私を信じてご相談をお寄せ頂いた方々に対して、私に出来る限りのお返事をさせていただけることが、大いなる充実感に繋がると同時に、コツコツとブログを継続する励みとなっております。

本当にありがたいことです。


一方、会社内においては・・・

会長をはじめ、社長、本部長、部長、師匠、諸先輩方、同僚の皆さま、そして内勤の皆さまにフォローして頂いたおかげで、今日、無事に2019年を締めくくる事が出来ました。

2018年の8月に今の会社に転職して1年と4ヶ月が経った今、この記事を書きながら、今の会社に入社して本当によかった!との思いを改めて実感しているところであります。


今の私があるのは、本当に皆さまのお力添えのおかげです。

私を支えて下さった、全ての皆さまに対して、この場を借りて、御礼を申し上げます。

誠にありがとうございました!!


なお、新年の乗務は、1月3日(金)を予定しておりますので、本年の営業備忘録の更新はこれが最後となります。

来年も、どうかよろしくお願い申し上げます!!


2019年12月30日

管理人 Driver Takabou


応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー