宵えびす?そんなもん全く関係ありまへん!細かすぎて売上が上がらん最悪なパターンや(涙):2020.1.9 木曜日

josh-connor-RbEW8KnE2us-unsplash.jpg

今日から宵えびすとは言うけれど・・・



今日からえべっさん。

僕らの営業区域内でいえば、今宮戎が有名どころで、今日から3日間は商売繁盛祈願で、多くの人で賑わう。

この人の流れを当て込んで・・・というドライバーも多いと思うけれど・・・

以前にも書いたとおり、僕は・・・このえべっさんもそうやし、天神祭、淀川の花火、ハロウインなんかの、人が集まるイベント事が大の苦手。

こんな人がゴッタ返すところへ引っ張られたら、危ないわ、渋滞で身動きが取れず時間ロスになるわ、その割に売上も細かいわで、何ひとつメリットを感じない・・・。

というわけで、えべっさんなんかアテにせず、むしろ、そっちへ引っ張られないような立ち回りで行こうと思ってる。


2020.1.9 大阪タクシー営業備忘録



出庫時間:17:20

第1部 17:20~23:20



まずは、これを見て欲しい。

fc2blog_20200110140723a70.jpg

個人で契約してる、タクドラ専用ASPの営業記録だ。

会社を出てから、配車アプリの注文によって、いい感じで売上を積み上げながら大阪市内中心部まで北上してきたが、そこから先は・・・

付け待ちポイントへの移動中に手が上がり、その度にワンメーター&桁落ちの引っ掛けに遭遇し、さらに、相性のいいポイントに付けてもワンメーターを引き当てて・・・数は乗せてるのに、全然売上が上がらん最悪なスパイラルにハマってるのが一目瞭然や・・・。

さらには付けても流しても乗り込みなく、配車アプリも鳴らずで、ボウズの時間も・・・。


そんな感じで、不甲斐ない状態のまま、第1部が終了した。


第1部 売上:10組 10,980円 


第2部 23:20~



今日はもう、ヘタに動いたらアカン日と判断、素直に日本橋アタックに突入。

中抜けで、西天満までのお客さん・・・このスポットからは珍しいパターン。

その流れで、北新地の乗場を覗きに行ったら1番乗場に潜入成功、結果は・・・塚本経由の姫島駅・・・うぅ・・・。

さらに西淀川区周辺で、深夜のワンメーター&桁落ち攻撃・・・失意のままミナミを目指してたら、梅新の交差点あたりで配車アプリの注文が入り即取り、曽根崎から鶴見区安田までのお客さん。

ようやくミドル便を引き当てた・・・。

その後は鶴見区緑で、またまた深夜のワンメーター・・・うぅぐぐぐ・・・。

失意のままミナミへ戻って、日本橋アタックを再開するが・・・1回目は堀越町、2回目は王子神社まで・・・。

再び日本橋を目指してたら、Q'sモールの手前で配車アプリが鳴り即取り、乗車地点のあべのハルカス前タクシー乗場に到着。

すると、乗客から少し遅れる旨のメッセージが入った。

メーター入れて待機してもらってもいいとのことだが・・・

そもそも僕は、タクシー営業においては常に性悪説を前提に動いてるから、自分が呼んでおいて時間に遅れるような、増してや見ず知らずの人間を絶対に信用しない。

メーター入れた挙句にキャンセル喰らったら・・・その分は自腹になる・・・そんなバカらしいことはない。

しかも、10分待っても乗って来ない・・・。


『もうそんなん、キャンセルしたったらええやん!!』


という声が聞こえてくるが・・・事はそう単純なものではない。


この配車アプリ・・・こういう書き方すんの面倒やな・・・もうええわ!

DiDiには、ドライバー側からもキャンセル出来るボタンが実装されてるが・・・


このキャンセルボタンによるキャンセルを巡って先日、震撼が走るニュースが飛び込んできた。

詳細は避けるが、要するにDiDiに実装されてるキャンセルボタンによるキャンセル行為が、乗車拒否案件として処理されたというのだ。


DiDiでは、乗車地点に到着してから一定の時間が経過しても乗客が現れない場合は、無責でキャンセルが出来るようになってる。


これだけを鵜呑みにしたら、僕は問題なくキャンセルして、とっとと次に行くことが出来る事になる。


でも、ここで考えて欲しい・・・。それって、ただ単に、DiDiという配車アプリの中でのルールでしかない、ということを。


そして、我々タクシードライバーはあくまで、旅客自動車運送事業運輸規則に則って仕事をしている、ということを決して忘れてはいけない。

もし、この乗客がタクセンなり、近畿運輸局にクレームを入れたら・・・やはり乗車拒否案件として処理される可能性が高いと思う。

DiDiのルールで認められてるんやから・・・というのは通用しないと考えた方がいい。


そうなったら・・・僕は1年間乗務者証を剥奪され、事実上タクシーの仕事が出来なくなるばかりか、車両停止など、会社にも多大な迷惑をかけることになる。


こういう、法律というものの基本的な考え方というか、概念は知っておいた方がいい。

法律は弱い者の味方をするというが・・・甘い!

法律は【知ってる者】の味方をするのだ。


・・・話が大きく脱線してしまった・・・で、結局その乗客は、その後すぐに現れてご乗車、久左衛門まで。

そして、再び日本橋へ・・・中抜けでご乗車、新今里まで・・・ここでもう心が折れた・・・。

12時間近く乗務して、20組乗せて営収3万円行かへん・・・あり得ん。


新今里でスーパーサインを回送に切り替えて、ガラガラ閉店した。


今日の営業結果



労働時間:11時間37分

営業件数:20組25名

売上:27,560円

営収:25,050円

営収累計:463,040円



応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー