大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
縦横無尽に大阪の街を駆け回り最後の最後においしいロング便で締めた:2020.1.11 土曜日
2020
/
01
/
12
営業備忘録
いやはや・・・
昨日は12時間目一杯乗務して、家に帰ったら、朝7時を回ってた。
家族との会話もそこそこに就寝・・・が・・・
爆睡中、無意識のうちに伸びをしたらしく、いきなり左ふくらはぎが攣った・・・。
もう痛いなんてモンと違う!!
これで目が覚めてしまい、仕方がないので起床して、このブログを更新、そして、このブログの読者さんからのメールに返信、そして、息子を飯に連れて行ったりで、家を出るのが遅くなってしまった。
いつもより1時間近く遅い出庫・・・さて、どうなることやら・・・。
2020.1.11 大阪タクシー営業備忘録
出庫時間:18:31
第1部 18:31~0:31
会社を出てすぐに、3連続でDiDiの注文を熟しつつ、大阪市中心部まで出てきたかと思えば、再び岸里へ引き戻される展開に・・・。
その後はキタとミナミを行ったり来たりしながら、細かい商いを淡々と熟す・・・。
それにしても、土曜日やというのに、何というキタの人の少なさよ。
そして、空車タクシーの多さよ。
もう今日はキタはアカンな・・・
そうして千日前に流れ着き、いつものポイントにクルマを付けたら即ご乗車、巽中までのお客さん。
その帰りに、寺田町から舎利寺までのお客さんをお送りしたところで、第1部が終了した。
第1部 売上:15組 19,470円
第2部 0:31~
舎利寺からの帰りは、再び疎開道路を流す。
すると、林寺で老夫婦の手が上がりご乗車で、巽西まで。
さらに、寺田町から天王寺のバリタワーホテルまでの深夜ワンメーター・・・。
気を取り直して堺筋を北上、ミナミへ帰還して、動きの速そうなスポットを求めてぐるぐるパトロール。
日本橋のスポットを覗くと、タクシーがカラっぽなので即付け、すぐにご乗車で谷町9・・・またまた深夜ワンメーター・・・なんでやねん!!
気を取り直して、再び日本橋のスポットに付けて、近鉄今里駅まで。
その帰りに、玉津2で手が上がりご乗車、丸山通1まで。ちょうど阿倍野警察署の裏あたりやね。
ここで、タクドラ専用ASPでの売上の集計とメーターの売上累計が食い違ってることに気付いた・・・。
ひとまずQ'sモールの前にクルマを止めて、間違いをチェックしてたら、お客さんがドアをノックしてきた・・・急なことでビックリしつつ、ドアを開けて乗ってもらい、谷町1までお送りした。
ここで、大川の川沿いにクルマを止めて、未消化の休憩50分をイッキに消化、頭がスッキリしたところで営業再開、総仕上げにかかろう!!
キタへは行かずに、本町通を抜けて御堂筋を南下。
御堂筋2番乗場は、入れないことはないけど、すでに動きが鈍ってるのでスルー。
そこで、再び日本橋のスポットにクルマを付けたら、中抜けですぐにご乗車、阿倍野の市大病院まで。
もうええ加減、ここら辺で、ロング便が1本欲しいところ・・・
もうここは素直に、再び日本橋アタックや!!
4番手に付けてしばらくしたら、前の方から若いサラリーマン風の男性がやって来て、僕のクルマの横に!!
速攻でドアを開けて乗ってもらい、行き先を確認すると・・・
『近鉄八尾駅の向こうの山本高校あたりまで・・・』
・・・・・・・・・!!
よっしゃ、よっしゃ、よっしゃあぁぁぁ〜っ!!
下道やけど、八尾方面のロング便を引き当てた!!
遠割も最小限で、いちばんおいしいパターンやないかい!!
勝山通、八尾街道をバビュンと快走、無事に八尾市堤町に到着してミッションを完了。
この時点での時間単価は3,540円。これだけヒマな地合いでここまでやれたら、とりあえず合格でしょ。
着地点としても最高。
今日はもうこれで帰ろう・・・
スーパーサインを回送に切り替えて、ガラガラ閉店した。
ところで・・・
今日は、目が覚めるようなパンチの効いた引きは無かったけど、大阪市内を効率よく縦横無尽に走り回って売上を積み上げ、最後の最後に、最高の着地点のロング便で締めることができた。
確かに、一発で売上が伸びるロング便は有難いが、同時にそれは諸刃の剣でもあり、ヘタに遠くへ行ってしまったら帰りが大変で、体もそれなりに疲れるのも事実。
だから、今日のこんな感じの立ち回りが一番いいのかも知れないですね。
今日の営業結果
労働時間:約10時間12分
営業件数:23組41名
売上:34,460円
営収:31,330円
営収累計:534,530円
応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
ロング便もいいけど1,500円から3,000円くらいで数を熟すことのメリットを感じまくった:2020.1.12 日曜日
縦横無尽に大阪の街を駆け回り最後の最後においしいロング便で締めた:2020.1.11 土曜日
時間目一杯乗って数も乗せてるのに・・・やっぱりこれはお祓いか護摩行か??:2020.1.10 金曜日
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (807)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (34)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから