宝塚の清荒神清澄寺へお参りして自らを整える

清荒神清澄寺へお参り



連休3日目は、自らを整える日。

ここ最近、何かとツイてないことが多かった。これは自分の中でいろんなものが乱れている証。

そういった諸々のことをリセット、自らを整えるには、信頼のおける神社やお寺にお参りするのがいい。

ウチは、親父が商売で成功してた頃は・・・清荒神清澄寺や、生駒の宝山寺によくお参りに行っていた。

そこで、ひとまず今日は、宝塚にある清荒神清澄寺へお参りに行くことにした。

清荒神清澄寺に到着



自宅を出発、高速道路を乗り継いで池田からは176バイパスをひた走り、途中で渋滞に巻き込まれながらも、無事に清荒神清澄寺に到着した。

fc2blog_20200121100035702.jpg

新年が明けてからだいぶ経つし、しかも今日は平日やから、人も少なく快適にお参りが出来るやろうと思ってたが・・・甘かった・・・。

参道近くの駐車場は満車、かなり離れた第3駐車場に車を止めて、混みあう参道を歩いて行くと・・・アカン、人が多過ぎる・・・本殿などでお参りするのにも行列が出来とる・・・お祓いなんかも考えてたが、とてもじゃないがムリ。

fc2blog_20200121100036e66.jpg

何か胸騒ぎがして、柄にもなくおみくじなんかも引いてみた。

なんと大吉!!内容は秘密です・・・っていうか、誰も興味ないわ、そんなもん!!

兎に角、人が多過ぎるので、このあとは主要な所だけお参りして、あとはまた後日ということにして、御守りだけ買って参道を下っていった。

【孤独のグルメ】荒神さんに来たらやっぱりコレ!参道沿いの明石焼を頂く



fc2blog_20200121100037184.jpg

荒神さんに来たら必ず立ち寄る明石焼の屋台。

ここは僕が子供の頃からあって、荒神さんに来たら必ず食べさせてもらっていた。

もちろん、今回も潜入。

fc2blog_20200121100038576.jpg

100円値上がりして、1皿600円になってた。でも全然問題ない。

フワッフワでトロットロの明石焼を、上品な出汁で頂く。

コレが本当に美味しいのよ・・・。

今回も、思わず2皿食べてしまった・・・。

美味しかった!ごちそうさまでした!!

友人と晩飯を食べることになった



お参りを済ませ、明石焼を食べて、さて帰ろうと思った時に、ふと思い立った。


宝塚にいる友人に連絡を取ってみよう。


西宮にいた頃は、よくあちこち呑みに行ったりしてたが、その後は結婚、転居、そしてお互いなかなか都合が合わずなどで、なかなかゆっくりと会う機会がなかった・・・。

お茶か昼飯でもどう?とLINEしてみたら・・・今日は大丈夫やということで、合流、話し込むうちに、友人の家で鍋でもしようということになった。

伊丹の方までホルモンなどの具材を買い出しに行き、仕込み・・・彼は昔から料理が得意なので、今回、僕は何もしなかった。

なぜか??

自分でも料理をするからわかるんやけど・・・人それぞれ流儀があって、ヘタに触って欲しくないもの。

そうこうするうちに仕込みが終わって、ひとまず大成町の銭湯へ行って汗を流して、いよいよ宴の開始!!

クルマを運転せなアカンので、僕はノンアルで。

友人の得意中の得意料理、韓国風の鍋だ。

写真は・・・あまりに旨す過ぎて、撮るの忘れた・・・ホンマにブロガー失格や・・・。

楽しい時はあっという間に過ぎ、いい時間になったので、お開きに。

次回はお好み焼きをやろうということになった。

ホンマにありがとう!ごちそうさまでした!!

いい感じで自らを整え、リセットすることができた。

また明日から無理せずコツコツとやっていこう!!


応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー