大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
序盤はそれなりに順調やったけど日付が変わった途端に収束モードに突入した:2020.2.25 火曜日
2020
/
02
/
26
営業備忘録
2020.2.25 大阪タクシー営業備忘録
出庫時間:18:03
第1部 18:03~0:03
会社を出てすぐ、立て続けにDiDiの注文を2本約定して、遠里小野1から浜口西1、そして王子町2から巽南5まで。
内環状を北上してたら、巽中2で手が上がり、勝山北5まで。
そのままミナミへ向かおうとしてたら、再びDiDiの注文を約定、桃谷3から心斎橋筋まで。
ここで、タクドラ専用ASPの画面に、京阪電車が人身事故で止まってるという情報が入った。発生からあまり時間が経ってないので、ひとまず堺筋を北上、北浜周辺を目指すことにした。
高麗橋で信号待ちしてたら、ひとりの男性がご乗車、これはいきなり京阪特需か?と思ってたら・・・
『高麗橋から高速に入って、芦屋までお願いします!!』
・・・・・・・・・!
アッ、アッ、芦屋!!
じぇじぇじぇ!!
こんな早い時間に、思いがけず、京阪とは全く関係ない、ホームグラウンド方面のロング便を引いてしまった。
注文どおり高麗橋から阪神高速にイン、芦屋までバビュンと快走、無事に芦屋市業平町に到着、ミッションを完了した。
帰りは・・・国道2号線をDiDiを立ち上げつつ、のんびりクルージング。
そして、上甲子園あたりまで帰ってきた時・・・ふっとあるお店のことを思い出した。
そのお店とは・・・
瓦木交差点の南西角にある中華料理店、夜来香(イエライシャン)。
いわゆる、町中華というやつやね。
ここは、西宮にいた頃、本当によく来ていた。
特に阪神淡路大震災直後は、尼崎の銭湯に行った帰りはほぼ毎回ここに寄って、皿うどんを食べたものだ。
タクシーに乗るようになってからも、こっち方面に来る度に立ち寄ろうと思ってたが、最近は深夜営業はやってないようで、毎回涙を呑み続けていたが・・・今日みたいに早い時間帯なら大丈夫やろうと踏んだのだ。
思ったとおり、元気に営業していた。もちろん、吸い込まれるように潜入。
休憩がてら、久しぶりに皿うどんを食べよう。
店内の風景も全く変わってない。さっそく皿うどんを注文。
久々の皿うどんとご対面!そうそう、これこれ!!
肉に野菜に海鮮類がたっぷりと入った、ボリューム満点の皿うどんや!
初めてだと、これが一人前?食べ切れるかな??と心配になるが、なんのなんの、スルスルっと入っていき、すんなりと完食出来る。
久しぶりの皿うどんは、パリッパリの細麺に、絶妙な味付けの、具がいっぱいの餡・・・・・ホンマに最高やった。
また来ます!ごちそうさまでした!!
そんなワケで再び国道2号線をクルージング、当たり前だがDiDiもならないまま、大阪市内へ帰還。
その後は、福町、福島、そして梅田周辺でコツコツ営業。
北新地1番乗場から西本町までのお客さんを降ろしたところで、第1部が終了した。
第1部 売上:9組 19,370円
第2部 0:03~
第1部に引き続き、北新地1番乗場アタックを続行。
2回目・・・福島のABC・・・・3回目・・・浄正橋の手前・・・・うぅ・・・・。
そして4回目・・・若いサラリーマン風の男性が乗り込んできた。きっと新町とか靱本町とか、その辺りやろうと思ってたら・・・
『奈良の大和西大寺までお願いします!!』
・・・・・・・・・・・・!
ヤッ、ヤッ、ヤマトサイダイジ??
今回も1番乗場から奈良方面のロングを引いてしまった・・・。
堂島から阪神高速にイン、東大阪線、第二阪奈を宝来までバビュンと快走、無事に奈良市秋篠早月町に到着、ミッションを完了した。
帰りは阪奈道路、そして中央大通りを選択。途中、長田で付け待ち、すぐにご乗車で、谷町2まで。
その後は・・・
ミナミへ戻るも、すでに街は動きが止まってる・・・今日はもうアカンな・・・
ひとまず、堺筋清水町の乗場に並んで、上町まで・・・・。
気を取り直して、堺筋周防町の乗場に並んだら中抜けでご乗車、ANAクラウンまで・・・・。
ううぅぅぐぐぐ・・・・まぁしゃあないか!!
その流れで北新地4番乗場に潜入、程なくしてご乗車で、大今里4まで。よっしゃ!ええ感じや!!
ここで相棒の燃料が危うくなってきた。明日のことも考えて、一旦戦線を離脱、残りの休憩消化も兼ねて、提携のガススタで給油。
再び戦線に復帰、あと1組乗せたら今日はもう終わりやな・・・。
日本橋のスポットに並び、実に30分近くハマって漸くご乗車、恵美須町まで・・・・。
ここで乗務時間も危うくなってきたので、スーパーサインを回送に切り替えて、そのままガラガラ閉店した。
【独酌】仕込んであったモツ煮込みで一杯
無事に帰庫、納金処理を終えて帰宅。楽しみにしてたモツ煮込みで独酌開始や!!
味噌で仕立てたスープが、プリップリのモツと蒟蒻にしっかりと染み込んで、最高に旨い。
今回はキリンの搾りと組み合わせた。やっぱりモツ煮込みにはビールが鉄板ですな。
今宵もいい晩酌ができた。
万物に感謝!!
今日の営業結果
労働時間:11時間55分
営業件数:17組33名
売上:38,230円
営収:34,760円
営収累計:195,320円
応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
せっかくいい感じやったのにまたまた深夜に大失速でとっとと帰った:2020.2.26 水曜日
序盤はそれなりに順調やったけど日付が変わった途端に収束モードに突入した:2020.2.25 火曜日
今日も元気に先行逃げ切り営業で走り回りダメキンを回避した:2020.2.21 金曜日
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (20)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (33)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから