熟慮の果てに・・・

ivan-aleksic-PDRFeeDniCk-unsplash.jpg

非常にありがたいこと



コロナウイルスの影響により、今月2日から臨時休校となった、ウチの小学校6年生の息子。

卒業まであとわずかという所で、いきなり、事実上の仲間との別れを宣告された。


そんな息子が、きょう、16日ぶりに登校した。

卒業式の、簡単な予行演習のためだ。


ちなみに、我々保護者に対する、卒業式に関する明らかな情報は・・・

卒業式そのものは行われる、ということだけで、その他については何も知らされないままだった。


が、きのう息子が持ち帰ったプリントで、初めてその全貌が明らかになり・・・


保護者の参列は条件付きで可能、そして、プログラムを見ると、卒業生ひとりひとりに卒業証書が手渡されるなど、極力、通常の卒業式に近いカタチで行われることがわかった。


卒業式そのものが中止となる所も多い中で、とてもありがたいことだ。

卒業式参列のために・・・



そんなワケで、卒業式に参列することが決まったワケやけど・・・

そうなると、問題になるのが今日の営業。


開式時間から逆算すると、中途半端にしか営業出来ず、なおかつ睡眠時間も削られ・・・そうなると、その影響は3連休前の明日にも及び、一応の書き入れ時に、本来のパフォーマンスが発揮できない、ということになる・・・。


っていうか、何よりも・・・そんな睡眠が足りてない状態で乗務して、何かあったら大変や。


中途半端にならざるを得ない今日と、一応の書き入れ時である明日を天秤に掛けて熟慮した結果、今日を捨てて、休むことにした。


普通に考えたら、こんなヒマな時期に、余裕ぶっこいで休んでる場合か??とも思うが・・・小学校の卒業式という息子の晴れ姿を見れるのは、明日しかない。


だから、これでいいのだ。



励みになりますので
ポチッと応援よろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー