やっぱり広島名物【せんじがら】はサイコー!!

関西ではなかなか手に入らないサイコーのアテ



先日、近所のマンダイに買い出しに行った時、レジ横のコーナーに、僕の目を引くものが売られてた。

fc2blog_20200917045237c47.jpg

【うま塩ホルモン揚げ】

パッケージの写真を見たら・・・

僕が大好きなアテ、広島名物の【せんじがら】と瓜二つ・・・

さらにパッケージをよく見ると・・・

fc2blog_20200917045239358.jpg

【広島県名物せんじ肉】とある。

ちなみに、せんじがらとは、豚のガツを油で揚げて干して、塩で味付けしたもので、噛めば噛むほど旨味が染み出して、それはそれはサイコーなアテやけど、なかなか関西では手に入らない【ご当地アテ】なのです。


もうこれ、間違いないやん!


ただ、こういうおつまみ系は、実際に買って試してみないと、余計な味付けがなされてたりして、本物とは全然違うもので、ガッカリすることが多いので、その日は一旦スルーした。

でも、それ以来ずっと気になってたので、今回試しに購入してみた。

fc2blog_2020091704523481d.jpg

今晩の晩酌は、コレで決まりや!!(ちなみに、写真は2袋分です。)

fc2blog_20200917045241b97.jpg

ビジュアル的には、僕が知ってるせんじがらそのもの。

さっそく食べてみると・・・独特の歯応えといい、程よい塩味といい、噛めば噛むほど染み出す旨味といい、コレは紛れもないせんじがらそのものじゃ!!

fc2blog_20200917045243c91.jpg

合わせたお酒は、昭和のラガー。コレほどせんじがらと合うビールはない。

今までなかなか食べられなかったせんじがらが、マンダイで手に入るようになったのは本当に嬉しい限り。

今宵もいい晩酌ができた。

万物に感謝!!



励みになりますので
ポチッと応援よろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼日勤タクシードライバー、ブロガーなどの顔を使い分けて自由に働き、ストレスフリーに生きる、UKロック好きな自由人オヤジです。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー