大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
まさに対照的な木曜日と金曜日【大阪昼勤タクシー営業】
2020
/
09
/
18
営業備忘録
月曜日、火曜日のダメダメさの原因を検証
月曜日と火曜日は、朝の初動を完全に取りこぼすような格好となり、ダメダメな営業となった。
幸いにも、両日ともにDiDiによるロング便を引き当てたから、最終的にはどうにかなったけど、逆にいうと、アレがなかったらと思うと・・・あー、恐ろしい!!
それにしても、なんであんな展開になったのか??
自分なりに検証して、そこから得た答えから仮説を立てて、木曜日と、きょう金曜日の営業で実践してみた。
たかが20分、されど20分
真っ先に僕が目を付けたのが、出庫時間。
記録によると、調子の良かった日は概ね、AM6:30前後に出庫していた。
それに対して、全然アカンかった月曜日と火曜日の出庫時間は、ともにAM6:50前後。
そこで、木曜日からAM6:30出庫を厳守したら・・・
木曜日は、会社を出てすぐにDiDiの注文が入ったのを皮切りに、トントン拍子でお客さんを乗せることが出来、当たりが良かったこともあり、最初の3時間で既に12,000円弱の売上が立ち、正午前には既に20,000円オーバーの売上となっていた。
きょう金曜日は、配車アプリもあまり鳴らないうえに、総じて当たりが悪く、低単価によるガマンの営業が続いたものの、昼勤タクシー営業としてはまずまずの展開となった。
たかが20分の違いやけど、あまりにもあからさまな結果が全てを物語ってる・・・わずかな違いがその後の明暗を分けることがよくわかった。
ただ、両日ともに、やはり正午過ぎからPM3:00前後にかけて勢いが失速してしまうのは、今後の課題やね。
食わず嫌いを止めて、まずは試してみる
あと、きょうは配車アプリがあまり鳴らなかったので、当然ながら、流しと付け待ちのボリュームを上げることにした。
まぁ、コレが本来のタクシー営業の姿なんやけどね・・・
とはいえ、夜勤での乗務と違って、昼間に流しでお客さんを乗せるのは、結構至難の技だったりする。
ならば付け待ち!となるんやけど、これまた夜勤と違って、有効なポイントというのが少ないし、ヘタに付け待ちしたら、交通違反で検挙されてまう・・・
さぁ、どうする?オレ??
比較的流れが良くて、しかも安心して付けれるポイントとなると・・・
大きな主要駅のタクシー乗り場しかない・・・
とはいえ、うちのクルマは、JRの乗り場には入れない・・・
これは、阪急三番街のタクシー乗り場に並ぶの図。
でも、ここに並ぶこと自体は今回が初めてではない。
これまでは・・・キタ方面に振られたら一応覗いてはみるけど、表通りまでタクシーが溢れてたらスルーしてたのを、きょうは休憩を兼ねて、試験的に都合2回ほど表通りから並んでみたら・・・
いずれもスンナリと流れて、1回目は大国町、2回目は御堂筋周防町と、いい感じで売上が上がった。
休憩に算入出来んかったのはイタイけど・・・まぁええか!!
せっかちな気性やから、公私問わずついつい行列に加わることを敬遠してしまうんやけど、食わず嫌いはアカン!ていうことやね。
『タクシー営業は当たり次第』ということを改めて痛感
そんなこんなで・・・
木曜日の売上は・・・19回営業して36,000円オーバー
きょう金曜日の売上は・・・17回営業して26,000円オーバー
という結果に終わった。
営業回数はあまり変わらんのに10,000円の差・・・どうよ、コレ??
タクシー営業というのは、ホンマに当たり次第である、ということをヒシヒシと痛感させられたのでした・・・。
おしまい
励みになりますので
ポチッと応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
シルバーウイークが明けて・・・
まさに対照的な木曜日と金曜日【大阪昼勤タクシー営業】
今日は締め日やから軽〜く乗務・・・からの久しぶりにN師匠と遅めのランチで楽しかった!!
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (20)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (33)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから