大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
久々に大阪市内のやきとり屋で独酌からの仲間との飲み会!!
2020
/
11
/
02
タクドラの休日
久々に電車で大阪市内へ
きのう日曜日は、仲間との飲み会で大阪市内へ繰り出した。
時間は18:00からやけど、ちょっと早めに出て、大阪の街をブラブラしてみた。
駅までは、健康のためにも、散歩がてらテクテクと歩いて行った。
めちゃええ運動になった。
無事電車に乗って、大阪市内へ大移動や!!
せっかくなんで、やきとりで一杯
ほどなくして大阪市内に到着、まずは虹のまち、じゃなかった、なんばウォークに足を運んだ。
本屋で立ち読みして、いろんな情報を収集したりしてたら、喉が乾いてきた・・・
せっかくやし、一杯飲るか!!
本屋を出てすぐのところに、老舗のやきとり店、正起屋がある。
ちょうど久しぶりに、旨いやきとりが食べたいと思ってたので、吸い込まれるように店に入った。
いちばん奥のカウンターに通されて、先に飲み物から注文。
まずは、生ビールで目を覚ます。
キンキンに冷えてて美味しいのは美味しいが、泡がシャバシャバで、イマイチクリーミーでない・・・ビールサーバーの清掃はあまりマメにはやってへんみたいや。
メニューを見て、食べたいものを注文した。
まずはレバーが出てきた。
何度も書くが、このレバーを食べれば、その店のレベルがわかる。
さすが人気の老舗だけあって、絶妙な焼き加減で、サイコーに旨い!!
生ビールを速攻で飲み干してしまったので、レモンサワーにチェンジ!!
続いて、ぼんじりが出てきた。
これまた、ジューシーに焼いてあって、ぼんじり特有の脂と食感がタマラン!!
続いて、砂ずりの登場。
これは可もなく不可もなく、っていう感じやね。
お次は、ホルモンポン酢。
ハツを仕込むときには、レバーとの繋ぎ目の部分をカットする必要がある。
その部分を『ハツもと』あるいは『こころのこり』と呼んだりするが、それをうまく調理して、さらには食感に変化を与えるためなのか、細く切った皮も加えてある。
これまた旨い!!
追加でハツを注文。
これまたキレイに捌いてあって、しかも、いい焼き加減でジューシーに仕上げてある。
続いて鶏皮。外はパリッと香ばしく、そして中身はしっとりかつジューシー。
皮はやっぱりこうでないとアカン!!
さらに、ささみ焼を梅肉で。
焼いたらパサパサになりがちなささみを、よくもまぁ、ここまでジューシーに焼いてあるなぁ・・・と素直にチョイ感動した。
いやぁ、それにしても、この正起屋という店は、刺身系が無いのは若干残念な気もするけど、焼きに関しては本当にレベルの高いやきとり店やと思った。
いい外呑みができた!!
ごちそうさまでした!!
サンマルクカフェでまったり
ほろ酔い気分で正起屋を出て時計を見たら、まだ飲み会までは時間がある。
そこで、やはりなんばウォークにある、サンマルクカフェでまったりすることにした。
ホットコーヒーとデニブラン。
明らかに、コメダ珈琲のシロノワールに対抗心を剥き出しにしたようなメニュー。
ほろ温いデニッシュと、冷たいアイスクリームとのコントラスト最高!!
楽しいひと時が過ぎ去り帰宅
18:00になり、仲間との宴が始まった。
お酒や料理の写真は・・・ない・・・っていうか、話に夢中で撮るのを全忘れ・・・ブロガー失格・・・。
結局2件ほどハシゴして解散、23:05発の電車に乗って家路についたが・・・最寄駅に降り立った僕に悲劇が・・・
いつもなら乗り場に付けてるタクシーが・・・全然おらん・・・
掲示物をよく見たら・・・当面の間、日曜祝日のタクシー営業は、22:00までとさせていただきますとのこと・・・
完全にヤラれた!!
まぁ、この辺は・・・山々に囲まれた、サルとイノシシが手ェつないで散歩するような田舎街・・・仕方がない・・・。
ハイボールをたらふく飲んで、妊婦みたいに膨らんだハラを抱えつつ、あんな坂こんな坂を必死のパッチで歩いて、無事に帰還した。
今度からは、ケチケチせんと、素直に大阪からタクシーで帰ろう・・・
それではまた!!
励みになりますので
ポチッと応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
懸案事項をやっつけたり、卵焼きで晩酌したり、いい1日やった
久々に大阪市内のやきとり屋で独酌からの仲間との飲み会!!
めっちゃ気持ちのいい秋晴れの日曜日!!
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (20)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (33)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから