大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
待望のクロスバイクがやって来た!!
2020
/
11
/
08
散財記録
祝納車!待ちに待ったクロスバイク!!
注文してたクロスバイクを取りに、いざ尼崎へ
昨晩は晩酌も程々にして就寝。
そして今朝起きたら、昨日とは打って変わって秋晴れのいい天気。
このブログの記事の執筆と洗濯をダッシュで終わらせて、いざ尼崎へ出発!
何をしに行くかというと・・・
先日オーダーしたクロスバイクを受け取りに行くのだ!!
尼崎市某所へ向けて、80kmくらいをキープして、のんびりとクルージング。
いま乗ってるミニバンは、ドライバーズシートに肘掛も付いてて、乗り心地も程々に柔らかく、そこへ持ってきて、目線の高さと明るいベージュの内装、そしてパノラミックに広がる視界のおかげで、カッ飛ばそう!という気がなくなる。
セレクトした音楽は、George Harrisonの【Cheer Down】。
映画【リーサルウエポン2】のサウンドトラックとして採用された名曲。
なんか知らんけど、ここ最近は、ジョージの楽曲にハマってる。
爽やかな曲調は、こんな秋晴れの日に、高速道路をクルージングしながら聴くにはうってつけや。
そんな風に高速クルージングを楽しんでたら、あっという間に尼崎市某所の自転車店に到着した。
納車:諸々の説明を受けて帰宅
さっそくマイ・クロスバイクとご対面!!
ハイッ!これらの写真は帰宅後に撮ったものですが、それが何か??
写真で見るよりも遥かにカッコええやん!!
やっぱり色は白で正解やったな・・・。
変速機は後ろのギアが7段。
ちなみに、ギアチェンジは、奥側のレバーを引いたらシフトアップ、手前のレバーをプッシュしたらシフトダウン。
前のギアが3段で、合計21段変速。
タイヤの空気バルブは、フレンチタイプが採用されてた。
僕らが普段接してる自転車の空気バルブはウッズバルブといって、その辺で売ってる空気入れはこれが前提となってるが、このフレンチバルブでは、普通の空気入れが使えないので、後日、専用の空気入れを買う必要がある。
タイヤも細っ!!
ちゃんとクイックリリースレバーも付いてる。これがあれば前輪が簡単に取り外せるので、輪行する時に便利。
自転車を車載する方法がまだ煮詰まってないので、今回はひとまず普通にクルマの後ろに積み込んで、自宅へ帰った。
初インプレッションは・・・
自宅に帰り着いて、さっそく近所をひと回りしてみた。
第一印象は、兎に角軽い!のひと言。
何せ、フレームがアルミで出来てて、車両の重量は11kgくらいしかない。
クルマやバイクの世界では、軽さも性能のうちというけど、自転車も例外ではない。
軽いから、スピードが出るし、ヒラリヒラリと曲がることが出来る。
そんな感じなので、調子に乗ってペダルを漕いでたら、トンデモナイスピードになるから要注意やね。
どこ行こうかな??
さぁ、このクロスバイクでどこ行こうかな??
こないだは神戸に行ったけど、今度はその続きで、兵庫区から始まって長田区、須磨区、そして出来れば垂水区あたりまで足を伸ばしてみたいな。それも出来れば、クルマをベースにして、一泊二日くらいでゆっくりと行きたいね。
その前に、車載方法もちゃんと考えなアカンな・・・。
まぁ、慌てずにゆっくりと考えますよ。
それではまた!!
励みになりますので
ポチッと応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
レイバン・アビエイター最高!!
待望のクロスバイクがやって来た!!
【散財ブログ】自転車買いました・・・
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (17)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (30)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから