大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
謹賀新年
2021
/
01
/
02
自由人の休日
2021年の幕開け
皆様、新年あけましておめでとうございます!
本年も拙ブログをよろしくお願い申し上げます!!
久しぶりに
例年だと、年末年始は神戸の僕の実家へ帰省するんやけど・・・ここでも憎きコロナが邪魔をする・・・
普段大阪で仕事してる我々夫婦が、それぞれ基礎疾患を抱える両親に万一感染させたら大変やということで、帰省は見送り・・・
そんなわけで、大晦日に年末のご挨拶記事を更新後は・・・
マグロのお造りをアテに一杯呑みながら、大晦日恒例のテレビ番組を観た。
楽しみにしてた【孤独のグルメ】、今年のはなんかイマイチやったなぁ・・・
そうこうしてたら、紅白歌合戦のトリを務める歌手が歌い始めたので、年越し蕎麦の段取りを開始。
出汁と蕎麦の配分を間違えた・・・料理人失格(?)・・・
奮発して海老天は2本いっといた!!
ゆく年くる年を観ながら年越し蕎麦をすすり、新しい年を迎えた。
四柱推命占いによると僕の2021年は・・・
ところで、今年2021年は、僕にとってどんな年になるんやろうか??
四柱推命占いの結果を簡単に書くと・・・
自然な流れの中で、自分らしくあり続けることで良い運気が到来し、人生を謳歌できる年
らしい。
ただ、それを実現するために、あることに終止符を打つべき場面にも遭遇するけど、それはステップアップのために必要なことなので、プラスに捉えよ、ともあった。
とりあえず、人様に迷惑だけは掛けぬように留意して、それ以外はこれまでどおり自由人としてやってればいいんやな。
それにしても、いったい何に終止符を打つんやろう・・・気になるけど、まぁええか!!
ひとまず元旦はひたすら呑んで食ってのやりたい放題
元旦は丸一日どこにも出かけず、家で呑んで食って、まさにやりたい放題・・・。
もち吉の【いなりあげもち】を再現。
テレビのCMで見て、美味そうやと思って買いに行ったら完売・・・
ならば!とばかりにスーパーでおいなりさんのあげとサトウの切り餅を仕入れた。
作り方はメチャ簡単で、半分に割った餅をあげの中に詰めて、電子レンジでチンするだけ。
ええ感じに仕上がった。
おあげさんの甘味と、程よく柔らかくなったお餅が絶妙なバランスで調和して、クセになる美味さ。
詳しくは
もち吉のホームページ
で紹介されてるから、気になる向きはぜひ参考にしてもらいたい。
昼を回ってしばらくしたら、昼酒が呑みたくなってきたので、大晦日に猪飼野で仕入れてきた牛ハツを焼くことにした。
この猪肉と見紛うほどの素晴らしいハツを見て欲しい。
僕が知る限りでは、これほど脂のしっかり付いたハツをくれるのは、猪飼野以外に考えられない。
ええ感じに焼き上げて、ごま油と塩、そしてニンニクをつけて食べる。
お酒はホワイトホースのハイボールで。
これ、ホンマにパッと見は猪肉やん!
とにかく脂の付き方がタマラン!
これほどのハツは、焼肉店でもなかなか出て来ない。
ホルモン系にありがちな臭いやクセもなく、ごま油と塩、ニンニクと一緒に食べたらもうサイコーですわ!!
夜はまたまたマグロで一杯。
酒飲み2号こと息子に買ってやったキハダの切れっ端と、長崎産の養殖モノ本マグロの中トロを豪快に盛り込んだ。
恐らくは五島列島のものやと思うけど、とにかくこの長崎産の本マグロは間違いがない鉄板の旨さを誇る。
30日に仕入れて元旦に美味しく食べれるように完璧に下処理を施し、熟成してあった甲斐あって、最高の状態に仕上がってた。
いやはや、年始早々いいお酒が飲めた。
万物に感謝しつつ、さらに自分らしく自然体でやっていきますので、改めまして、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!!
励みになりますので
ポチッと応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
謹賀新年
Farewell to 2020!!
あまりに自由すぎる自由人の休日
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (807)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (34)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから