大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
メンタル修復作業の旅その2:大神神社参拝と御神体の麓で三輪素麺を食べてゲン担ぎ
2021
/
02
/
16
タクドラのリアル
大神神社へ参拝してきた
きょうは奈良県桜井市の超有名なパワースポット、大神神社(おおみわじんじゃ)へ行ってきた。
道中、藤原宮跡の横を通り抜け、大好きな香具山の風景を観ながら走る。
本当に癒される。
そうして無事に大神神社に到着、大鳥居が迎えてくれる。
ここから散歩がてら歩いて行くと・・・
参道入口の鳥居に到着。
参道をさらに歩いて行く。
すると不思議なもので、両方の手のひらに微弱な電流が走るが如くジリジリと熱くなってくる。
蛇足ながら、前の青い服のオッチャンみたく参道の真ん中を歩いたらアカンよ!!
そしてお参り。二礼二拍手一礼やで!!
気分がスッキリしたところで、大鳥居横の駐車場へ向けて引き返す。
すると、ワクワクするものが見えてきた。
この杉玉を見たらついつい立ち止まってしまう。
この地の酒蔵、今西酒造のサテライトショップ。
もう時期は過ぎてしまったけど、あるお酒を目当てに、あわよくばとばかりに店内に入るも、案の定、全て完売。
無くてもともと・・・仕方がない。
その昔、飲食店のバイヤーをやってた頃・・・
関西で屈指の酒問屋が主催する試飲会に参加した。
世界中のありとあらゆるお酒が集結してた。
会場の端から端まで、店で売れるお酒を求めてひたすら試飲しまくる。
中にはこんなキワモンがあったりして、とても楽しかったが・・・酔いが回ってフラフラになって帰ったのを覚えてる。
この試飲会に今西酒造も出展してて
写真右側の無濾過生原酒を試飲したら・・・これがめちゃめちゃ美味かった!!
もちろんウチの店にも導入した。
今回もこの無濾過生原酒を求めて店内に入ってみたというワケ。
御神体三輪山の麓で三輪素麺を頂く
ところで、この大神神社にはいわゆる本殿がなく、三輪山自体が御神体となってる。
その御神体である三輪山の麓に、美味い三輪素麺を食べさせる店がある。
腹が減ったので、ちょっと早いけどその店で昼飯にしよう。
絶大なるパワースポットの御神体の麓にある店で素麺という長いものを食べる・・・タクシードライバーにとって、これに勝るゲン担ぎはない。
池利三輪素麺茶屋 千寿亭。
大鳥居からちょっと走った所にこの店はある。
名前のとおり、三輪素麺の製造販売で有名な池利直営の三輪素麺茶屋。
さっそく潜入して、冷やし素麺三色盛りの天ぷら付きを注文してこました。
僕はここに来ると、いつもこれ。
めちゃ落ち着く店内。
待ってる時間も全く苦にならん。
程なくして料理が運ばれてきた。
普通の白い素麺に加えて、玉子と抹茶の彩りが素晴らしい。
素晴らしいのは見た目だけではない。
竹の器に入ったつゆにつけてすすると・・・ハッキリとした芯というかコシが感じられるけど、決して生煮えではない絶妙な茹で加減がもたらす繊細な食感。
これは、素麺を知り尽くしたプロだからこそ可能な技。
素麺という食べ物の良さを最大限に引き出してる。
悲しいけど、一般家庭でこの食感を出すのは難しい。
美味しい!!
天ぷらもいい感じに揚げてある。
これで1,020円は絶対に安い!!
いやはや、いいメンタル修復と癒しになった。
ごちそうさまでした!!
励みになりますので
ポチッと応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
配車アプリからも垣間見える大阪のタクシーの結束力のなさよ
メンタル修復作業の旅その2:大神神社参拝と御神体の麓で三輪素麺を食べてゲン担ぎ
メンタル修復作業の旅
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (17)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (30)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから