大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
ホンマに・・・いつまでこんな状態が続くんやろうね
2021
/
05
/
29
多事争論
緊急事態宣言が再延長・・・
緊急事態宣言が再延長されましたね。
今度は6月20日までって・・・
ずっとマジメに、あらゆることを犠牲にして自粛してきてるのにもかかわらず・・・
僕の場合でいえば・・・やはり収入ですかね・・・。
医療体制が逼迫してる中で、少なくとも自分たち家族は絶対に罹るまいと、あえて仕事をセーブしてましたから。
まぁ、あーのこーの言っても仕方がないとは思いますが・・・
ただ・・・
ここ最近の変異株というのは感染力が凄まじいらしく、仕事上でのちょっとした接触で罹ってしまったり、普段からしっかり自粛し対策してる人が罹ってしまうこともあるワケで、そういう止むなく罹ってしまった人に関しては、しっかり医療を受けれるようにしてあげて欲しいと思いますが・・・
一方で、個人的というか、心情的には・・・
罹るべくして罹った人間・・・たとえば・・・
緊急事態宣言の中でも遅くまで飲み歩いたり、人混みの中に出かけて行ったりといった具合に、全くもって危機感のない行動をした者にまで、優先して医療を受ける権利を与える必要があるのか?と思ってしまいます。
そうやないと、マジメに対策し、自粛してる人たちが損することになりませんか??
世の中は全て自己責任なんや。
いつ誰が罹ってもおかしくないワケやから、国並びに地方自治体が自粛を呼びかけてるのに【自分だけは大丈夫!】【罹った時は罹った時や!】という何の根拠もない理屈と自信でもって行動した果てに罹ったのなら・・・
そんな奴は後回しにしてやればいいんです。まぁ現実にはムリやけど・・・
で、そんな奴に限って、いざ自分が罹ってピンチになった途端に、ピーチクパーチクと権利を主張して吠えまくるんですよ。
全くもって身勝手も甚だしい。
そんな義務も果たさずに権利ばかり主張する奴、僕は大っ嫌いなんです。
国・地方自治体ぐるみの詐欺行為
自粛といえば・・・この1年間、ずっと槍玉に上げられてた飲食業の人たちは、本当に気の毒やと思います。
いちばんの問題は・・・協力金を支給するっていうから時短要請、休業要請に応じたのに、現実は1銭も協力金が振り込まれてないお店が結構あるとのことです。
こんなモン、国・地方自治体ぐるみの債務不履行、詐欺行為に他ならん!と思うのは僕だけなんですかね??
そしてカネが入らんのなら、要請には応じずに営業を再開するというのは理に叶った行動やと僕は思いますけどね。
吉村さんは要請に応じない場合は罰則などとホザいてますが、そんなこと、全ての協力店にちゃんとカネを振り込んでから言え!と思います。
そこまでして開催する必要があるのか?日本とIOCのガチンコ・チキンレース状態
オリンピックも開催するのか否かで話題になってますね。
緊急事態宣言発出中で医療体制も逼迫してる中、そして国民の8割方が中止もしくは延期すべきと考える中、政府も東京都も、そしてIOCも【開催する】の一点張りですね。
あの人らは頭のいい人ばかりなので、普通に考えたらアウトなんはわかってるけど、先にストップをかけた方に莫大な違約金が発生するので・・・
今はまさに開催国である日本とIOCの、ガチンコのチキンレース状態なんやろな・・・と僕は思ってます。
もう次はないと覚悟すべき
<画像出典:
参議院
>
<画像出典:
衆議院
>
とにかく後手後手な施策を繰り返し、本当に困ってる人たちに何の支援も講じず、オリンピックだの次の選挙だの何だのと議論してる。
ここで働く議員さん達はいったい何なんやろう?と思ってしまいます。
もっとシンプルに物事を考えられへんのかな??如何せん頭が良すぎてアカンのですかね??
選挙云々に関していえば・・・心配せんでも、少なくとも今の与党の議員は、殆どが職を失うことになるでしょう。
それぐらい、国民のほとんどは、ハラワタが煮え繰り返ってると思いますよ。
じゃあ、他に代わる政党は?というと・・・もういっそのこと、共産党にやらしてみたらええんちゃうかな??
たぶん・・・何もようせんやろな・・・。
救いはワクチン接種が本格的に始まったこと
一方で安心材料も。
ワクチンの接種が、GW明けから本格的に稼働し始めましたね。
先日も営業中にグランキューブの横を通ったら、雨の中を多くの高齢者の方々がワクチン接種に来てはりましたよ。
とにかくワクチン接種をどんどん進めて、一刻も早く元の状態に戻ることを願うばかりです。
ウチの両親もちゃんと行動してた
僕の実家は神戸で、今年75歳になる両親も、おかげさまで元気に過ごさせてもらってます。
で、このワクチン接種の予約受付が開始になった時、事実上インターネットでしか予約できない状況になるのは目に見えてたので、インターネットリテラシーゼロの両親からSOSがあったら、すぐに駆け付けなアカンなと思ってましたが・・・
幸いなことに、掛かり付けの病院の先生のおかげで、2人ともスンナリと第1回目の接種を済ませて、来月上旬に第2回目の接種予定であるとのこと。
よかったよかった!
これまであの手この手で工夫を凝らしてナントカやってきたけど
コロナ禍になってから1年が過ぎました。
あれ以来、あの手この手で創意工夫し、これまでなんとかやってきました。
そんな中、以前にアルバイトでもやってみようという記事を書きました。
実際に派遣のフォークリフトオペの案件があり、すぐに動いたのですが・・・
最近はこの業界もコンプライアンスでがんじがらめ状態で・・・それなりに稼ぐには社会保険加入が必須とのこと・・・
アカンやん・・・
だからといって、日雇いの単発バイトとなると・・・経験上、給料も安いうえに働く環境も劣悪で、コロナに罹患するリスクが高まる・・・
そんなワケで、結局は何もせずに今までやってきましたが・・・大の働き盛りの男が、何もせず(とはいっても、いろいろとやってはいるんですけどね)に3ヶ月もいると、社会から取り残されたというか、何とも言えない心境になりまして・・・
僕もそろそろガマンの限界に達しつつあります。
<画像出典:
衆議院
>
今回の緊急事態宣言延長に合わせて、この人らが支援策を近々発表するらしいですが、その対象は極めて限定的になりそうやし、ここら辺でコロナモードから脱出して、本格的に仕事を再開しようと思います。
基本はあくまでタクシー乗務ですが、どうにもアカン場合は・・・ありとあらゆる手を尽くして、とにかく【カネを稼ぐ】手段を確立していきます。
そうせな、息子の教育上もよろしくないしね。
まぁ、頑張りますよ!!
それではまた!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
ホンマに・・・いつまでこんな状態が続くんやろうね
あまりにも節操なさすぎやしませんか??
コロナ禍での転職は危険やし厳しいかも知れんけど
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (17)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (30)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから