序盤の泥酔者トラブルにもメゲずにガンガン営業した:2021年6月03日(木)大阪昼勤タクシー営業

andrew-ruiz-376-unsplash.jpg

引き出しの数を増やして準備万端で臨む



水曜日にクロスバイクを駆って大阪市内を縦横無尽に走り回り、営業パターンの増強を図った。

営業パターンが増える、つまりは引き出しの数が増えるということは、その分だけビジネスチャンスが増えることを意味する。

きょう木曜日の営業がどんな展開になるか非常に楽しみや。

そんなワケで意気揚々と会社を出発



相棒をキチンと整えて、AM6:56に出庫。

前回の乗務で空振りしたルートを北上、すると今回はメガヒットして、天下茶屋で手が上がった!

ありがとうございます!!

このお客さんを富永病院までお送りして、さらに北上、神山の交差点手前で手が上がり、3人組のうちの1人が乗ってきた。

久々の泥酔者以上にワケがわからんことを警察官が言い放った・・・



一緒にいた人が、西天満までお願いしますとのことで、本人さんもシャンとしてたのでそのまま出発したが・・・

ルート確認をしたら・・・さっきのシャンとした状態とは打って変わって、ただの泥酔者に成り下がっとる・・・

『国道2号線を突っ切って、赤信号も無視して、人がおっても跳ね飛ばして、そのまま行け!』


・・・・・・・

なんや、コイツは・・・


『う、運チャンは天神橋1丁目とか2丁目とか3丁目とかその辺の奴らと付き合いはあるか?』

と聞いてくるので

『僕はその辺りの方とはお付き合いはないですね。』

と答えると・・・

『そ、それは、つまりは、無いゆうことやな??』

『はい、そうですね。』

『それやったら、ナイ!でええんちゃうんか、コラ!!』


キターッ!久しぶりの泥酔者!!

もう僕は、この手の人間に対して完全に免疫が出来上がってるので、のらりくらりとかわしながら、出鱈目にクルマを走らせてもイカンので、クルマを止めてなんとか送り先を聞き出そうとするが、支離滅裂なことを口走り、叫んで、ついには寝込んでしもた・・・

起こしても起きひん・・・


タクシードライバーは、乗客を揺すって起こしたり、ましてや住所を確認するのに免許証などの身分証明書を見たりする権限は与えられてない。

もうこれ以上は対応不可と判断して、メーターを止めて警察に通報した。

現場から◯◯警察署までは目と鼻の先の距離なので、すぐに来てくれるかと思いきや、通報から10分経ってようやく自転車に乗った警察官が2人やって来た・・・

なんでこんなに時間がかかるんや??と思ったけれど、さらにこのあと、そのうちの1人の若い警察官が、信じられんようなことを口走った。

○○警察署ではこの手の通報をしたら【職務放棄】って言われるから気を付けましょう!!



到着早々、事情を説明した。

すると・・・

『こんなんなるのん分かってて乗せた運転手さんにも責任はありますよ!』


は・・・??

意味がワカラン・・・


『乗せるときはシャンとしてたんやから、そんなんで断ったら乗車拒否になりますやん??』

『だいいち、僕らは乗客に触れてもいかんワケやから、こんなんなったら警察を頼らなしゃーないやん??』

と反論すると・・・

『そんなこと我々に言われてもどうしようもないですよ。』

『事件性のあるものなら我々も動かざるを得んけど、こんなの、単なる職務放棄としか思えません。』

『愛知県では既に、この手のケースでは・・・・・』

などと御託を並べよった。


職務放棄やと??

しかもここは愛知県とちゃう。大阪府や。

でもまぁ、ええわ。国家権力と喧嘩してもしゃーない。


わかった。アンタらの考えはよくわかった。

もう二度とアンタら◯◯署には頼らんから、とにかく今、この目の前のロクデナシをどないかしてくれ。


その後、このロクデナシは警察官によって叩き起こされるが・・・兎に角支離滅裂なことを叫び倒して、お話にならん。

僕を責め立てた若い巡査も、お手上げ状態・・・でも、僕に対して強いことを言った手前、引っ込みがつかんようになってるのは明らか・・・


そのうち、保護を視野に入れたのか、パトカーも応援に来て、総勢8名くらいの警察官が僕の乗務するタクシーを取り囲んだ・・・。

結局、このロクデナシは、ここまでの料金950円を支払って、フラフラとどこかへ消えて行った・・・ひとまずありがとうございます!


で、状況が落ち着いたところで、応援に駆けつけたベテランと思しき警察官に、職務放棄と斬り捨てられた件をブツけてみたが・・・確かに言葉足らずやったかも知れんけど、同僚が近くを走ってるなら協力を仰ぐとか、会社単位の自助努力で・・・・などなど、まったくもってお話になってない。


もうこれ以上コイツらと関わるのは時間のムダや。とっとと営業に戻ろう。


どうあれ、世話になったことに変わりはないので『お世話になりました』と声をかけてクルマを発進させようとしたら、件の若い巡査が


『すいません』


と言いよったのを確かに聞いた・・・。

心配せんでも、もう二度とアンタら◯◯署には頼らんから、安心せぇ。

それだけの話や。

流して付けてあくまで基本に忠実に営業して大きくロスした時間を取り戻す



結局、ロクデナシの泥酔者のおかげで、書き入れ時の通勤時間帯に1時間のロス・・・。

でも、慌ててもしゃーないので、あくまで基本に忠実に流して、付けて、新たに増えた引き出しをフル活用し、そして奇跡的に鳴ったDiDiの注文を2件熟して・・・


PM4:54の段階で、20,000円強の売上まで挽回出来た。


でも・・・休憩が・・・30分ほど残ってる・・・

fc2blog_202106050959403e4.jpg

そこで、確信犯的に、乗り込みの良くない乗り場に強制停止して休憩を消化しつつ、ちゃっかり付け待ち・・・。

このあと雨が降り出して、西区・浪速区界隈のいわゆるゴールデンエリアでDiDiの注文を3件熟すことに。

雨降り専用ザクの本領発揮ですな!!


結局、約12時間乗務、17組のお客さんにご乗車頂いて、24,000円オーバーの売上でフィニッシュと相成った。
 
基本に立ち返って、丁寧に営業したおかげで、トラブルに巻き込まれつつも、コロナ禍の中の何かとやりにくい中で、配車アプリにあまり頼らなくともナントカ格好のつく売上にまで挽回出来た。
 
これがどこまで通用するかはワカランけど・・・
 
まぁ頑張りますよ!
 

それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー