大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーの、あまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
月イチのお礼参りに行ったり酒蔵で生原酒を買ったりした51回目の誕生日
2021
/
07
/
10
タクドラの休日
あまりにも自由すぎるタクシードライバーの休日
今日7月9日は、僕の51回目の誕生日。
まずは、いつも後押しをもらってる神社へ、月イチのお礼参りに。
今はちょうど夏越の大祓(なごしのおおはらえ)の時期で、この神社でもこんな感じに整えられてた。
ひととおりお参りを済ませて、吉野の山々に見入る。
この吉野の山を見てると、なぜかパワーが漲ってくるから不思議。
パワーを頂いたところで神社を出発して、ひとまず帰路につく。
そして、神社から程近いこの店に立ち寄った。
実は、来る途中に発見してて、帰りに寄ってみようと思ってたのだ。
もちろん、お目当ては【柿の葉寿司】。
柿の葉寿司といえば、【た◯か】や【ヤ◯ト】のものが有名やけど、この辺りに来ると、このように個人の商店で手作りして販売する店を結構見かける。
この店も、ひとりのおばあちゃんが切り盛りしてた。
そして、こういうお店の柿の葉寿司が結構美味かったりする。
鯖と鮭のミックスを選んだ。各5個ずつ入って1,300円也。安い。
再びクルマを走らせてしばらく進むと、やがて吉野川沿いを走ることになる。
その吉野川沿いにある酒蔵が以前から気になってて、今回は是非とも立ち寄ってみようと思ってた。
奈良が誇る地酒、八咫烏(やたがらす)の蔵元の直営店。
この八咫烏は、ちょっとこだわりのある酒販店ではたまに見かけることはあるが、扱う種類と数は知れてる。
でも、流石に蔵元の直営店だけあって、種類が豊富で、見てるだけで楽しい。
いろいろ悩んで、今回は、奈良の酒米で仕込んだこの【露葉風(つゆはかぜ)】という生原酒を頂いた。
他にもワインの製法を応用した、いかにもカルパッチョとかに合いそうな、魅力的なものもあったけど、それは次回のお楽しみに取っておこう。
そして、いつものマンダイに寄ってみたら、バチマグロのすき身が売られてた。
ここのすき身はクオリティが高くて、値打ちがある。
モチのロンで買い物カゴに放り込んだ。
これで、誕生日の夜の晩酌は完璧や。
さっそくバチマグロを下処理
さっそく自宅へ持ち帰って、下処理。
せっかくの魚を美味しく食べるために不可欠なプロセスや。
完の璧や!!
待ちに待った晩酌タイム
夜になり、待ちに待った晩酌タイムの始まりや!!
まずは、柿の葉寿司と八咫烏の生原酒で。
生原酒、露葉風をひとくち含む。
最初からしっかりとパンチのあるコクと甘みが感じられるんやけど、最後の最後に、さらに追い討ちをかけるように強烈なフルーティーさがポン!と【爆発】して、スッと切れていく。
これは美味い!クセになるわ!!
そして、おばあちゃんの柿の葉寿司。
これまた、魚の下処理が絶妙で、酢飯の塩梅も最高で、これまた美味い!!
生原酒がよく合う。
特に、この鮭のやつが美味い。
ここもリピーター確定やな。
そして、いよいよバチマグロの登場。
ええ感じに熟成出来てる!!
豪快にブツ切りにして、皿に盛った。
ちゃんとした刺身用の柵ではないので、筋の向きなどはお構いなし。
中トロの部分も入れてくれてた。
なんか、メチャ得した気分やね。
やはり、今回仕入れた生原酒とよく合う。
日本酒とお造りって、最高の組み合わせやね。
万物に感謝!!
家族からもサプライズプレゼントが!!
晩酌が終わったあたりで、いきなり家の電気が消えて、家内と息子がケーキを用意してくれた。
こんな時期やから、もう誕生日はええで!と言ってはいたけど・・・純粋に嬉しい。
でも、今回のサプライズはこれだけではなかった・・・
ソーダストリーム!!
もうかれこれ2年ほど、折に触れてはこれが欲しいなと言ってたけど、まさかこれをプレゼントしてくれるとは!
これで、常に美味しいハイボールが呑める!!
こんなどうしようもないオヤジのために・・・本当にありがとう!!
という感じで、51回目の誕生日は、これまでにないくらい、最高に充実し、嬉しい日となりました。
重ね重ね、本当にありがとう!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
暑気払い:スパイスカレーを仕込んだりゴーヤ料理にハマったりあまりにも自由すぎるタクドラの遅めの盆休み
月イチのお礼参りに行ったり酒蔵で生原酒を買ったりした51回目の誕生日
懸案事項をやっつけたり、卵焼きで晩酌したり、いい1日やった
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼日勤タクシードライバー、ブロガーなどの顔を使い分けて自由に働き、ストレスフリーに生きる、UKロック好きな自由人オヤジです。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (20)
2023/10 (23)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (840)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (28)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (5)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (3)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (40)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (15)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから