期待してた雨なぞスグに止み残ったのは空車の山だけ・・・:8月3日(火)大阪昼勤タクシー営業

久しぶりの雨に期待



天気予報によると、今日は結構纏まった雨が降るらしい。

緊急事態宣言下の厳しい中で、恵みの雨となるか??

それは神のみぞ知る。

恵みの雨どころかスグに止んでしもうたがな!!



会社に着いたあたりから雨が降り始めたので、相棒は主に内装関連をキレイキレイして、いざ出陣や!!


出庫時間:AM6:55


出庫と同時に、雨がドサっと降り始めた。

ええぞええぞ!!

と思ったのも束の間・・・

すぐに小降りとなり・・・

結局、いつもと同じく大阪市内中心部までボウズで突入。

天王寺区に入った途端にDiDiが鳴り、これ以降、5連チャンでDiDiの注文を熟すことに。

そうして、AM10:00になる頃には、雨が完全に止んでしもうたがな!!


頼みの雨が止んだことを愚痴ってもしゃーないので、それ以降はいつもと同じく、付け待ち、流し、時々配車アプリという、いつものパターンでコツコツ営業。


それにしても、雨による需要を見込んで出庫したのか、空車が多く、実に商売がやりにくいことこの上なし。


PM2:40の時点で売り上げが20,000円を超えたものの、またまた・・・休憩が・・・タンマリ残っとる・・・。

そこで、いつもの塩草の某コンビニに強制停車。

腹が減ったので、最近お気に入りのおにぎりを買って食べよう。

fc2blog_20210807083053926.jpg

この焼しゃけのおにぎりが、最高に美味いんですよ。

fc2blog_20210807083054d7e.jpg

ひとくち齧ると、ごはんが程よくホロホロっとほどけて、中のええ塩梅に味付けされた鮭の身とのハーモニーがタマラン。

シアワセな気分になったところで休憩が終了、今日は何かとやりにくく、もう疲れたので、早いけど帰り支度を始めることにした。

流れに流れて、六万体町からあべのベルタまでのお客さんを降ろして、いつもの帰り便スポットを覗きにいくが・・・空車の山・・・こらアカンわ・・・帰ろう・・・。

あちこちパトロールしながら会社を目指すも、何ら動きもなく、そのままゴールインして、本日の営業は終了。


結局、今日は約10時間乗務、17組のお客さんにご乗車頂いて、売上は24,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが8回鳴って1回約定、Uberが0回という結果に。


もうちょっと粘ってもよかったかな?とも思うけど、こういうやりにくい時は、平均値を崩さん程度に売り上げを作ったら、とっとと帰って気分転換するに限る。

まぁ、また明日から頑張りますよ。


それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー