序盤調子がよかったのに淀川越えで大きく調子を崩し・・・:8月5日(木)大阪昼勤タクシー営業

緊急事態宣言下でのタクシー営業のやりにくさよ



緊急事態宣言が発出されて、少しはタクシーが少なくなるのかと思ってたら・・・

宣言発出前とあまり変わらんかな?という印象。

っていうか、出庫台数は減ってるんやろうけども、皆が皆、中心部に集結するから、結果として非常に商売がやりにくいっていう印象を持つのかも知れませんね。

淀川越えで桁落ち専用ザクに成り下がり・・・



さぁ!今日も相棒をキレイキレイして、いざ出陣や!!


出庫時間:AM6:55


いつもの如く、あびこ筋をパトロールしながら北上。

すると、西田辺の手前あたりで手が上がり、徳井町までのお客さん!!

これは幸先がいい!!

その後も流しがバンバン決まって、下新庄に流れ着いた。

で、ここから先は・・・テンポよく乗ってはもらえるけど・・・見事に桁落ちばかり・・・。

fc2blog_202108070830577a7.jpg

挽回しようと思い、ここに陣取るけど・・・木川西・・・またまた桁落ち・・・。

淀川越えで、完全に桁落ち専用ザクに成り下がってしまった・・・。

郊外に見切りをつけて、再びキタへ。

このあたりからDiDiが鳴り始め、合わせて、付け待ち、そして流しもバンバン決まって、失速した分を取り戻す勢いで売り上げが積み上がっていった。

が、ここで、重要なことに気が付く。

休憩が・・・全然消化できてない・・・

fc2blog_2021080708305587a.jpg

仕方がないので、桜川のタクセンの休憩所に強制停車、ここで休憩をイッキに消化することに。

それにしても、今日はメチャクチャ暑い。

fc2blog_20210807083055260.jpg

外気温41℃やて・・・

休憩消化後も比較的順調に営業したけど、昨日のようなミラクルはなく、いい時間になったので、いつもの帰り便スポットに。

で、乗って来たお客さんが桑津3まで。そうそうラッキーなんてあるもんやない。

お客さんを降ろしてそのまま南下、特に動きもないまま会社にゴールインして、本日の営業は終了。


結局、今日は約12時間乗務、19組のお客さんにご乗車頂いて、売上は27,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが8回鳴って6回約定、Uberが0回という結果に。


今日も一時はどうなるかと思ったけれど、終わってみたら、平均を崩さんだけの売上は確保できたので、ヨシとしましょうか!


それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー