大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
運任せの【クジ引き】にほとほと嫌気がさして【逆張り】営業に出た:10月24日(日)大阪昼勤タクシー営業
2021
/
10
/
25
営業備忘録
人は多くタクシーは少ないのに・・・
今日も会社近くのマクドで朝活の後に出勤。
相棒をキレイキレイして、とっとと出発!!
出庫時間:AM9:10
いつものルートを淡々と北上。
今日は日曜日。
思ったとおり、タクシーが少ない。
西田辺あたりでGOが鳴り、阪南町から住吉大社までのお客さん。
その後はアプリが鳴ることもなく、天王寺のスポットにクルマをセット。
タクシーが少ないので、すぐに自分の番が回ってくる。
が・・・
1回目:新世界・・・ワンメーター
2回目:一心寺・・・ワンメーター
うぅ・・・流れも早いし、あと一回だけ天王寺で営業しよう。
3回目:警察病院・・・870円
チーン!!
もう天王寺はイヤや!タコツボ行こ!!
途中でトイレ休憩を挟んで、タコツボへ向かうが、道中手も上がらんし、アプリも鳴らん。
結局、動きがないままにタコツボにイン。
4列目にポジションを取ったけど、流れが悪い。
しばらく経って後ろを振り返ったら・・・もう満タン・・・。
タクシーが一拠点に集中しているのがまるわかりや・・・。
で、ようやく乗って来たお客さんが・・・大国町・・・870円・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
警察病院で前のお客さんを降ろしてから、実に58分かかってこの有様。
トイレ休憩とはいっても、本当に用を足しただけで、5分もかかってないから、ほぼほぼ1時間近く空車だったことになる。
これやったら、天王寺におった方がよかったんかな・・・??
天王寺は、最長でも19分で次のお客さんを乗せてる・・・。
いやいや、それは結果論というもんでしょう??
時間が経つにつれてタクシーも増えるかも知れんし、そこへ一般車も加わって、接触事故のリスクが高まるし・・・。
どうのこうの言っても、難波や梅田、そして天王寺は街を行く人の数が多い。
なので、ここ最近は、無難にこの三角地帯でコツコツやるという【トレンドに乗っかる】スタイルでやってきた・・・
株や為替なんかの取引でいうところの【順張り】の考え方やね。
これは、当たりが良ければいいけど、そうじゃなければ・・・お客さんを乗せても乗せても、一向に売上が上がらない。
完全なボウズはない、というのが唯一の救いか。
そんなこんなで、出庫から3時間近く経ってるのに、売上はたったの4,350円・・・
ここで考える・・・
今日も1日、こんな【完全な運頼みのクジ引き】を繰り返して、一喜一憂するんか??
そんなことで消耗するのは、もうええ加減イヤや。
ここで、僕は決断を下した。
中心部を見切って・・・脱出しよ・・・
そして、ライバルが少ない郊外へ行こう!
株や為替の取引でいうところの【逆張り】の考え方に近いね。
思惑どおりに行けばいいけど、最悪の場合は・・・完全ボウズもあり得る。
それはかなりリスキーな話やけど・・・日曜日の郊外をドライブするような感覚で、軽〜くいってみよう。
それでアカンかったとしても、自分で考えて、自分で決めて、そして自分でリスクを背負ってやった結果やから納得がいく。
そうと決めたら、僕の行動は早い。
大国町を出発して、もうタコツボへは戻らず、ひとまずはアプリがよく鳴るエリアへクルマを走らせた。
すると、速攻でDiDiが鳴り即取り、京セラドームからJR福島駅までのお客さん。
そして、JR福島に着いてみたら、いつもは数珠繋ぎに並んでるタクシーがゼロ、2組ほどのお客さんがタクシーを待ってた。
そのうちの1組を近くまでお送りして、もう一度福島の駅を目指してたら、新福島あたりで手が上がり、まさにこれから僕が向かおうとしてた郊外エリアへのお客さん!
ラッキー!!
ミッション完了後は・・・思惑どおりコンスタントにアプリが鳴り、パトロール中も手が上がったりもして・・・さっきまでの消耗っぷりがウソのような展開に。
こうなれば気分よく、ストレスフリーで仕事ができる。
FM大阪の放送を聴きながら、日曜日の郊外を気分よく流してたら、山下達郎の番組が始まった。
で、リスナーからのリクエストでかかったのが
The Righteous Brothers の You've Lost That Lovin' Feelin'。
大ヒットした映画『トップガン』の劇中で、トム・クルーズ扮するマーベリックと相棒のグースが、行きつけのパブで熱唱する、あの曲。
僕が大好きな曲のひとつ。
ええ感じで仕事が捗ってるところにこの曲がかかって、さらに気分がよくなり、車内はカラオケボックス状態。
思いっきり脱線してしまった・・・そんなことはどうでもええねん・・・
そんでまぁ、成り行きで一旦北新地まで戻って来たので、休憩消化がてら、タクシーゼロの北新地2番乗場に付けた。
えっ?そんな早い時間に2番乗場??と思われるかも知れないが、タクシーがゼロなら付ける価値はある。
今回も、5分ほどで乗り込みがあり、福島の聖天通商店街を経由して再び北新地へ戻るブーメラン便をゲットした。
その足で今度は17番乗場に付けたら、秒で乗り込みがあり、天神橋6までのお客さん。
そして、そのまま再び郊外へ。
アプリの注文で、新大阪駅までのミッションを完了した時点で、結構いい時間になってたので、いよいよ南下を開始。
十三の乗場から大淀北までのお客さんを降ろしたあと、DiDIの注文で新町からなんさん通り、そしていつもの帰り便スポットから今川までのお客さん。
着地点もまぁまぁなので、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は9時間52分乗務、18組のお客さんにご乗車頂いて、売上は26,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが4回、Uberが1回、GOが2回という結果に。
今回はうまくいったけど・・・オススメはしません
久しぶりに郊外へ脱出して、いい感じで売上を作ることが出来た。
郊外は、ある程度距離が出るのがいい。
今回も、最高額こそ2,790円やったけど、インターバルを短くして、コンスタントにお客さんを乗せることが出来れば、多少距離が短くても、売上は短時間で爆上がりすることになる。
とにかく、あの乗場に並んでる時間が勿体なさすぎる。
そして、当たり次第で一喜一憂するのはとてつもないストレスで、気力だけでなく体力も低下して消耗することになる。
ここ最近、朝がなかなか起きれなかったり、すぐに疲れたりするのは、これが大きな原因やと思ってる。
郊外を攻略することが出来れば、あのゼロサムゲームによって消耗することなく、ストレスフリーで自由人らしい仕事が出来るのに・・・
まぁ、いろいろ作戦を練ってみますよ。
それではまた!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
あの乗り場でボロボロの状態から息を吹き返して・・・:10月26日(火)大阪昼勤タクシー営業
運任せの【クジ引き】にほとほと嫌気がさして【逆張り】営業に出た:10月24日(日)大阪昼勤タクシー営業
人は多いのになかなか乗せれぬうえに商いも細かくダメ土確定:10月23日(土)大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/10 (2)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (808)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (34)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから