京橋〜東三国往復便で舞い上がり、心斎橋でコケて、ラストダンスはタコツボで:12月21日(火)大阪昼勤タクシー営業

architecture-2600144_640.jpg

ラスト5本のタコツボフル回転で時間単価4,233円!!



この季節は、毎朝が夜露との闘い。

これを綺麗に拭き上げるのは骨の折れる作業で、夜勤の頃には全く縁がなかった。

今日も夜露で濡れた相棒をキレイキレイして、いざ出陣!!


出庫時間:AM6:39


長居公園通を過ぎてすぐにDiDiが鳴り即取り、鷹合から長居駅までのお客さん。

中心部までにこういう1本があると、心理的にラクというもの。


その後は、やはりDiDiの注文で網島町(かつての太閤園のあたりやね)から東三国までのお客さん!!

ミッションを完了して、ひとまずは新御堂の下を川ギリギリまで北上して、江坂あたりからのアプリの注文を狙う。

すぐにDiDiが鳴って即取り、東三国からOBPのクリスタルタワーまでのお客さん!!


東三国と京橋のブーメランや!!


無事にミッションを完了して、北浜、福島、そして難波周辺でコツコツ営業して、心斎橋アタック開始!!

今回は幸いにも(?)動きが悪く、40分ほど休憩消化したところで実車となり、三休橋・・・うぅ・・・。


失意のまま涙をポロポロ流しながら、リベンジじゃ!とばかりに心斎橋のスポットに戻る途中で手が上がりご乗車、新大阪駅までのお客さん!!


その後は十三、塚本、そして梅田周辺でコツコツ営業、高麗橋に流れ着いたところでDiDiが鳴り即取り、瓦町から新大阪駅までのお客さん!

今日2回目の新大阪!!


その後も十三周辺でコツコツ営業、海老江から西心斎橋に流れ着いたので、そのままタコツボへ。

今日もやはりタクシーが少なく、すぐにハナバンで木津川までのお客さん。


速攻でタコツボに戻ろうとしたら、なんばCITYのところで手が上がり、南船場までのお客さん・・・。

道中、タコツボの前を通ったら、タクシープールがカラッポでお客さんの行列が・・・。


これはしばらくはタコツボだけで回せそうやぞ!!


南船場でお客さんを降ろして、とっととタコツボへ向かったら、依然としてタクシー待ちの列、速攻でご乗車で長橋・・・うぅ・・・。

速攻でタコツボに戻ったら、やはりタクシー待ちの列、速攻でご乗車で、オリックス劇場・・・うぅぐぐぐ・・・。


オリックス劇場でお客さんを降ろして、とっととタコツボへ向かったら、やはりタクシー待ちの列、速攻でご乗車で、王子町、しかもR26側から回ってくれとの注文、ラッキー!!

これはもう完全に帰るやつや・・・。

ここ最近は長時間の乗務が多かったからね・・・。


ミッションを完了して、播磨町の交差点を左折、そしてあびこ筋を流しつつ南下するも動きなく、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!


結局、今日は11時間20分乗務、19組のお客さんにご乗車頂いて、売上は31,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが7回、Uberが0回、GOが1回という結果に。


今日はラストの5本をタコツボアタックで回して、大半が桁落ちのコマいやつばっかりやったけど、逆にそれが幸いして、1時間半で6,350円の売上を積み上げることが出来た。

ロングやミドルもいいけど・・・条件さえ整えば、実はこういうやり方がいちばんラクでいいのかも知れませんね。


それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー