大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
最後の最後に西成区・浪速区市中引き回しの刑に処せられ・・・:12月22日(水)大阪昼勤タクシー営業
2021
/
12
/
23
営業備忘録
その朝、僕がいたのは・・・
とある物流倉庫。
40フィートの海コンがバックして来て、プラットホームにセット完了。
封印を切ってコンテナを開けたら・・・中国産みかんの缶詰の箱が縦横寸分のスキ間もなく、開口部ギリギリまで、ベタでギッチリと積まれてる。
これから、このみかん缶詰のデバン(荷降ろし)作業が始まる。
40フィートのコンテナだと、1本デバンするのに2時間近くはかかる。
今日はこれを3本やる予定だと言う。
缶詰が入った箱は、当然ながらめちゃ重い。
1本デバンしたら、もうそれでヘトヘトになるのに、それを3本やるなんて・・・正気の沙汰やない。
それで日給は・・・7,000円・・・。
拘束6時間で7,000円・・・作業内容からしたら・・・安過ぎ・・・。
しかも・・・日雇いなので、見ず知らずのオッサン2人との共同作業・・・余計に気が滅入る。
唯一のメリットは・・・給料が取っ払いであること、ただそれだけ・・・
そのうち、コンテナの開口部に設置された2台の工場扇が回り始めた。
デバン作業開始だ。
最初の方は開口部付近なので、外のフレッシュな空気が吸えるからいいけど、作業が進むにつれて、当然ながらコンテナの中に入っての作業となる。
重い
暑い
汗が混じったオッサン臭が漂う
ホコリが舞う
マスクをしてるから余計に苦しくなる
フォークリフトの免許も持ってるのに・・・なんでこんな手許のシンドイ作業をせなアカンねや??
あぁ・・・もうイヤや・・・日給を放棄してでも帰りたい・・・でも、一家の長として、そんな無責任なことは出来ない・・・
そのうち、意識が朦朧としてきて・・・ぶっ倒れそうになり・・・
耳許で、iPhoneのものと思われるアラーム音が鳴り響いた・・・
ハッと目を開けたら・・・僕は布団の中・・・
今のこの状況が把握できない・・・
気絶したまま家に強制送還されたんか??
そうや・・・昨晩、AM4:00に鳴るようにセットしておいた、iPhoneの目覚ましの音やった。
辛い辛いデバン作業は・・・夢やったんや・・・。
よほど魘されたのか、着てるパジャマは汗でビショビショ・・・。
そうやそうや、オレの今のメインの仕事は、昼勤のタクシードライバーやったんや。
日給7,000円なんて・・・昼勤であっても、うまくいったら、ものの2時間くらいで稼げる。
しかも・・・肉体労働なし、雨風関係なく、年中エアコンディショニングされた快適な車内に座ったままで・・・
夢であってくれてよかった!!
タクシードライバー万歳!!
それって、やったらあかんやつちゃうの??
前置きがめちゃ長くなってしまったけど・・・いま自分が恵まれた環境にいることを再確認できてよかった!!
てなワケで、今日も夜露で濡れた相棒をキレイキレイして、いざ出陣や!!
ちなみに、今日も所用で地元の苦楽園口へ赴くので、10時間くらいで切り上げる予定。
出庫時間:AM6:30
西田辺の手前でDiDiが鳴り即取り、東田辺から花園南までのお客さん。
この1本でだいぶ気がラクになる。
この後は、北区、福島区でコツコツ営業、北浜へ流れ着いたので、その足でひとまず天満の公衆トイレでトイレ休憩。
用を足して、営業戦線に復帰したらすぐにGOが鳴り即取り、天神橋から新大阪駅までのお客さん!!
この後は大阪市内を縦横無尽に走り回る展開となり、昼過ぎには営収が20,000円を突破していた。
PM2:00過ぎにタコツボから三軒家東まで行った流れで、大正のマクドナルドに潜入して、残り31分の休憩を早めに全消化。
ビッグマックを食べて満足したところで戦線復帰、すぐにDiDiが鳴り即取り、三軒家東から済生会泉尾病院までのお客さん。
もうこれで今日の必要額まではあと950円ほど。
いつもの帰り便スポットを目指そうと思ってたら、大正区役所のあたりでGOが鳴り即取り、乗車地は・・・北津守・・・
GOでこんな所まで注文が飛んで来るということは・・・今日もよっぽどタクシーが少ないんやろうな・・・
そうこうするうちに乗車地に到着、出て来た乗客の姿を見て・・・おったまげた・・・。
若い女性やけど・・・モケモケのパジャマみたいな上着にニット帽、そして下は・・・ほぼほぼ素足丸出し・・・。
イヤな予感・・・
ひとまず行き先を尋ねると・・・どこの店でもいいからファミリーマートへ行けという。
すぐ近くにあるファミマに行こうとしたら・・・そこの店は探してるものがないから、別のファミマに行けという。
仕方がないので、ひとまず南開のファミマに赴き、到着。
店に入ったもののすぐに出て来て・・・売り切れやから別のファミマに行けという。
仕方がないので、芦原橋のファミマに行ったら・・・やはり売り切れ・・・。
仕方がないので、塩草のファミマに行ったら・・・やはり売り切れ・・・。
ここでシビレを切らした僕は・・・
『何を探してはるんですか??』
と聞くと・・・
『ライターのガスなんです』
そこで僕は
『ライターのガスならコーナンとかのホームセンターに行った方が確実なんちゃいます?』
と提案すると
『ホームセンターに売ってるイメージがないんです』
もうそれ以上のことは言えない。
すると、今度はローソンに行けという。
そこで、中開のローソンに行ったら・・・やはり売り切れ・・・。
次にすぐ近くのローソンに行ったら・・・やっとあった!!
見たら、5本くらいまとめ買いしとる。
あってよかったですね〜!じゃぁ、もとのご住所へ戻りましょか!!
というと・・・もうちょっと仕入れたいと言う・・・。
5本もあったら、しばらくはいけるんちゃうの?
メーター料金も、迎車料金入れてとっくの昔に3,000円越えとるで!!
ここで、僕はピン!ときた。
乗って来た時から、呼吸も荒く、様子がおかしかったんやけど、これで合点がいった。
こいつ、良からぬ使い方しとるんやないか??
あくまで推測の域を出ないので、詳細は避けるけど、とにかく【やったらあかんやつ】なんちゃうかと。
きょうまとめて仕入れとかな【マズイこと】になるから、こんなに高いタクシー代を払ってでも探し回る必要があるんや。
結局、このあとセブンイレブンとかも回ったけど、尽く売り切れ、ついに観念したのか、もう帰りますと言い出した。
やった!!とばかりに、気が変わらんうちにバビュンと快走して、もとの乗車地点に到着、とっとと精算してその場を離れた。
こうやって、西成区・浪速区市中引き回しの刑から放免された時には、タクシー料金は迎車料金入れて4,470円になってた。
えらい高くついたねぇ・・・まぁ僕の知ったこっちゃないけど。
この時点でタイムアップ、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は10時間36分乗務、17組のお客さんにご乗車頂いて、売上は30,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが6回、Uberが0回、GOが4回という結果に。
今日は最後の最後にヒリヒリ感ある運行になり、ある意味効率の良いミドル便で締める展開になった。
これでひとまずは、地元での話のネタが出来たのでヨシとしましょか??
それではまた!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
今日も最後の最後にやらかしてしまった・・・:12月27日(月)大阪昼勤タクシー営業
最後の最後に西成区・浪速区市中引き回しの刑に処せられ・・・:12月22日(水)大阪昼勤タクシー営業
京橋〜東三国往復便で舞い上がり、心斎橋でコケて、ラストダンスはタコツボで:12月21日(火)大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (20)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (33)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから