大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
これは極めて危ない状況!熟慮の末に・・・:12月28日(火)大阪昼勤タクシー営業
2021
/
12
/
30
営業備忘録
いったい何や?この走りにくさは??
世間は今日で御用納め・仕事納めとなる会社が多い。
するとですね・・・いつもの立ち回りで営業出来るのも、年内はこれで最後となる。
稼げるうちにしっかりと稼いどかなね。
というワケで、相棒をキレイキレイして出陣や!!
出庫時間:AM6:30
長居のあたりでDiDiが鳴り即取り、東田辺から花園までのお客さん。
さらにアプリの注文を4本熟して、中之島へ流れ着いた。
ミッションを完了して走り出したらすぐに手が上がってご乗車、中之島から高速で太子橋今市までのお客さん。
帰り便狙いで、アプリを総動員しながら城北公園通をパトロールするも、見事に空振り・・・いつもなら、手は上がらずとも、アプリがどっかで鳴るのに・・・
梅田でアプリの案件を1本熟して、そのまま三番街の乗場に潜入、やっぱりここも動きが悪い・・・
やっと若い女性がご乗車で、JR放出駅まで。
道中、既に正月休みに入ってる人などの一般車で混み合って、走りにくいことこの上ない。
ミッションを完了して、そのまま難波を目指すことに。
途中、アプリが鳴るのを期待してたが見事に空振り・・・。
アカン、勢いが失速してきたな・・・と思ってたら、鶴橋駅からOPAまでのお客さんをゲット。
ミッション完了時点で、出庫から5時間43分経過、営収は15,845円・・・決して悪くはないけど・・・何だかなぁ〜っていう感じ。
ここはひとつ、手っ取り早く、タコツボアタック開始や!!
それにしても、既に休みに入ってる人が多いのか、難波でも一般車がウジャウジャ勝手気ままな運転を繰り広げて、走りにくいことこの上ない。
突然止まってみたり、車線変更したりで、実際に何度か危ない目に遭わされることも多々あり・・・。
で、ナントカタコツボに潜入して、37分かかってハナバンで、島之内・・・。
さらに島之内で手が上がり、南本町・・・
こうなったら、阿波座アタックや!!
すると、本町通でDiDiが鳴り即取り、新町から新大阪駅までのお客さん!!
ミッション完了後は十三を覗くも・・・空車でいっぱい・・・
期待値の高いエリアをパトロールするも・・・見事に動きなし・・・
九条まで帰って来たところでGOが鳴り即取り、九条駅から境川まで・・・
これ以降、付けても流してもアプリを取ってもコマい商いばかりで、一般車の傍若無人な運転と、それによる渋滞にゲンナリし、やる気がみるみるエンプティ状態に・・・。
これは、深追いしたらヤバイやつや・・・
それに・・・明日以降はさらに街がカオス状態になることは必至・・・今日で仕事納めにした方が安全かも知れん・・・
そうしよ!!
でも、ええ正月を迎えるためにも、平均営収30,000円だけは達成しておこう!!
そうと決まったら気がラクになり、タコツボアタックを再開!!
ここ最近の夕刻の常で、タクシーがカラッポで即ご乗車、弁天町のベイサイドタワーまでのお客さん!!
さらに、DiDiの注文で平尾から南津守までのお客さん!!
着地点もまぁまぁ、そしてこれで平均営収30,000円をクリアしたのでガラガラ閉店、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は約12時間乗務、19組のお客さんにご乗車頂いて、売上は30,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが7回、Uberが0回、GOが3回という結果に。
今日は午前中は調子よかったのに、午後から失速して売上が伸び辛かった。
まぁ、一般車に振り回されてストレス満開やったけど、事故やトラブルに巻き込まれず無事に終われたので、ヨシとしましょう!!
ご挨拶
ということで、本日をもちまして、年内の営業を終了させて頂く運びとなりました。
簡単に本年を振り返ってみますと・・・
その大半を、先の見えないコロナ禍における休業という事態の中で何とか耐え忍ぶという、前代未聞の日々を過ごす一年となりました。
広く世間に目を向けてみますと、9月の緊急事態宣言解除により、コロナ禍における自粛から解放され、人々の動きが明らかに活発化し、街にも活気が戻ってまいりました。
これは実に素晴らしいことであります。
一方で、人々が自粛期間に溜め込んだエネルギー、そしてストレスたるや想像を遥かに絶するものがあり、それは街中での人々の言動を見れば明らかです。
その【爆発ぶり】は、日々伝え聞く事件・事故のニュースや、あるいは日々の乗務の中で遭遇する諸々の出来事から、極めて異常かつ危険であると考えざるを得ないのも事実。
実は私自身、当初は30日あたりを仕事納めとして考えておりましたが、ここ数日の乗務の中で遭遇した事どもを鑑みて熟慮した結果、本日で年内の営業を終了した方がいいのでは?との結論に至りました。
そんな何かとやりにくい状況の中、本年も無事故・無違反・ノークレームで締め括ることが出来たのは、ひとえに、会社の皆様によるサポート、師匠並びに諸先輩方による御指導御鞭撻、そして何よりも、優しく良いお客様、さらには、こんな拙いブログをフォローし、応援して下さる良い読者様に恵まれたおかげです。
只々感謝しかございません。
本当にありがとうございました!!
ということで、本年の営業備忘録の更新は、これが最後となります。
まぁ、気が向けば晩酌ネタ等で更新するかも知れませんが・・・。
なお、新年の乗務は、今のところ、1月3日あたりからを考えております。
それでは、みなさま、良いお年をお迎えくださいませ!!
2021年12月28日
Driver Takabou
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
初乗務:1月5日(水)大阪昼勤タクシー営業
これは極めて危ない状況!熟慮の末に・・・:12月28日(火)大阪昼勤タクシー営業
今日も最後の最後にやらかしてしまった・・・:12月27日(月)大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (20)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (33)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから