改めてタクシー業って当たり次第なんやなと思わされた次第:1月9日(日)大阪昼勤タクシー営業

new-york-2253292_640.jpg

同じ14組乗せて昨日のほぼ倍とはコレいかに?



今日は三連休の中日にあたる日曜日。

日曜日はタクシーが少なく、売上が上がりやすい傾向にあるけど・・・

年明けから徐々に増え始めたコロナの新規感染者も、昨日は891人・・・ホンマに倍々ゲームで増えていっとるがな。

おまけに・・・今日から宵えびす。

ということは・・・

近くに今宮戎がある、南海なんば駅周辺は近づいたら危険なので、営業対象から外す立ち回りでいかなアカン。

ということは・・・

タコツボが使えんということになる・・・

これは正直イタイけど、トラブルに巻き込まれるよりはマシや。

まぁ、タクシー営業は出たとこ勝負なので、これまでの引き出しをフル活用して、コツコツ頑張りますよ。

四の五の言わずに、とっとと相棒をキレイキレイして出陣や!!


出庫時間:AM8:00


いつものルートを淡々粛々と北上してたら、長居でDiDiが鳴り即取り、長居東から堺東駅までのお客さん。

ミッションを完了して、再び北上開始、今度はノーゲストのまま天王寺まで来てしまった・・・。

ハルカスの乗場が空いてるのでクルマを止めたら、割と動きが速くハナバンになり、ご乗車になったお客さんが、阪堺の御陵前駅まで。


今日も何故か堺方面に引っ張られる。

さらに堺市内でGOの注文を1本熟して再び北上、天王寺でDiDiが鳴り即取り、上本町6まで・・・。


そしてそのまま、一発狙いで心斎橋アタックを開始、狙いどおり大阪空港までのお客さんをゲット!!

ミッション完了後は、帰り便狙いでR176をパトロールするも動きなく、江坂から豊津、南吹田方面をドブ板営業してたらDiDiの注文が入り、東三国まで流れ着いた。


その後は主に十三、梅田、西区周辺で営業、JR大阪まで流れ着いたところで、いい時間になってきたので、帰り支度に入る。

いつもの帰り便スポットに付けたら、法円坂・・・反対方向・・・。

もっぺん同じスポットに付けたら、上六のハイハイタウン・・・さらにスライドでご乗車、玉造までのお客さん・・・。

今日も相勤さんが乗務するので、ここでタイムアップ、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!


結局、今日は10時間17分乗務、14組のお客さんにご乗車頂いて、売上は28,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが5回、Uberが0回、GOが2回という結果に。


ここ3日間、偶然にも14組のお客さんに乗ってもらったワケやけど・・・同じ14組乗せて、昨日の売上は今日の約半分・・・。

改めてタクシー業は当たり次第なんやと痛感させられた次第。


またまた、何かとやりにくいフェーズに突入しつつあるけど・・・

あくまで無事故無違反、ノークレームを大前提として動くのは当然として

基本に則って、やるべきことを淡々粛々と熟したら、あとは天命を待つ。

これしかありませんな。



それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー