大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーの、あまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
引き運にも恵まれいい感じやったのに昼から大失速・・・:1月24日(月)大阪昼勤タクシー営業
2022
/
01
/
25
営業備忘録
いきなりホームグラウンドへの小旅行決定!!
上の写真は、ウチの10年選手の軽自動車のインパネ部分のもの。
このクルマは、これまではウチの家内に乗らせてたが、彼女は今月の半ばから在宅勤務に切り替わり、ならば!とばかりに、彼女の週に一度の出社日以外は、僕が通勤に使うようになった。
これまでは、2.4リッターのクルマで通勤してたけど、やっぱり軽自動車だけあって燃費がよく、燃料代がほぼほぼ半分くらいで済むので助かる。
オミクロンの拡大感染で、またしばらくの間思うように売上が上がらんと思うので、こういう所でもシマツしていかなアカン。
何や!軽自動車か!!という声が聞こえてくるような気がするが・・・
確かに、自然吸気エンジンの軽自動車なので、正直遅いけど、アクセルを踏んだら踏んだだけ元気に走るし、暖房もバッチリ効くし、オーディオの音質もいい・・・
そう思うと・・・通勤中の車窓からは、こんなクソ寒い中を自転車や徒歩で行き交う人を見かけることもあり、その度に、自分はなんて恵まれてるんやろうという、感謝の気持ちしか湧いてこない。
同時に、たかだか660ccの小さなエンジンで健気に頑張る、この小さなクルマが愛おしく思えてくる。
最初っから思いっきり脱線してしまった・・・
そんな感じで、シアワセが気分で出勤、相棒をキレイキレイして、いざ出陣!!
出庫時間:AM6:30
いつものルートを淡々粛々と北上してたら、文の里の信号待ちでGOが鳴り即取り、阿倍野警察署手前の乗車地点に到着。
GOを導入してるタクドラさんならお分かりかもしれないが、このGOというのは、不思議なもんで、利用客は行き先を入力する必要がなく、9割方のお客さんは、行き先を指定してない。
今回もそんな感じかな?と思いつつ現着ボタンを押すと、いつものようにアナウンスが流れ始め
『降車地が指定されています。兵庫県西宮市西宮浜・・・』
え"え"え"え"え"ぇぇぇ〜っ??
朝一番に、思いも寄らん所から、いきなりホームグラウンドまでの小旅行が決まった・・・。
湾岸線をバビュンと快走、無事にミッションを完了、事後処理をしてちょっとだけ寄り道をした。
その昔、駆け込み寺としてお世話になった物流倉庫。
ここで派遣のリフトマンとして働いてた。
僕がいた頃は、右側の建物しかなく、左側の建物がある場所は、だだっ広い駐車場やった。
しかも、開けっ広げだったプラットホームは、ドッグシェルター方式に改築されてた。
扱う荷物が変わったんかな??
そうや、こんなことやってる場合やない。
大阪へ戻らな。
帰りは・・・いろいろ考えて、激烈に混んでるR2を避けてR43を東へ走り、途中、佃から北上してR2にイン、流し&アプリ狩りという作戦に出た。
狙いどおり、西淀川区に入った途端にDiDiが鳴り即取り、塚本駅から千船病院、さらに流しで花川から住友病院、てな具合にポンポンと繋がった。
そんな感じで、順調に営業してるうちにAM10:00を回り、いよいよ【魔の時間】に突入。
これくらいから、激烈にヒマな時間帯に突入する。
そこで、ここ最近有効性を見出したエリアに突撃したら・・・秒でGOが鳴り即取り、大阪市内某所から八尾の河内山本までのお客さん!!
ラッキー!!
やっぱりこのエリアは最強や!!
阪神高速をバビュンと快走して無事にミッションを完了、さらに河内山本駅からJR志紀駅までのお客さん。
このミッションを完了した時点でAM11:20、営収は20,000円弱となってた。
でも、快進撃はここまで。
あの手この手で帰り便を狙いつつ大阪市内を目指すが、帰り便は取れず、天王寺のスポットで付け待ちして谷町9・・・
大阪市内の中心部は完全に干上がっとるがな・・・。
オミクロン、恐るべし・・・。
これは夕方まではガマンの営業が続くな・・・。
思ったとおり、夕方からはアプリが鳴りまくり、追い上げたが、天満橋から西心斎橋までのお客さんを降ろした時点で帰り支度をせなヤバイ時間に。
そのままいつもの帰り便スポットを覗くも・・・今日もまた空車の山・・・こらアカンわ・・・。
仕方がないのでスルーして、あびこ筋を流しつつ南下、特に動きもなくそのままゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は約12時間乗務、15組のお客さんにご乗車頂いて、売上は31,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが5回、GOが4回という結果に。
一寸一杯呑んで気分転換!!
今日も自分なりによう頑張った!!
一杯呑んで、寝るで!!
今晩も冷えるので、熱燗や!!
日本酒のアテとして鉄板の、イカの塩辛。
これさえあれば、永遠に呑めるような気がする。
これは、近所のスーパーで仕入れた、数の子わさび。
数の子はちょっとしか入ってへんけど・・・ツーンとくるわさびの香りがタマラン!!
いやいや、今宵もいい晩酌が出来た。
万物に感謝!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
大阪市内が完全に干上がった魔の火曜日:1月25日(火)大阪昼勤タクシー営業
引き運にも恵まれいい感じやったのに昼から大失速・・・:1月24日(月)大阪昼勤タクシー営業
全体的にヒマな地合いの中で・・・:1月21日(金)大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼日勤タクシードライバー、ブロガーなどの顔を使い分けて自由に働き、ストレスフリーに生きる、UKロック好きな自由人オヤジです。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (20)
2023/10 (23)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (840)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (28)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (5)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (3)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (40)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (15)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから