大阪市内が完全に干上がった魔の火曜日:1月25日(火)大阪昼勤タクシー営業

skyscraper-16045_640.jpg

ケチョンケチョンに大玉砕され心がバッキバキに折れて・・・



今日も元気に出勤。

今日は同僚と話し込んだり、何やかんやで、出発するのが1時間ほど遅くなってしまったけど、相棒をキレイキレイしていざ出陣や!!


出庫時間:AM7:35


これくらいの時間なら、東寄りのルートをパトロールしつつ北上するのもアリ。

てなワケで、東寄りのルートを淡々粛々と北上してたら、中川西で手が上がり、警察病院までのお客さん。

ミッションを完了したところで、ちょっとしたトラブル発生。

落ち着いて対処したらすぐに解決。

すぐに営業戦線に戻って、さらに北上、DiDiの注文で、小橋町から城東区の永田までのお客さん。

さらに、内環状に出てすぐの所で手が上がり、今津南までのお客さん。

思いっきり東方向に振られてしまった・・・

ひとまずはキタを目指すも動きなく、やっと天満でDiDiが鳴り即取り、天満から福島までのお客さん。


そして・・・こっから先が地獄の始まりやった・・・。


とにかく人の動きが少なく、流してもなかなか手が上がらんのはもちろん、アプリも鳴らん、付けるとこもないという、ナイナイ尽くし状態・・・。

fc2blog_20220126042942127.jpg

完全に大阪市内は干上がっとる・・・。


仕方がないので、気が進まんけど流し営業、時々付け待ち、というやり方で営業。


でも・・・桁落ち5連チャンをお見舞いされ・・・・・全然売上が伸びない・・・。


そんな中、いつもの阿波座アタックを開始、ええ感じのミドルを待ち望むも・・・九条新道・・・これで、僕の心はバッキバキに折れた・・・


もうええ!帰る!!


完全にスネスネモードに入って南下を始めようとしたら、DiDiが鳴り、反射的に即取り、三軒家東からハチマンin・・・


オミクロンの影響で、夕方のハチマンはガラッガラ・・・。


今度こそ南下を開始、いつもの帰り便スポットもお約束のように空車の山で動かんので離脱、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!


結局、今日は9時間32分乗務、13組のお客さんにご乗車頂いて、売上は14,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが4回、GOが0回という結果に。

とっとと帰って一杯呑んで気分転換や!!



今日はホンマにケチョンケチョンに玉砕された。

まぁ、こんな日もある。

こんな日は・・・

一杯呑んで寝る!!

これに限る。

てなワケで、いつものスーパーに立ち寄って

fc2blog_202201260429430c8.jpg

お気に入りのハムカツを仕入れた。

お酒は、今日もタカラの焼酎ハイボール・ドライ。

fc2blog_20220126042945098.jpg

イカリソースをたっぷりとかけたら最高に旨い!!

fc2blog_20220126042946672.jpg

続いて鯛のお造り。

贅沢やってるように見えるかも知れないが・・・半額の戦利品や。

fc2blog_202201260429470fd.jpg

自作のお造り醤油と山葵で頂く。

やっぱり鯛は美味いね。

fc2blog_20220126042949fcb.jpg

菊正宗ピンのぬる燗と合わせた。

やっぱりお造りには日本酒ですな。

シアワセな気分・・・ええ感じや。

いやはや、今宵もいい晩酌ができた。


万物に感謝!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー