Radio GaGa

daniel-von-appen-285976-unsplash.jpg


タクシーに乗務中、僕はラジオをONにしている。

もちろん、お客さんがご乗車になったら即OFFにするけれど。

チャンネルは基本的に、89.9MHZ、KIss FM KOBEに固定。

あとは曜日と時間帯によって、周波数帯とチャンネルを切り替えている。

たとえば・・・


毎週月曜日の夕方は、1179KHZ、毎日放送。金村義明さんのトークが面白い。

毎週金曜日の夜も毎日放送。谷村新司さんをはじめとする、アリスのヤングタウンがある。

毎週土曜日の23:00からは、JFN系列FM局でやってるサザンオールスターズの桑田佳祐さんの番組。

ウイークデーの深夜0:00からは、これまたJFN系列局でやってるジェットストリーム。


といった具合だ。

ワンセグなどとは違って、ラジオは運転の妨げにもならず、いま何時なのか時計を見なくとも大まかに把握することが出来るし、サラッと聴き流してるだけでも、ひとりで乗務する寂しさを紛らすことが出来るのがいい。

それに、聴覚だけを頼りに頭の中で情報を処理するので、想像力などを鍛えることも可能だ。


話はガラッと変わるが、QUEENは僕の好きなアーティストのひとつ。

これまた、やはりUKロック系やな・・・。

映画『ボヘミアン・ラプソディ』も夫婦で観に行って、夫婦共々映画館内で号泣したのは記憶に新しい。

QUEENといえば、映画のタイトルでもある『Bohemian Rhapsody』や『We Will Rock You』がポピュラーやけど、僕は個人的に『Radio GaGa』がお気に入りだ。

メロディラインはシンプルながらも、イイ気分になれる名曲だと思う。映画の中のライブエイドでのシーンでも、この曲のよさが際立ってたと思ってる。

そして、この曲を作ったのは、ドラマーのロジャー・テイラーであることも驚きだ。

All we hear is radio gaga!!

メディアとしては衰退傾向にあるといわれるラジオやけど、この曲で歌われてるように、僕はきょうもラジオを聴きながら、気分よくタクシーに乗務しますよ!



応援よろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー