大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
【独酌ブログ】アジフライとビンチョウマグロのユッケで大満足!!
2022
/
03
/
30
独酌ブログ
いつものスーパーで仕入れたアジフライが、肉厚のフワッフワでレベル高し!!
去年の後半に、ウチの近所に出来たスーパー。
ここで売られてる惣菜は、どれもレベルが高く、しかも安いときてる。
で、今日も何かええもんないかいな〜?と惣菜コーナーを物色してたら・・・アジフライと目が合った・・・。
大ぶりで肉厚の小アジを丁寧に背開きしてあり、衣も細かめのパン粉が使われてて、とにかく丁寧に調理してあるのがヒシヒシと伝わってくる・・・。
これが、ひとつ97円・・・絶対にバーゲンプライスやと思う。
今日のアテはこれで決まりや!!
さっそく晩酌開始!!
まぁ、このアジフライを見て下さいよ!
大ぶりで肉厚で、しかも衣は薄く必要最小限に留めてあるものの、パン粉はしっかりと立ってて、とても上品なアジフライに仕上がってる。
どう見ても、スーパーの惣菜コーナーで売られてるアジフライとは思えないクオリティ。
旨そう!!
合わせるお酒は、タカラの焼酎ハイボール・ドライ。
とにかくスッキリとした辛口で、どんな料理にも合う優等生。
最大のウリは、糖質ゼロ、プリン体ゼロ、甘味料ゼロで、しかも安い。
気分は下町の大衆酒場!!
こういう上品なアジフライは、ウスターソースではなく、醤油でいくのがワタクシ流。
自作の煮切り醤油の出番や。
こないだ仕込んだばかりやのに、もうこんなに減ってる・・・。
また近いうちに仕込まなアカンな・・・。
ほんのりと出汁が香る、ワタクシ自作の煮切り醤油と、アジフライの相性は最高!!
肉厚でフワッフワのアジフライの旨味を引き立ててる!!
ホンマにクセになる組み合わせ!!
これを焼酎ハイボールで流す!!
スカッと切れて、アジフライとの相性もバツグン、コスパも最高で大勝利や!!
ビンチョウマグロをユッケ仕立てにしたらサイコーに美味かった!!
今日はアテをもう一品用意してた。
整形外科での診察を終えて、目の前のスーパーを覗いてみたら・・・ビンチョウマグロが安く売られてたけど・・・
ビンチョウマグロって、他のキハダやバチなどのマグロに比べて淡白に過ぎるキライがあり、積極的に買ったことがない。
でも、ここでピンときた。
コレ、ユッケ仕立てにしたら案外イケるんちゃうかな??
というわけで、ビンチョウマグロを仕入れて、ユッケに仕立ててみました!!
タレは・・・焼肉のタレとごま油、そしてチューブのおろしにんにく少々で簡単に出来る。
タレを和えたら、すぐに食べるのではなく、冷蔵庫で5〜10分ほど置いて、味を馴染ませるのがポイント。
そして、小ネギとゴマ、そして卵黄をのっけたら完成!!
さっそく実食開始や!!
少しの時間寝かせることでタレがよく馴染んで、これがホンマにビンチョウマグロ??と言いたくなるくらい、深みのある味わいに豹変してる。
さらに言えば・・・これにアボカドを加えたら、トロとまでは言わないけど、さらに濃厚な味わいになると思う。
次回はぜひとも試してみよう。
で、これも焼酎ハイボールで流す!!
魚の生臭さを助長することなく、あくまで食材の引き立て役に徹するところがスゴい!!
これまたコスパ最高で大勝利や!!
いやはや、今宵もいい晩酌が出来た。
万物に感謝!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
【独酌ブログ】アジフライとビンチョウマグロのユッケで大満足!!
牛すじ煮で一杯
久しぶりの独酌ブログ
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
私の会社では、新しい仲間を募集しています。 私のような働き方で伸び伸びとお金を稼いで、自由を手に入れたい方は、ぜひご連絡下さい。
しっかりとフォローさせて頂きますよ。
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/02 (3)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (666)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (45)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (36)
プロフィール (0)
独酌ブログ (25)
健康 (1)
健康ブログ (6)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (22)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから