大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
家族と焼肉に行くので早上がりしました:4月2日(土)大阪昼勤タクシー営業
2022
/
04
/
03
営業備忘録
今日も中心部を避けて郊外でノンビリ営業した
先週に続き、この土曜日も乗務。
ただ・・・今日は夜に、家族とワンカルビに食事に行くので、遅くともPM5:00までには入庫する。
逆算すると、これから!という時間帯に切り上げることになり、売上に関してはあまり期待出来ないので、一瞬休もうかと思ったけど・・・
今日は欠勤控除対策という位置付けで、短縮乗務することにした。
そう、【自由】には常に【責任】というものが伴うことを忘れてはならない。
出庫時間:AM9:05
相棒をキレイに整えて出陣。
というワケで、今日は後ろが決まってるし、土日祝は昼からしか人が動かないので・・・
出来るだけ早く1組目に乗ってもらって、ヒマな午前中に休憩を全消化する段取りでいこう・・・。
などと考えてたら、あびこ駅でGOが鳴り即取り、苅田から堺市堺区の耳原総合病院までのお客さん!
平日とは違って、雨降りでもない土日祝のヒマな午前中に、この1本はありがたい。
ミッション完了後、アプリ狙いですぐ近くに20分ほどクルマを止めるも反響ナシ・・・
まだちょいと時間が早かったかな・・・
次にアプリの注文が入ったのは、浪速区まで北上してからで、塩草から高速で西天満までのお客さん!!
ええ感じ!!
さらに、ゴールデンエリアを中心に、ノンビリと営業に勤しむ。
そうこうするうちに、いよいよ帰り支度を始める時間に。
わざと混み合うあべの筋に突入、南へ向けて流し始めたら、狙いどおり手が上がって阿倍野元町までのお客さん。
このミッションを完了と同時にガラガラ閉店、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!
結局、今日は7時間07分乗務、10組のお客さんにご乗車頂いて、売上は19,000円オーバーと相成った。
肉体労働なし、そして、空調が整った車内でノンビリ快適に仕事して、7時間で日給1万1千円・・・悪くない・・・。
で、配車アプリは・・・DiDiが5回、Uberが2回、GOが1回という結果に。
予定どおり家族でワンカルビへ
そんな感じで無事に入庫、納金処理をパパッと済ませた。
ちなみに僕は・・・納金処理に時間をかけない。
その秘訣は・・・iPadTaxi Navigatorで都度、正確に乗務記録をする一方、休憩時間や乗り場での時間を有効活用して、記入すべきものは記入し、マメに未収分の集計をし、常に乗務記録と日報の数字をちゃんと合わせてあるから。
なので・・・会社で未収分の伝票やらチケットやらを机の上におっ広げて、電卓でピコピコ・・・などという作業は皆無で、事務所に入ったら、乗務者証を所定の場所に戻して、自動日報をプリントアウトしてそのまま納金機へ直行、あとは内勤さんにチェックしてもらって完了!!という流れになる。
そんな感じで、今日も速攻で退社し帰宅。
そして・・・
ウチの最寄りのワンカルビへやって来た。
焼肉全品が、税込4,158円で食べ放題・・・素晴らしい。
予約してあったので、あまり待つことなく席へ案内された。
帰りは家内に運転してもらおうと画策したけど・・・彼女がトリ目であることを忘れてた・・・
無理に頼んで事故でもされたら敵わんので、オールフリーでガマン・・・。
前菜にローストビーフと上ミノの湯引きを頼んだ。
旨い。
焼肉といえば、まずはタン塩!
ちなみに、これは豚のタン。
タンもとの、なかなかにいい部分を出してくれる。
ちなみに、いくらか忘れたけど・・・いくらかのエクストラを支払えば牛タンも選べるけど、過去にこれを頼んで・・・残念な感じだったので、それ以来、我が家ではこのデフォルトの豚のタンにしてる。
っていうかですね・・・巷では豚より牛の方がエライという風潮があるけど・・・
僕個人的には、このタンにしても、はたまたホルモンにしても、実は牛より価格お安めの豚の方が旨いと思ってる。
タン塩を堪能したら、いよいよタレ系の肉に移ろう。
これはワンカルビ。
これが旨いのよ。
これはサガリステーキ。
これまた絶品!!
ある程度焼けてきたらハサミで切り分けて、仕上げにかかる。
焼けた肉を白ごはんにチョンチョンして食べる。
至福のひととき。
そして、メインイベントの【にんにく塩ダレ赤センマイ】を注文。
ウチの家族は3人とも、このにんにく塩ダレ赤センマイが大好物で、これがあればゴキゲンさんなのです・・・。
今回も数え切れないほどリピート。
とにかく、アカセンを追加オーダーしては焼きまくり・・・
ひたすらアカセンを食べまくる。
そうするうちに、オーダーストップの時間がやってきた。
ここでは、2時間なんてあっという間・・・
締めにレモンシャーベットを頼んで、口の中をサッパリさせた。
写真は・・・撮るの忘れた・・・ブロガー失格・・・。
いやはや、今回も焼肉を思う存分堪能できた。
万物に感謝!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
個人的に相性のいい月曜日ならではの展開でゴイゴイと:4月4日(月)大阪昼勤タクシー営業
家族と焼肉に行くので早上がりしました:4月2日(土)大阪昼勤タクシー営業
中心街の雰囲気が悪いエイプリルフールは郊外へ逃げて吉:4月1日(金)大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/10 (2)
2023/09 (21)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (808)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (34)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから