決定的にあかんワケではないけど調子の上がらん一日:4月6日(水)大阪昼勤タクシー営業

rafael-leao-EqjaBNVfosc-unsplash_1.jpg

やる気が減退した日は深追いせずにとっとと帰る!!



今日から春の交通安全週間が始まる。

期間は16日(金)までの1週間チョイ。


今回重きを置くのは、歩行者と自転車の安全確保らしい。


僕は普段から・・・


交差点での右左折はもちろん、とにかく横断歩道が絡む場所には、神経質なくらいに気を付けてるので、特別どうということはない。
 
でも、大阪の街は・・・自転車や歩行者のマナーも芳しくなく、どこからどんなカタチで飛び出して来ても不思議ではない。

それに、街のあちこちに警察屋さんが立つことになると思うので、さらに気を引き締めていこう。


というワケで、相棒をキッチリと整えて、いざ出陣!



出庫時間:AM6:41


いつものルートを淡々粛々と北上、あべの筋の近鉄南の所に移動式オービス!


春の交通安全週間であることを改めて思い知らされる。


とその時、DiDiが鳴り即取り、北田辺から花園町までのお客さん!


サクッとミッション完了して、次へ。



嗚呼!!



アプリ鳴らない、人いない、手が上がらないのナイナイ尽くし!


タクシーが多いという感じはないので、単に人が動いてないだけなのかな??


まぁ、理由はどうあれ、慌てても焦っても仕方がないので、ドーンと構えてノンビリいこう。
 

引き続き、アプリ時々流しでチョコチョコ営業、でも・・・最高額は2,070円が1回コッキリ・・・



嗚呼!!



今日はアカン日や・・・。


一応7時間足らずで強制送還は回避、でも・・・やる気が限りなくエンプティ状態・・・


春の交通安全週間初日ということもあり、やっぱり街のあちこちに警察屋さんが立ってるので、こんな調子の悪い日は深追いせずに、日給1万円売ったら帰ろうかな・・・


ひとまずは、日給1万円を目指してコツコツ営業、PM3:00過ぎにはクリア。


ここまで来たら、営収20,000円を目指したくなるのが人情というもの。


これもPM4:00過ぎにクリア、もう疲れたので南下することにした。


途中、GOが鳴り即取り、岸里東から中加賀屋までのお客さん。

位置的にはビミョーなところながら、一応の帰り便!!


無事にミッションを完了してガラガラ閉店、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!


結局、今日は10時間49分乗務、17組のお客さんにご乗車頂いて、売上は23,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが4回、Uberが2回、GOが7回という結果に。


今日は決定的にダメなワケではなかったけど、何かこう調子の出ない一日だった。

あかん時っちゅうのは、こういうもんです。


とっとと帰って気分転換して、明日に備えますよ。



それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー