午前中は調子よかったのに昼から大失速:4月7日(木)大阪昼勤タクシー営業

josh-connor-RbEW8KnE2us-unsplash.jpg

今日は本当にやりにくかったですね



今日も元気に出勤、相棒を整える作業を開始。

そんなに汚れてないので、チャチャっと済ませた。


今日も引き続き、春の交通安全週間により、あちこちで警察官が立って取り締まりが強化されることは、想像に難しくない。

特に・・・信号の変わり目で、バスやトラックの真後ろを走ってる場合は要注意ですぞ!


以上、昨日のワタクシの経験からシェアさせてもらいます。




出庫時間:AM6:45



出陣して、いつものルートを淡々粛々と北上。


敷津西でやっと最初のお客さん、宗右衛門町まで・・・

その後は流し時々アプリという、ここ最近ではレアなパターンで営業する展開。

そのおかげで、昼までに営収14,000円をオーバー。


でも、調子がよかったのはここまで。


アプリ鳴らない、付けるとこない、流せばどうやっても空車が目の前に湧き出す・・・


それでもなんとか繋いで、PM4:50に、成り行きで済生会泉尾病院までやってきた。

この時点で、営収25,000円まであと400円という所まで漕ぎ着けた。


ここまできたら、クリアしたいところ・・・


そこで、すぐ近くにクルマを止めて、アプリ付け待ちとシャレ込んだ。

すると、すぐにGOが鳴り即取り、鶴町から西心斎橋までのお客さん!!


無事にミッションを完了、これで営収は25,000円どころか、27,000円を軽くオーバー。


もう疲れた・・・帰ろう・・・。


そのままガラガラ閉店、ゴールインして、本日の営業は終了!!


結局、今日は11時間41分乗務、19組のお客さんにご乗車頂いて、売上は30,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが3回、Uberが0回、GOが7回という結果に。


今日もあちらこちらで、警察屋さんが見張ってましたね。

横断歩道付近と、一時停止・・・必ずクルマを止めるようにせなあかん。

あと8日間はこんな状態が続く。

とはいえ、人間の集中力なんてそうそう長く持続するワケがない。


まぁ、無理せずにゆっくりとやりますよ。



それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー