午後からの商いが細か過ぎて気絶しそうになるも・・・:4月11日(月)大阪昼勤タクシー営業

adam-muise-8vfD1mTYOL0-unsplash.jpg

夕刻前の大阪空港行きでリズムを取り戻した



昨日一日休んで、今日から新しい週の始まり。

相棒をキレイに整えて、いざ出陣!!



出庫時間:AM6:41



今日もやることは何も変わらない。

いつものルートを淡々粛々と北上、ボウズのまま中心部へ突入・・・。



嗚呼!!



タクセンの休憩所のあたりまで来たところで、ようやくGOが鳴り即取り、桜川から多根総合病院までのお客さん。

ミッション完了後すぐに、またまたGOが鳴り即取り、本田から東中島までのお客さん!!


この後、北摂で2本ほど営業して、ゴールデンエリア、そしてキタ周辺でコツコツ営業。


成り行きで島之内に流れ着き、さらに島之内から西心斎橋までのお客さんを降ろして、そのまま休憩がてらタコツボに潜入。


35分ほど休憩消化したところで、タクシープールから乗り場へ入り、すぐにハナバン、上本町6まで・・・


それ以降はアプリが鳴りはするものの、近場ばかりで商いコマくて、なかなか売上が上がらない・・・。


ならば!と一発狙いで心斎橋アタックを開始したら・・・乗り込みなく離脱・・・。


ガマンの営業が続き、ゴールデンエリアへ突入した途端にGOが鳴り即取り、出入橋の老舗きんつば屋さん経由で大阪空港までのお客さん!!


出入橋の有名な老舗きんつば屋さんで、お土産を買うそうな。


しかも、ワタクシにもお客さんからきんつばのお裾分けがあり、有り難く頂いたら・・・ハッキリと豆の味が前面に出て、しかも甘ったるくなく、モッチリとした皮の食感とのシナジー効果で、実に美味いきんつばだった。


絶品のきんつばを頂いてパワーアップした所で、大阪空港へ向けて出発、阪神高速をバビュンと快走して無事にミッション完了。


すぐさま帰り便狙いでR176を南下。


この前、強制停車した倉式珈琲店の手前で信号待ちしてたら、ドアコンコンでご乗車、箕面市の萱野までのお客さん!!

ロマンチック街道、R171をバビュンと快走して無事にミッションを完了。


再び帰り便狙いで南下するものの、結局ボウズのまま大阪市内中心部へ帰還。


コツコツ営業して、新地上通りへ流れ着き、お客さんを降ろしたらすぐにスライド乗車で、ハチマンin・・・。


これで営収30,000円をクリア、そのままゴールインして、本日の営業は終了!!


結局、今日は11時間55分乗務、22組のお客さんにご乗車頂いて、売上は34,000円オーバーと相成った。


ちなみに配車アプリは・・・DiDiが5回、Uberが0回、GOが8回という結果に。


今日はまた午後からの商いが非常に細かくて、一時はどうなるかと思ったけど、夕方からの引き運に恵まれて、なんとか格好がつく結果を残すことが出来た。


明日は・・・相性の悪い【魔の火曜日】・・・。


まぁ、いつもどおり、やれることをしっかりとやって、頑張りますよ。



それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー