大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
ヘンな乗客にキチガイドライバー・・・今日はどないなっとんねん?:4月28日(木)大阪昼勤タクシー営業
2022
/
04
/
29
営業備忘録
結果よければすべてよし
今日も元気に出勤、相棒を整える作業を開始。
昨日の雨で汚れた車体をキレイキレイして、いざ出陣。
出庫時間:AM6:55
会社を出てすぐにGOが鳴り即取り、常磐町の乗車地点に着いてみたら・・・朝から酒に酔ったヘンな乗客に遭遇・・・住道矢田まで。
気を取り直しまして・・・アプリ時々流しで営業しつつ大阪市内中心部へ突入。
DiDiの注文で新町から伊丹空港へ行ったりして、アプリでコツコツ営業、気分アゲアゲになるはずが・・・今日はなぜか【キチガイドライバー】と【カッ飛ばせ乗客】に頻繁に遭遇・・・
まぁ、カッ飛ばせ乗客なんてのは・・・『可能な範囲で頑張らせて頂きます』とピシャリとカマして、あとはカッ飛ばす演技をして適当にあしらえばいい。
でも、クセが悪いのがキチガイドライバー・・・前がつっかえてるんやからしょうがないのに、やたらめったらと距離を詰めて来よる・・・完全なアオリ運転やないかい・・・危険なことこの上ない・・・。
どこへ行くんか知らんけど、それなら、もっと時間に余裕をもって出たらええのに・・・
最近思うんですけど・・・
この手のキチガイ運転をするのって・・・
その8割方がメルセデスやBMW、そしてアウディ、VWなんかのドイツ車の、それも最新高級モデルに乗ってるドライバーやなと。
そして、1.5割がトヨタのランクルの200系や最新型の300系、残り0.5割がカローラやプロボックスなどの、企業の営業車と思われるクルマではないかと。
キチガイ運転をするクルマの、実に9.5割がオカネモチ御用達の高級車ばかりという事実・・・。
タワマン、豪邸、高級車・・・世の中には、ありとあらゆる高級といわれる品々がある。
そういった高級品を所有する本来の目的って、それらを使いこなすことによって、優雅で豊かな気持ちになって、日々の暮らしに潤いをもたらすためなはず。
名前が出て来たついでに・・・トヨタの高級SUV、ランドクルーザーの300系。
昨年登場したこのクルマ、今注文したら、納車されるのは4~5年先といわれてる。
でも、トヨタとしては、そうなることは事前に十分予測されたことであり、転売して金儲けする輩を排除する目的で、このクルマをオーダーする際には、一定期間売却はしないという念書も取られるという。
それでも、中古車市場を見てると、この300系が1,000万円以上のプレミア価格で売られてる・・・。
完全に人の足下を見とる・・・。
しかも、このランドクルーザーというクルマは、前の100系、200系の時からそうだったけど、その世界的人気ゆえに、常に窃盗団に狙われるクルマでもある。
盗んだクルマを、サウジアラビアやドバイなんかへ持って行ったら、十分ビジネスになるから。
そのため、常に最新のセキュリティシステムを装備し、ハンドルロック、何ならホイールにもロックをかけて、盗難という悲劇に怯えながら暮らす・・・。
だいたい、納車まで4年も5年も待たなアカン時点で『そんなクルマ、いらんわい!!』ってなるし、年中怯えながら暮らすなんて、考えられん・・・・っていうか、今の僕にはそんなクルマ、どう逆立ちしても買えません!!
そんな風に、常に気を病み、怯え、分単位、秒単位で時間をやりくりして、気忙しく働いて稼がないと、その今の高級路線の暮らしを維持できないんやろうな・・・。
そんなん、心が休まることがないやん・・・。
いちばん大事な人間様が、完全にモノに振り回されとる・・・
人の数だけライフスタイルがあるから、別に否定はせんけど・・・個人的には・・・ただ単に世界中の大企業とインフルエンサーを儲けさせるだけの、そんな惨めというか、哀れな生き方はイヤや・・・。
どれだけ稼ごうが、企業とインフルエンサーの口車に乗せられて消費消費に追われ続ける限り、永遠にシアワセになんかなられへん。
話が完全に脱線してしまった・・・
そんなワケで、完全にやる気をなくして悶々としながらも、コツコツ営業。
もう今日は営収25,000円売ったら帰ろう!
っていうか、久しぶりに、古巣の同級生がオーナーを務める、心斎橋のメキシカン・レストランの料理が食べたくなって来た!!
よっしゃ!!出庫から6時間の折り返し地点までに営収20,000円以上売れたら、自分にご褒美として、メキシカンランチを食わせてやろう!!
というワケで、あくまで安全第一でノンビリと営業開始。
そういえば・・・
GOで付与された、サンキューチケットがあったな。
今月の初めに付与されてたけど、本当に困った時のために、使うことなく置いてあった。
有効期限はこの30日。
使うならこのタイミングや!!
さっそく設定して利用開始!!
すると、すぐに注文が入った!!
ゴールデンエリア某所から西中島!!
迎車料金入れて2,550円!!
ミッション完了後に、これはサンキューチケットが適用された注文だったことがわかった。
その後もノンビリと営業、DiDiの注文で、ゴールデンエリア某所から四ツ橋筋のオリックスビルに流れ着き、ミッションを完了したのがPM0:53、滑り込みセーフで営収が20,090円に!!
よっしゃ!メキシカン・ランチとシャレ込むで~!!
その場でスーパーサインを回送に切り替えて御堂筋を南下、クリスタ長堀の駐車場に入ろうとしたら・・・満車・・・。
結局、島之内のタイムズに相棒を止めて、心斎橋のメキシカン・レストランへ向かった。
鰻谷をまっすぐ歩いて、心斎橋筋商店街を右へ上がり、やがて店に到着、小学校時代の同級生であるオーナーと1年半以上ぶりに再会。
元気そうで、ひとまずは安心した。
聞けば・・・コロナ禍による度重なる自粛要請などで、かなり苦しかったらしいけど、経営状況も元に戻りつつあり、実際、僕がいる間にも、お客さんがひっきりなしに入って来てた。
ええやんええやん!
よかったよかった!!
今回は、メキシカン・ランチのBセットを注文した。
この店の料理の世界観を堪能するならこの一択かな?と思ったから。
とにかくボリュームがあって、全部完食したら腹パンパンや。
これで税込1,590円は絶対に値打ちがある!!
ここのメキシカンは、本場のシェフが腕を振るう本格的なもので、定期的に無性に食べたくなるんですよ。
久しぶりに食べて、おいしかった!
食後にオーナーと暫し談笑して店を出た。
ご馳走様でした!!
その後もさらに1時間、ミナミの街をぶらぶらして、合計2時間の休憩・・・昼勤になってから、こんなに長いことクルマを止めて休憩したのは初めて。
たまにはこういうのもいいですね。
メキシカン・ランチを楽しんで、ミナミをぶらぶらして買い物もして、いい気分転換になった。
てなワケで、営業再開!!
さっそくGOが鳴り即取り、新町からUSJまでのお客さん!
早くもメキシカンパワー炸裂や!!
ミッションを完了して、ダメモトでネモフィラ祭り会場を覗きに行く。
思ったとおり、平日なので来場者数も少なめでガラガラやな・・・と思ってたらGOが鳴り即取り、祭り会場から桜島駅まで。
営業再開から1時間足らずで5,000円オーバーの商いになり、今日の目標である営収25,000まであと220円というところまで漕ぎ着けた。
ここはもう、手っ取り早くゴールデンエリアを目指そうとしてたらGOが鳴り即取り、千船病院から野里までのお客さん。
これで今日の目標はクリア。
もう帰るで!!と思ってたけど・・・結局、このあとにアプリの注文を4本熟して、追い込みをかけることに・・・。
とかく・・・僕は気分屋でガツガツやるタイプではないと思われてる方も多いとは思いますが・・・実をいうと、僕はもともとは、こういう感じでガンガン追い込むタイプなんです。
ただ、タクシードライバーという仕事は、何かあったら自分だけの問題では済まなくなるので、何かにつけてセーブにセーブしてるだけのことなんです。
そんなワケで最後に天王寺に流れ着き、今日の目標を大幅に超えたので、そのままガラガラ閉店、ゴールインして本日の営業は終了!!
結局、今日は約12時間乗務、19組のお客さんにご乗車頂いて、売上は34,000円オーバーと相成った。
ちなみに配車アプリは・・・DiDiが9回、Uberが0回、GOが9回という結果に。
今日は頻繁にキチガイに遭遇したりしてやる気がゼロになったりしたけど、メキシカン・ランチを堪能したり、ミナミをぶらぶらして買い物を楽しんだりと、いつもとは全く違った営業になり、結果的に、実に楽しい一日となった。
明日は家内の誕生日なのでお休み。
目一杯接待してきますよ。
それではまた!!
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
超セーブモードでノンビリ営業した:5月1日(日)大阪昼勤タクシー営業
ヘンな乗客にキチガイドライバー・・・今日はどないなっとんねん?:4月28日(木)大阪昼勤タクシー営業
ギアがうまく噛み合ってトントン拍子に売上を作った:4月27日(水)大阪昼勤タクシー営業
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (17)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (30)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから