大阪ではたらくタクシードライバーのブログ
現役の大阪昼日勤タクシードライバーが、そのあまりにも自由すぎる働き方、ライフスタイルなどといったリアルを書き綴るブログです
⇩⇩⇩ 応援・フォローお願いします!⇩⇩⇩
Sponsored Links
つくづく思ふ・・・タクシードライバーになってよかったと
2022
/
07
/
01
タクドラの休日
連休を頂いております:自由っていいなぁ!!
だだいまの時刻、AM9:36。
近くのカフェ・レストランでモーニングを頂きながら、この記事を書いてます。
どこかバリ島・ウブドのリゾートホテルを想わせるような、緑と水による演出が素晴らしいお気に入りの店で、いい気分転換になります。
月イチの御礼参りで吉野へグランドツーリング
ということで、昨日今日と連休を頂いております。
昨日はまず、朝から月イチの御礼参りで奈良県は吉野の方へグランドツーリングに出かけておりました。
龍神さんに1ヶ月の結果報告と感謝の念、そして御礼を申し上げてきました。
そうして、帰路は吉野川を眺めながら、ゆったりとドライブ。
そうしてるうちにお昼になり、お腹が空いてきました。
そこで・・・
帰りの道中にある、さんきゅう寿司に入って寿司ランチすることにしました。
ここは、スシローやくら寿司、かっぱ寿司なんかと比べたら一皿の値段は倍以上しますが、寿司そのもののクオリティは間違いないので、自分ひとりの時なんかは、結構フラッと入ったりします。
僕はJAFの会員なので、会員証を見せると、なめこの赤だしが無料になります。
ただし、お得なランチセットは頼めなくなりますが、元々僕は、ランチセットなんかではなく、自分が食べたいネタを頼むスタイルが好きなので、何の問題もありません。
さっそく、好きなネタを握ってもらいます。
まずは、やっぱりマグロですね。
ネタの質、切り方ともにいい感じです。
続いて、マグロ頬肉の炙り。
炙ることによる香ばしさと、頬肉ならではの食感がタマラン。
これは真鯛。
ここの寿司の例に漏れず、これまた分厚めに切り付けてくれてるので、鯛本来のしっとり感とコリコリッとした食感を堪能できます。
これまた僕の好物、カンパチ。
とかくシマアジと比較されがちですが、僕個人的には、このカンパチの方がいろんな意味でパフォーマンスが高いと思ってます。
これはマグロのハラミ、いわゆるハラスですね。
天身や中トロなんかとは違って、繊維が緻密に入り混じってるが故に、食感もしっかりとしてて旨味もある。
これは隠れた逸品だと思います。
これはエンガワ。
他の回転寿司店と同じく、カラスガレイか何かのエンガワだと思われますが、これまたネタの切りつけ方が素晴らしく、脂の乗り方もそうですが、分厚く切り付けてくれてるが故のコリコリッとした食感は、他の回転寿司店では絶対に味わえないもので、これまたクセになりますね。
そうして寿司ランチを堪能した後は・・・
コメダ珈琲に入ってコーヒーブレイク&デザートタイム。
久しぶりにシロノワールが食べたくなりましたが、通常サイズはさすがにヤバいので自制して、ミニシロノワールにしました。
どうです?エラいでしょ、僕??
そうして、アイスコーヒーを頂きながら、このブログの執筆とシャレ込みました。
僕のような冗談みたいな乗り方・働き方でもこれくらいの暮らしは十分可能
このブログの読者さんはご承知頂いてるかと思いますが・・・
僕は極めて気分屋で、調子がいい時はガンガン行きますが、アカン時はスパッと見切って、平気でとっとと帰ったりします。
そして、普段の営業方法も・・・時代の流れに沿うように、配車アプリに重きを置いた立ち回りで乗ってます。
なので、流し営業はほとんどやりませんし、付け待ちもよほど流れのいい乗り場か、さもなければアプリ付け待ちを兼ねて、わざと確信犯的に乗り込みの悪い乗り場にしかクルマを止めません。
だから、仮に僕の営業に一日密着企画なんかがあったとしたら、そのあまりにも常識離れした立ち回りに、同乗した方々は『なんでこんな所走るの??』といった具合に、呆れることになるかも知れない。
あ、それから・・・時間帯問わず、ミナミには一切行きません。
プラスして、ミナミからの配車アプリの射程圏内に入ったら、速攻でアプリを全切りします。
郊外からミナミへお客さんをお送りすることはよくありますが、その時でも、お客さんを降ろしたら速攻でウインドサインを【回送】に切り替えて、一目散にミナミから離れます。
どうしてもやる気が出ず、気分が乗らない時は、過去の経験上、そういう時はロクなことがないので、迷わずに休んだりします。
とまぁ、こんな感じで、本当に自由で冗談みたいな働き方をしてるワケですが、それでも、世間一般以上のお給料を持って帰らせて頂いてます。
そのおかげで、上に書いたような楽しみ方が出来てるワケですね。
お金がないというのは、本当に辛いですからね。
昨日今日と、そんなことを考えながら、タクシードライバー、とりわけ、ワンコイングループでタクシードライバーとして働くという選択をして、本当によかったという思いを噛み締めつつ、この記事を書いてます。
情報発信しててよかったと思うこと
僕は、ワンコイングループでタクシードライバーとして働く一方で、このブログを通じて情報発信をさせて頂いてます。
別に会社からブログをやれとか言われたワケではなく、2019年の2月から、あくまで自分の意志で、日々の備忘録というスタンスで始めました。
あれから3年以上の月日が流れ、気が付けば、ランキングで常に上位に入らせて頂けるようになってました。
この間には、ブログで情報発信をしてたおかげで、会長をはじめとする幹部の方々、そしてグループ内の垣根を超えていろんな方々とお会いする機会を頂くことが出来ました。
これって、普通にタクシー乗務してるだけでは決してあり得ないことですね。
そういえば・・・つい先日も、やはりワンコイングループ内のブロガーさんたちと交流させて頂く機会を頂きました。
そのブロガーさんたちとは・・・
タクシーつかぴの『今月も楽勝給料40万!』
を主宰する、つかぴさん。
そして
コロナ禍の中、大阪でタクドラに転職したTANKIのブログ
を主宰する、タンキさん。
つかぴさんは、ブログをブッチギリでランキング1位を爆走するまでに育て上げただけでなく、会社の要職にも関わる一方で、自らも日々乗務を続けてるという、オールラウンドプレイヤー。
実は以前、ワンコインドーム堺の立ち上げの日に、つかぴさんもお手伝いに来られてたワケですが、あの時はとにかく3台の営業車両を送り出すための準備でバタバタしてて、挨拶程度にしか言葉を交わせずにいました。
一方のタンキさんは、ワンコイングループ内でナンバーワンの売上を叩き出したエース中のエースドライバーで、日々の乗務の様子をユーモアも交えて書き綴ってはって、今回が初対面。
とにかく、お二方とも気さくで、ざっくばらんに楽しく話せるのがとても印象的でした。
僕がゆっくりと話すタイプなのに対して、お二方は矢継ぎ早にマシンガントーク炸裂・・・。
やっぱり、実際に呑み食いしながら話さないと、ブログの文面だけでは伝わらないことも多々あるわけで、いろんな意味で有意義で、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
このような機会を作って頂いた、G師匠に感謝しきりです。
自由には常に【責任】がついて回るということさえ忘れなければ大丈夫
とまぁ、徒然なるままに書き綴ってきたわけですが・・・
これだけ自由に伸び伸びやらせてもらえるということを前面に出し過ぎると、中には勘違いをする人がいるのも事実。
くれぐれも申し上げておきますが・・・自由には常に【責任】というものがついて回る、ということだけは忘れてはなりません。
いくら自由だからといって、仕事を休み過ぎたら・・・タクシーの仕事は、自分が仕事した分だけしか給料にならないので、のちに困るのは自分ですよね。
仕事を休むということは、当てがわれたクルマが稼働しない、つまりはお金を生み出さない状態になるわけなので、会社にも迷惑がかかります。
まぁ、その辺の話がキッチリと理解できる方なら、タクシードライバーという仕事は向いてるかも知れませんね。
励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
関連記事
ちょいと早めのお盆休み
つくづく思ふ・・・タクシードライバーになってよかったと
リフレッシュ
前の記事
次の記事
Sponsored Links
プロフィール
Author:Driver Takabou
大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。
Driver Takabouと連絡を取る
まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します
ご意見等もこちらから承ります
その前に→FAQ:よくある質問集
プライバシーポリシーはこちら
検索フォーム
月別アーカイブ
2023/09 (20)
2023/08 (20)
2023/07 (18)
2023/06 (23)
2023/05 (21)
2023/04 (20)
2023/03 (21)
2023/02 (17)
2023/01 (19)
2022/12 (20)
2022/11 (22)
2022/10 (23)
2022/09 (20)
2022/08 (23)
2022/07 (21)
2022/06 (26)
2022/05 (22)
2022/04 (21)
2022/03 (22)
2022/02 (15)
2022/01 (21)
2021/12 (25)
2021/11 (18)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (17)
2021/07 (18)
2021/06 (14)
2021/05 (14)
2021/04 (1)
2021/03 (5)
2021/02 (18)
2021/01 (11)
2020/12 (19)
2020/11 (23)
2020/10 (21)
2020/09 (11)
2020/08 (13)
2020/07 (13)
2020/06 (15)
2020/05 (4)
2020/04 (19)
2020/03 (29)
2020/02 (25)
2020/01 (29)
2019/12 (23)
2019/11 (22)
2019/10 (29)
2019/09 (32)
2019/08 (25)
2019/07 (28)
2019/06 (29)
2019/05 (32)
2019/04 (29)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
記事カテゴリー
営業備忘録 (806)
タクドラのリアル (36)
その他 (14)
雑談 (47)
愉しみ (13)
にわか料理人 (12)
素晴らしき音楽の世界 (5)
食い道楽 (9)
ボラボラ旅 (4)
プロドライバーとして (1)
夢のカタチ (4)
タクドラの休日 (37)
プロフィール (0)
独酌ブログ (27)
健康 (1)
健康ブログ (7)
管理人Takabouからのお知らせ (4)
ダイアリー (16)
節約レシピ (2)
おトク情報 (1)
多事争論 (8)
近況報告 (7)
NO MUSIC,NO LIFE (2)
スグレモン (1)
タクシー営業ノウハウ (1)
散財記録 (4)
タクシーのシゴト (33)
自由人の休日 (3)
ひとりごと (13)
プライバシーポリシー (1)
時事ネタ (1)
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーはこちらから