断捨離

DiDi、GO、Uber の配車アプリ三刀流でやってきたけど


fc2blog_20220617175521d1d.jpg

上の写真のとおり、僕はこれまでずっと、DiDi、GO、Uberという三つの配車アプリを駆使して営業してきました。


で、この世に完全なものなどある訳がなく、三者三様、それぞれに長所と短所があるわけですが、我々タクシードライバー側にとって一番重要なこと、それは・・・



『ちゃんと鳴って注文が入ること』



これに尽きます。


そういった点では、DiDiとGOに関しては、間違いなく優秀だと思いますが、Uberに関しては・・・

fc2blog_20210528001817fbf.jpg

タクシーアプリの利用者が少ないというのもありますが、あまり鳴らないな・・・というのが正直な感想です。


僕の場合でいうと、1日に3回というのが最高で、だいたいは1回、さもなきゃ0回なんてのはザラでした。


そこへ持ってきて、最近では・・・


ログインしてオンラインにしようとしたら、ライセンス(運転免許証)の承認が必要だの、顔写真が必要だのとエラーが頻発・・・。


そんなものは、遠の昔に内勤さんがちゃんと手続きしてくれてて、実際ちゃんと使えてたのに、再びそんなことになるという意味不明な状態・・・


加えて・・・


ログインして乗務するクルマをちゃんと指定してるにも関わらず、気が付いたら勝手にクルマの指定が外れてたり、最悪の場合は勝手にログアウトしてたりと、惨憺たる有様・・・。


確かに、ひとたび鳴ればロング便だったりして、いい仕事してくれるんですけど・・・


こうも気まぐれに使えたり使えなかったりすると、安心して乗務出来ないワケで・・・僕の中では、このUberに対する信頼性は、もはやほぼゼロに等しい状態まで下がり切ってます。


しかも、僕の場合は、このUberのためにわざわざAndroidスマホを契約してるのに、こんなことでは費用対効果の点でも全然合わないし・・・


そこで僕は決断しました。

もうUberはやめます



上の見出しのとおり、Uberを断捨離することにしました。

そうと決めたら、僕は行動が早いです。


撤去!!


もはや目の前に鎮座することさえ許しません。

fc2blog_20220704092530182.jpg

fc2blog_2022070409252960b.jpg

めっちゃスッキリしました。


運転席周りがスッキリしたところで、これからAndroidスマホを解約しに行ってきます。



それではまた!!



励みになりますので
ポチッと応援・フォローよろしくお願いします!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩


関連記事

Sponsored Links

プロフィール

Driver Takabou

Author:Driver Takabou

大阪の昼勤務タクシードライバー、ブロガー、動画クリエイターなどの顔を使い分けて自由に働き、よく遊び、よく呑んでストレスフリーに生きる自由人です。

Driver Takabouと連絡を取る

まずは下のバナーをクリック!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
管理人直通のメールフォームが起動します

ご意見等もこちらから承ります

その前に→FAQ:よくある質問集

プライバシーポリシーはこちら


検索フォーム

プライバシーポリシー